豆晴

あんの豆晴のレビュー・感想・評価

あん(2015年製作の映画)
4.9
顔もガタイも言動も行動もコワかった
畏敬する高校の先輩の原作を再鑑賞。

人生の相談に乗るなんて当時は思いもしませんでした。
東大行ってから経済ヤクザになるんだろうなと思ってさえいました。

そんなかたが描く人生賛歌。
監督さんは木漏れ日 桜並木 満月
などで素敵に表現してくれました。

みなさんにご覧になってもらいたいのでネタばれは致しません。

なのでみなさんはご存知ないネタばれを

名古屋の東区に満月という商品名の大判焼き屋さんがあります。
僕らはまんげと呼んでいました。
区画整理で切られてしまいましたが当時は学校まで続く桜並木と🚬プカリのやる気のない店主と優しいオバちゃん。でも餡はたっぷりで美味しかったです。

そうです 満月 桜並木 🚬 餡を炊く人
作家さんって凄いなあとつくづく思います。

先日 ものすごく久し振りにお店に行きました。満月🌕変わらず美味しかったです。
オバちゃんはおばあさんになり今でも和服でお店に出ています。餡を炊くのも手伝ってみえるそうです。渋柿を貰いました。
満月ももっと持ってく?
とも言われました。商品なのに...

撮影は関東ですがお話の聖地はこのお店です。
来名の際には是非お立寄りください。
リアル徳江さんがこちらにはおみえになります。

もっともっと長生きをして僕らを学生時代のガキンチョに戻してください。


皆様良い1年になりますように

まんげつ如何ですかぁ~♫
豆晴

豆晴