ママン

孤狼の血のママンのレビュー・感想・評価

孤狼の血(2018年製作の映画)
4.0
これは凄いなぁーと、色々感慨深いものをかんじた😊日本映画もいつからこんなに「気合い入った」んだろ〜?(笑)

【昭和グッズが懐い→自販機】

暴力描写やグロいシーンも、エロシーンもあるから良くないんだけども❗️
最後はなかなか見応えを感じさせてくれたわ🤲´-

しかしながらどうしてMEGUMIって、ああも下品に見えるのか👀不思議だ。

世の中【善悪】あるけど、基本は悪なんだよね。どこから見るか?立ち位置で良いか・悪いか?「見え方が=捉え方が違うだけ」だから。。。

「人の心は何より欺きやすく、芯まで腐っている。 それがどんなに悪質であるか、 だれにもわからない。 ただわたしヤフアだけが人の心を知っていて、 隅々まで探り、 一番奥に隠された動機までわかる。 そして、一人一人に それぞれの生き方に応じた報いを与える。」
‭‭エレミヤ書‬ ‭17‬:‭9‬-‭10‬

虎穴に入らずんば虎子を得ずとも言うし、ミイラ取りがミイラになる事もある。

深淵をのぞく時はアレであるし…しかしながら、誰からどう見られようが徹底的な信念をもっていれば、必ず『報われる』ものだ。

しかし映画『日本で一番悪いやつら』もだったけど、公安、悪っるいわ〰️🌀🌀🌀

続編も観てみよう👀

ハンニバルのHylochoerus meinertzhageniに影響を受けたであろう、🐷シークエンスなので、久しぶりに『ハンニバル』を観たくなった😆

そうそう!わたしが免許とって、すぐに乗るにはアレだからと、練習用にもらったマークⅡがあって、懐かしかった‼️
ママン

ママン