ゲキ×シネ「朧の森に棲む鬼」を配信している動画配信サービス

『ゲキ×シネ「朧の森に棲む鬼」』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ゲキ×シネ「朧の森に棲む鬼」
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ゲキ×シネ「朧の森に棲む鬼」が配信されているサービス一覧

『ゲキ×シネ「朧の森に棲む鬼」』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として1件の配信作品が見つかりました。
『ゲキ×シネ「朧の森に棲む鬼」』に似ている配信作品

ゲキ×シネ「朧の森に棲む鬼」が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『ゲキ×シネ「朧の森に棲む鬼」』に投稿された感想・評価

ねまる

ねまるの感想・評価

4.2
『酒呑童子』の物語と、『リチャード3世』の物語がミックスされた構成。

舞台は(おそらく)平安時代頃の日本で、王になるために口先だけでのし上がろうとした男のストーリー。

落ち武者狩りをしていた頭のいい男は、王になるという野望を抱いていたが、剣術には長けていなかった。
そんな男はある日、朧の森の鬼と、王になれる代わりに自死をしようとしたら命をもらうという契約を結び、長けた口先と同じようによく動く剣を手にする。

このダークヒーロー・ライを演じるのは市川染五郎(現松本幸四郎)。松たか子のお兄さんですね。
よく動く剣に体がついていかない、を体現するところがさすが舞台の人って感じ。
どうしても、ずるい男が人を騙して蹴落としていく話が好きになれなくて、共感出来なかった主人公。

ただ、その他豪華なキャストの中でも出ずっぱりで完全に彼を中心に世界が回っていた。
徹底的なまでに悪になり、よりその深度を増していく様子が、共感は出来ないけど、かっこいいとさえ思えてしまうほどの迫力。

でも、私は、ライの弟分・キンタが最高だと思うなぁ!
演じているのは阿部サダヲなんだけど、他のキャストじゃ絶対に代えの効かない可愛らしさと愛くるしさとかっこよさ。
ダークヒーローとは真逆にいる存在だから、この作品が心を掴むんだよね。
うっは、阿部サダヲ!!!

そして、古田新太御大。
やっぱり劇団☆新感線は古田新太だなぁと改めて思わせてくれる迫力。
かっこいい。最初の登場シーンからもつ圧倒的でした。

ライを導き、そして揺さぶる三人の女。
高田聖子、秋山菜津子、真木よう子。
それぞれ違った役割を持っていてみんな素晴らしい。
真木よう子って美しいなぁ。舞台では、迫力弱めなんだけど、たくましい。

あとね、良かっと思うのは川原正嗣さんが演じていたアラドウジ。
川原さんってアクション監督だと思っていたんだけど、そういうシーンはなく、調子のいい男が魅力的だった。

大王の田山涼成も良かったし、粟根さんもいつもどおり良かったです。

雨が降る森の演出も圧巻で、今更言ってもしょうがないのだけど、生で観たらもっと凄かったんだろうなと思いました。
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5
2015-06-18記。
BSスカパーで無料放送されるとは、思ってもみなかった。
ゲキ×シネはレンタルDVDがないので、これまで劇場で鑑賞してきたのに…。
最近スカパー儲かってんのかな。だったら今後は劇団四季の放送を希望。
AKIKO

AKIKOの感想・評価

5.0
素晴らしいの一言。

なんといっても市川染五郎さんの演技が光りすぎて。。。
ほぼ出っぱなしの市川染五郎さん流石でした。最後の雨の中のシーンは鳥肌立つくらい怖かった。あんな表情見たことない…

私は阿部サダヲ目当てで行ったんですが、サダヲ以外にも魅力的な役者さんが多すぎて楽しすぎた。

キンタは本当にかわいい!!
切ない!検非違使の歌歌う時なんでか私、泣いていた( 笑 )

それと、古田新太がいるだけで
舞台にぱっと華が咲くんですよ……
最高なんですよ古田さん…最高…

今でも余韻がずーーーと引いてる
素敵な作品を映画館で上映して下さって本当に感謝だし見に行けて本当によかった。
ゲキシネ最高!新感線最高!
阿部サダヲ最高!古田新太最高!

『ゲキ×シネ「朧の森に棲む鬼」』に似ている作品

ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII」

上映日:

2014年03月29日

製作国:

上映時間:

183分
4.2

あらすじ

ニッポンを代表する大泥棒・石川五右衛門。 文学、歌舞伎、映画、アニメ、ゲームと数々のジャンルで扱われる大人気ヒーロー?!五右衛門を、劇団☆新感線の看板役者である古田新太が演じ、新感線流に…

>>続きを読む