こうだい

悪の教典のこうだいのレビュー・感想・評価

悪の教典(2012年製作の映画)
3.0
豪華なキャストが話題になった今作。生徒役に、二階堂ふみ、染谷将太、林遣都、松岡茉優、工藤阿須加など、良い意味で豪華俳優の無駄遣いです!特に山田孝之!彼演じる淫行教師の哀れな死に様!終盤笑える唯一のシーンですが、もはや名場面です!(笑)

あんまりグロくは無かったのですが、胸糞悪い結末の為、苦手な方にはオススメしません。

【印象的な言葉】
「蓮実先生、頑張ってください。期待してますよ」

冒頭の職員会議のシーンで、このセリフを言う教師が居ますが、あの人は小説の原作者である貴志祐介さんです。それを知っていると、この不自然な会話の意味が理解できます。

なんといっても見所は伊藤英明の怪演!終盤のサイコパスへの豹変に目がいきますが、序盤から一瞬の目つきや共感能力の欠如した発言など、サイコパスである事が垣間見えます。そこに注目するとより楽しめるかと思います。

惨殺シーンでは場違いな明るい音楽により、サイコパス感が溢れ出ています。普通に観れば生徒達が惨殺される胸糞悪いサイコキラーシーンですが、1発も外さない2連式ショットガンの上手すぎるエイムと明るい音楽が相まって、僕は途中から伊藤に感情移入でき、謎に強い男が敵をどんどん爽快に倒していくTPSゲームのような感覚に陥り意外と楽しめました。胸糞悪いのが苦手な方はそういう見方もありかもです。
こうだい

こうだい