ホりんご

スター・ウォーズ/フォースの覚醒のホりんごのレビュー・感想・評価

4.1
過去鑑賞済み(記録2022 8/13)
映画館-・その他4回

SF映画代表と言っても過言では無い映画7作品目
✍🏻感想述べます。

これが自分の初めてのスターウォーズ!
何となく小学生の時にちょこっと観てたけど、ないよがわかんなかったけど、中学で完全に観てときめきました。
こっから自分のスターウォーズ人生初まったのだ!
まず、冒頭から激しい戦闘シーン、トルーパー、ブラスター、宇宙船、これらが出てくればもうスターウォーズ❗️小学生では動かなかった心の中の何かが中学生で動きました。

そして、今では1番好きなキャラ「カイロレン」の登場。自分はこの時点ではダース・ベイダーを何となく知ってるくらいの知識だっので、カイロレンがどのような人物なのか全く分かりませんでした😇 でも、ライトセーバーを抜いた瞬間からレンにめちゃ惹かれました🤩カッコ良すぎる‼️

次目を見開くと、トルーパーの1人(フィン)とレジスタンスのパイロット(ポー)がスターデストロイヤーから敵の戦闘機であるタイファイターに乗って闘ってる! 最高🤩

そして、主人公レイの登場からあのミレニアム・ファルコン!!ナイスバトルシーン🆚
BB-8めちゃ可愛いキャラだ(∩>ω<∩)
しばらくしてハン・ソロとチューバッカの登場❗️
(まあ出てきた時は何となく知ってた感じだったから、驚きは少しだったなぁ)

中盤のバトルシーンは、今作2本目登場、青いライトセーバー!まさかの元ストームトルーパーがライトセーバーを手に✋😳
でも、あのバトルシーンはかっこよかったなぁ。
ストームトルーパーの暴動鎮圧警棒もかっこいいんだよなぁ〜。
カイロレンからはもう目が離せなかったぁ〜

そしてらラストは意外だった😳
カイロレンがライトセーバーを抜き、ハン・ソロを!🫢 これが最初のスターウォーズじゃなければ確実にめちゃ驚いてたわ〜❗️
カイロレンとレイのバトルシーンは綺麗な青と赤で観てて全く飽きない!
あと、スノーク最高指導者って名前がいい響きでめちゃ覚えやすかった(笑)

いや〜最高だなぁ〜〜...まさかこの次があんなに酷評の最後のジェダイだとはなぁ
また評価してますので観てね!

最後に一言

自分のスターウォーズ原点は最高の作品
ホりんご

ホりんご