Chacha

秒速5センチメートルのChachaのレビュー・感想・評価

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)
4.4
・2024/03/29
・映画館(桜前線リバイバル上映)

観てきました。桜前線🌸リバイバル上映
 
賛否両論あるこの作品
わたしも初めて観た時は否定派、というか
よく分からなかったんだけど
大人になって、色んなことを経験して
観直したら、なんかねすごく好きになった作品。
 
よく分からなかった私はきっと子供で
何も理解できてなかったんだと思う。
 
貴樹と明里、そして花苗
 
大人になったからこそ
もう忘れてしまったなにかを
この作品で思い出す…のかなぁ。なんて。
 
切なく、悲しく、でも暖かった。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


・2022/10/25
・地上波録画(映画天国)

過去に数回視聴済み

賛否両論なこの作品。
わたしも初めて見た時(2016年)は否派でした。
だけどこうやって見返して、内容が、心情がわかるからこそ賛派になれた。
初めて見た時は、映画も詳しくなかったしそこまで好きでもなかったから
映像としてみていたから。
その時の自分が子供だったんだなと思う。

山崎まさよしが良い仕事する。
タイトルの出し方はここから始まった?よね?
貴樹ストーカー堕ち説とかは私的にはナイナイ
気持ち悪くもないし、素敵だと思う。

これはほんと人によって捉え方が変わってくる作品だと思う
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

桜花抄
スマホで連絡が取れないって不安しかないし
貴樹も明里も凄いなぁと思うよね
わたしなら待ってられん。寒いし。とか思ってしまった。
しかも電車の時間とかもメモ頼り。無理だ。
わたしなら多分メモが無くなったり遅延した瞬間即泣く。
地の果てに行ってしまうんじゃないかっていう底知れぬ不安に襲われるよね。

コスモナウト
明里のことを胸のどこかで想っている貴樹
貴樹ことがすきだけど伝えられない花苗
伝えたいけど伝えられない。もどかしいよねえ
好きで好きで仕方ないけど玉砕が目に見えてる恋
あるある。若き日の思い出だけどね(笑)
この年頃にしか起きない現象だと私は思っているので…
ひとつの良い経験だ。
貴樹の無言の圧。打ち上がるロケット。切ない恋。

秒速5センチメートル
大人になった貴樹と明里
幸せになった明里。過去のものにできた貴樹。
ひとつ、大人になったね。
Chacha

Chacha