シル

百万円と苦虫女のシルのレビュー・感想・評価

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)
3.9
絶対好きだろっていういい邦画の匂いがしてたのでずっと観たかったんだけど、なんとなくタイミングを見計らって観れてなかったやつ。

じんわりと良いって感じ。

蒼井優さんの素朴な雰囲気と自然な演技がいいね。それにしても寝転がった時のからだの薄さ意味わからない。

ある事件に巻き込まれ、前科持ちになってしまった鈴子は「100万円貯まったら、この家を出て行きます」と家族に宣言。
100万円貯まるたびに引越しを繰り返し1人で生きていくことを決意。自分の生き方を模索する1人の女性の物語って感じのお話。

とはいえ、引越しに使った分を補充していってるように見えたから割とすぐ貯まる。

酷い目にあったからこそ、何にも縛られない自由な暮らしを選んでる感じ良いね。

行く先々で役に立たない才能を見出されて複雑な顔になってるの好き。

ソウルメイト男キツ。普通にいそうな感じがナチュラルに笑かしにきてて良いけどね。

田舎特有の距離の近さがちょっと気持ち悪いし、ピエール瀧の怖さと相まって変に目立ってるけど根はいいやつで観てる側の代弁者になってて好き。

森山未來どっちにしろそのやり方は誤解を生んでる時点でダメだなー。

拓也は姉に勇気をもらって、姉は拓也に励まされる。離れてても繋がってる感じがとても良かった。
2024
210
シル

シル