しろくま

ドリームのしろくまのレビュー・感想・評価

ドリーム(2016年製作の映画)
4.0
《どこに行っていた?》
〝トイレです〟〝なぜトイレに行くのに40分もかかる?〟〝この建物には白人用しかないんです。黒人用のトイレは一つもなく800メートルも離れたセンターの西側に行くしかありません〟

NASAの有人飛行計画を成功させるために携わっているスタッフは〝一致団結〝力を合わせて仕事をしているって思っていたら…。キャサリン達は誰よりも有能なのに黒人っていうだけで、めちゃめちゃ理不尽な人種差別を受けて、待遇は最悪だし、キャリアアップを阻んでくるし…。あんなに風通しが悪い職場じゃ、ソ連に先を越されても仕方がない?

いやいや、ここからどうやって巻き返していくのかというNASAに勤務する3人の女性の実話で、黒人だからダメ、前例がないから認めないって言われても、諦めないで挑み続けている姿がかっこいいね。

そんな彼女達にも理解者が現れ、少しずつ職場の環境もよくなっていくのだけど…。コンピュータが導入されたことで、計算手としての彼女達の仕事が脅かされるようになって、これって時代の流れで仕方がないこと?有人飛行が成功するのか気になるけど、彼女達がリストラされてしまわないかっていうのも気がかり。さあ、どうする?

視聴メモ:2023.10.18/157/図書館DVD
しろくま

しろくま