鷺宮テラス

シンプル・フェイバーの鷺宮テラスのネタバレレビュー・内容・結末

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

For another? (お墓の場面)

くまさんパンツを履いてそうな賢い田舎のnerdっぽいステファニーと場違いなセレブ感を堂々と醸し出し言葉遣いがものすご〜く悪い(悪過ぎて笑える)エミリーの関係が超絶おもしろいw


徐々にお洒落に妖艶になっていくステファニーは圧巻であるし、過去のトラウマから得てしまった彼女たちの性癖も上手に描かれている印象で男性目線で言わせてもらえれば女性の"それ"を見い出すことも喜びの一つだと思っているのでサイコーだったし二人の友情に対する感想を放つ台詞も相まって"女性"の魅力の粋を極めたフルコースを出されているようだった。

おはなしの展開は幾通りも期待しながら観れるのでどれなの、どれなのー?と思いながらたのしめるというかどれなのよーと思い過ぎて疲れてしまうけれども"One door closes and another one opens"の台詞が決着をつける決め手になっていてスゲー格好よかった。

お屋敷に忍び込む場面楽しかったなー。
鷺宮テラス

鷺宮テラス