Marilyn

ハント・フォー・ザ・ワイルダーピープルのMarilynのレビュー・感想・評価

3.6
両親がおらず、里親の家を転々とさせられてきた問題児の少年リッキーは山奥に住む中年夫婦ベラとヘクターの家に預けられることに。優しいベラおばさんに心を開いてきた矢先、突然おばさんが亡くなってしまう。施設に戻されたくないリッキーはブッシュ(森)へ逃走し、それを追いかけたヘクターは何故か誘拐犯として指名手配されてしまい…。

問題児の悪ガキと偏屈おじさんの逃避行ムービー。
リッキーかなりの問題児みたいに言われてたけど、根はめっちゃ良い子だし、ベラおばさんに懐くの早すぎ笑
最初はギスギスしてたリッキーとヘクターがブッシュの中で一緒に生活する中で徐々に打ち解けて絆が生まれていくのにほっこりしました😊
ヘクターは都会っ子のリッキーに狩りや自然での生活術を教え、リッキーは字の読めないヘクターに本を読んであげたり、Haiku(後述しますが、敢えて俳句とは書きません笑)を教えるのも良かった✨
チラッと出前一丁が出てくるのも嬉しかったです笑

タイカ・ワイティティ作品らしく、シュールでクスッと笑えるシーンやブラックコメディも満載でした😁
リッキーベイカーの曲がクセになるし、色んな映画作品のオマージュもあって楽しかった!
監督本人もヘンテコ牧師役でチラッと登場してます👍

余談ですが、高校時代ニュージーランドに留学してて、留学生向けの英語の授業でこの作品でも出てきたHaiku Poemを作らされたんですが、説明されたのが↓

1行目1単語
2行目2単語
…中略…
5行目5単語

で作るという謎のルール笑
575どこ行った?😅

もちろん日本人的には違和感しかなく、季語を入れるルールもないので「こんなの俳句じゃありません」って先生に抗議した記憶😂
個人的に懐かしい気持ちになれた作品でした✨笑
Marilyn

Marilyn