ベンジャミン・バトン 数奇な人生に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』に投稿された感想・評価

あ

あの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

老人として生まれた数奇な人生でも、最後は他の人と同様に死が訪れる。
デイジーのセリフの「誰だってみんな、最後はオムツをするのよ」が印象的だった。
ボリス

ボリスの感想・評価

3.3

ベンジャミンバトンだけが数奇な運命を辿っているのではなく(まぁ80歳の状態で生まれてくるのは数奇すぎるが)、私たち一人ひとりがさまざまな運命の中で生きてるんだなぁと思った

ダンサーのケイトブランシ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

年老いた姿で生まれ、歳をとるごとに若返っていき、0歳で生涯を終えたベンジャミン・バトンの奇妙な人生。

みんなと同じように歳をとれない。切ない😢
特にデイジーとの関係に😢😢😢
互いの秒針は違う方向に…

>>続きを読む
Maru

Maruの感想・評価

3.8

子供の頃と大人になった今では年を取る意味合いが全然違うってこと。当たり前なんだけど教えていただきました。

残酷っちゃ残酷。いろいろと考えさせられる映画。後悔のないように、これからの人生いい方向に行…

>>続きを読む
Maho

Mahoの感想・評価

3.4

どこまでどの方が演じてたんだろう。
雷に7回打たれたおじいさん。
ピアノのおばあさん。
ボタン職人。
お母さん。
みんなそれぞれの人生があって、
その人生を生き抜く。

見落としてはいけないようなも…

>>続きを読む
とーる

とーるの感想・評価

3.5

老人で産まれ、歳をとればとるほど若返っていく。
なんとも数奇な人生ィィイイイ!!!
なんて荒木先生の短編集でありそうな設定。

でも内容は正統派なとても切ない物語でした。
神様の悪戯としか思えない悲…

>>続きを読む

人生はわからない。
それでも、だからこそ、
人生は素晴らしい。

後味悪い、心にずっしりとのしかかってきた。長尺だけどあっという間に過ぎ去った、人生ってそういうものだもんね。最後ハリケーンが起きて、…

>>続きを読む
人に見守られて死ぬとか、死んだ後に人が集まってくれるとか、それって幸せなことだよね。
大作をなんとなく観た気持ちにはなるけど時間を逆行してる旨味がそんなに無かったような。
ちょっと違うかもしれないけどアルジャーノンを思い出した。
RIN

RINの感想・評価

-

It's very beautiful film.
You're left speechless once the credits start rolling. How his life star…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事