15

結婚の夜の15のレビュー・感想・評価

結婚の夜(1935年製作の映画)
-
ゲイリー・クーパーのニット帽姿良い。

トニー(クーパー)の妻が遅すぎるから言ったとトニーにこぼすところ、メロドラマがtoo lateだと知っている人にとってメタ的に響くのでは?実際too lateって言ってたし。映画の中でトニーが書いている小説も映画の状況を物語にした小説であり、かつトニーと妻が話し合うシーンは小説の結末がこの映画の結末のことでもあることを十分に示していて、メタ的だよなあ。

メロドラマって階段と相性良いのかな。ニコラス・レイの作品とか。なかなか面白かった。ステラ・ダラスも見たい。マーニャが結婚したくない、母だって使用人として扱われることに耐えてきたんだ、と父親に訴える部分も良いし、結婚式で母が流す涙が切ない。
15

15