新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君にの作品情報・感想・評価・動画配信

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に1997年製作の映画)

Neon Genesis Evangelion - The End of Evangelion

上映日:1997年07月19日

製作国:

上映時間:87分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 人類補完計画の描写が好きで、甘き死よきたれが印象的だった。
  • シンジくんが自分で壊しては作り直す姿勢が印象的で、アスカが活躍して格好良かった。
  • 精神的な描写が難しく、理解できない部分もあったが、独特な世界観が魅力的だった。
  • TVシリーズの最終回も含めて、締め方が好きだった。
  • 内容は難解だが、作り手の執念を感じる怪作で、25年以上たっても解釈と考察が定まらない点がすごい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』に投稿された感想・評価

Yuna

Yunaの感想・評価

5.0

シンジくんがさらに精神崩壊してる
でも実は全員崩壊してた

ぼくをたすけて 何を願うの?ひとつになろう これが終わりなの?終わりは始まり
気持ち悪い
シンジくんが助けを求める先には女性しかいない
気…

>>続きを読む
iampen

iampenの感想・評価

2.9

多くを語らずに解釈を視聴者に委ねる作品は確かにあるが、説明を省いて省いて実はこうでしたとは別モノだと思う。

これをファンに悠々に納得した感じで説明されるのめっちゃ怖い。

神話とか性器描写とかすげ…

>>続きを読む
大激ヤバ作品で笑った。までもアニメ全26話頑張って見てよかったなーと思える見応えがあった。2号機の戦闘シーンとかかっこいいし普通に
テレビで映像化しなかったのはこれか!と思ったらすげえ納得しました。
nami

namiの感想・評価

3.5
学生の頃ビデオテープで何回も中毒みたいに見てた。エヴァンゲリオンは訳がわからなかったけどそれでよかった。カリスマだったと思う。
ryotaro

ryotaroの感想・評価

3.9
やはり一回見たくらいじゃ意味がわからないくらいが面白いところ
みさつぉさんと一回くらいはちゅーしたい

25.アスカ病室,心電図,アスカはだけ,シンジ手白液体,審議,リツコ個室,プロテクト作業,爆撃,侵入者,血海,シンジ階段下籠り,ミサト銃,サードインパクト狙い予想,人類18使徒,首相官邸,アスカ頭抱…

>>続きを読む
るり

るりの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

認められたい。必要とされたい。
他者とは分かり合えない。だから怖い。
こういう感情で頭の中いっぱいになって頭の中色んなことが駆け巡って騒音だらけの自分が呼び戻されてしんどかった。
それと同時にこの感…

>>続きを読む
めそ

めその感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

もう何度も見てるけど、久しぶりにTV版を見直したので初めて解説サイトを予習してから見てみた。画面で何が起きてるのかやっとわかった気がする。ゼーレの計画とゲンドウの計画とレイの選択とシンジの選択がごち…

>>続きを読む
2022

2022の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

比喩的な映像表現って見てて心が豊かになるからよくわからなくても好き 思ったよりグロかった、ミサトさんが女で、シンエヴァでは母になるから好き この時はまだ嫌い 赤城律子とかマイとかそれぞれの背景わかる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品