西遊記を配信している動画配信サービス

『西遊記』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

西遊記
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『西遊記』に投稿された感想・評価

OSHO

OSHOの感想・評価

2.9
劇場公開時(2007年)、新宿ミラノ座で鑑賞。

2007年当時のフジテレビは、まだ勢いが残っていた。私もその勢いに(ごまかされて)映画館で観ていた。

香取慎吾、深津絵里、内村光良、伊藤淳史による西遊記だけど、
ドラマ制作時から、
伊藤淳史→孫悟空(猿に似てる)
内村光良→三蔵法師(4人で一番偉そう)
香取慎吾→沙悟浄(背が高い)
深津絵里→猪八戒(4人では一番ぽっちゃり)
の方が良いと思っていた。

キャストも含め、1978年日本テレビの堺正章、夏目雅子、岸部シロー、西田敏行版は完璧だった。(当時から、夏目雅子→三蔵法師は異論もあったけど…)

ストーリーは、西遊記の中でも、有名な金角・銀角とを退治する話しです。
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0
2016-12-31
三蔵法師は女性だという誤解を生んでるのでスコア0.5マイナス。
ゆとり世代は完全にそう思ってる。
テレビドラマの勢いで映画つくって失速という、よくあるパターン。
《“とある”芸能事務所に思いを寄せて》Vol.28

よぉ〜く、聞けぇ!俺の名前は斉天大聖、孫悟空さまだぁ!

『西遊記』。
キッズも観れる安定の香取慎吾。
とりあえず、今は如意棒振り回したい。

ちょっと前に観た『ハットリくん』しかり、この人にかかるとキャラクターの実写が、実写というよりアニメの方に近づいてるんじゃないかと思えてくる。

言い方によっては、ちょっとわかりやすすぎる演じ方というか、不自然なほどに大袈裟なんだけど、そもそもこういう映画においては、むしろ大元がそういう話なんだし、あえてここぞとばかりに突き抜けてて気持ち良い。

それにしても、ロケのスケールがスゴい。
フジテレビと東宝の力、さすが。

そして、この西遊記シリーズの見所は、沙悟浄ウッチャン。
昔からカンフーアクションに憧れてるだけあって、動きがスゴい。1人だけ本格的にキレッキレなので、ジャッキーを観てる感じでワクワクする。

この劇場版は多部未華子が姫。
まだあどけなさが残る感じだけど、当時から透明感と言うか、凛としてる雰囲気漂う。シンプルに可愛い。

直近で『怪物くん』を観たのも何のツキか、ここにも鹿賀丈史。
今回は悪の親玉妖怪、金閣銀閣兄弟の兄、金閣。
弟の銀閣も岸谷五郎っていう、とんでもない兄弟。
メイクもすごいし、存在感がスゴい。この人達、この手の役のやる気がスゴい。

ベタベタのコミカルさと、ギャグセンス。
大声での大暴れの単純さ。

このテンションについていけないとシラけかねないが、なかなかストレートに騒がしい西遊記。

伝説的キャラクターをド派手に、おもしろおかしく、みんなで楽しめるお祭り映画と思えばそれも良し。

このMONKEYMAJIKの“Around the world”、好き。

『西遊記』に似ている作品

西遊記 孫悟空 VS 白骨夫人

上映日:

2016年08月06日

製作国:

上映時間:

118分
3.2

あらすじ

孫悟空が五行山に閉じ込められてから500年後。三蔵法師によって暴れ者の猿族の王、孫悟空は自由の身になるが、観音菩薩により、頭に金の輪をはめられ、三蔵法師の護衛として旅のお供をするよう命じら…

>>続きを読む

西遊記2~妖怪の逆襲~

上映日:

2017年09月08日

製作国:

上映時間:

108分
3.1

あらすじ

妖怪ハンターの三蔵法師(クリス・ウー)は、病を患いながらも孫悟空(ケニー・リン)、猪八戒(ヤン・イーウェイ)、沙悟浄(メンケ・バータル)たちと天竺に向かって貧乏旅を続けていた。山の中で見つ…

>>続きを読む

陰陽師 〜おんみょうじ〜

上映日:

2001年10月06日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.3

あらすじ

原因不明の病を患う親王を救うため、右近衛府中将・源博雅は陰陽師・安倍晴明に助けを求め、彼の計らいによって親王は一命をとりとめる。しかし、都転覆を企んで親王に呪いをかけた陰陽頭・道尊は、次の…

>>続きを読む

西遊記 ヒーロー・イズ・バック

上映日:

2018年01月13日

製作国:

上映時間:

83分
3.4

あらすじ

伝説のヒーロー・孫悟空(そんごくう)が五行山に封じ込められて500年。町には妖怪がたびたび現れ、子供をさらっていた。ある日、お師匠さまのもとで修行中のリュウアーは、妖怪に襲われた女の子を助…

>>続きを読む