chaooon

ウッドストックがやってくる!のchaooonのレビュー・感想・評価

3.6
1969年に開催されるや50万人を動員し、ヒッピームーブメントの象徴となった伝説的なロック・フェス「ウッドストック」⚡️

田舎町の町おこしのため誘致したイベントが、想像を超える規模にふくれあがっていく混乱と喧噪を、開催の裏で奔走した1人の青年の視点で描く青春ドラマ✨

伝説的に語られる音楽フェスの経緯にも興味あったし、この題材でジョナサン・グロフとスカイラー・アスティンが出ると知り鑑賞😋
ただ音楽フェスの話だけど、演奏シーンとかはほとんど出てこない異色作でアテが外れる🤣
徹底的なヒューマンドラマでしたわ😇

原作はトム・モンテとエリオット・タイバーの同名の回想録📕
監督はアン・リー🎥劇伴はダニー・エルフマン🎼

元々近隣の町で開催される予定だった野外フェスが地元住民の反対で中止になり、主人公のエリオットは家族で営むも経営難なモーテルの利用客増加を見込んで、このイベントを故郷に誘致できないかと考える🤔

案の定モーテルは大繁盛!近隣の同業者も大喜び🙌
でもやっぱり地元住民からの反発やら、お金の駆け引きやら色々問題勃発😵💥

集まったヒッピーたちはドラッグにセックスと自由気ままで奔放過ぎるし、なかなかにカオス🤪
想像以上にこの時代はラブ&ピースって感じなんだな😇

音楽的要素はほぼなかったが、キャストがなかなか良くて楽しめました😋

⭐️ジョナサン・グロフ
いつも余裕あり気に意味深に微笑むイベント仕掛け人?(立場が最後までよく分からず)
ヒッピースタイルで馬に乗る姿や大金ポーンと出す様になってたな🐎💵❣️

⭐️スカイラー・アスティン
こちらもイベント運営者っぽい感じ。
ヒッピースタイルじゃなくて普通のスーツで残念。
出番は一瞬だったし🤣

⭐️ポール・ダノ
いつ出てくるんだ!?と思ったら終盤にヒッピー姿で登場!イメージなかったけど、似合う🤤
主人公とドラッグキメる大事な役だった⭐️
トリップしながら人の海と宇宙の中心が見えちゃう映像が何気に好きだった🪐✨✨

⭐️イメルダ・スタウントン
いつも英国女優として気品あるイメージだけど、今作では田舎の寂れたモーテルを経営するせせこましおばちゃんを演じていてギャップが凄い🤣
小さくてもパワフルなのはいつも通り!
商売繁盛に便乗しようとする輩が出てくるけど、勇猛果敢に飛びつく様はなかなか凄みがある💨

⭐️ジェフリー・ディーン・モーガン
反発する住民その1💥男前だな🤤

⭐️リーヴ・シュレイバー
トランスジェンダーの用心棒というトリッキーな役どころ🏳️‍⚧️
今作で1番良いキャラだった✨

主人公もゲイだしLGBTQについても自由な感じの描き方だった🌈

この年に亡くなったジュディ・ガーランドのレコードをかけて追想したり🌈月面着陸をTVで見たり🌕ベトナム戦争のPTSDを抱えるキャラが出て来たり🪖1969年という時代を描く部分もあって面白かった✨

最後の祭りの後のゴミ拾いのシーンはBECKを思い出したなあ!
chaooon

chaooon