リズと青い鳥を配信している動画配信サービス

『リズと青い鳥』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

リズと青い鳥

リズと青い鳥が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題, レンタル初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
Lemino見放題初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る
Hulu見放題なし 1,026円(税込)
今すぐ観る
Netflix見放題なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る

リズと青い鳥が配信されていないサービス一覧

DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
ABEMA
dアニメストア
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

リズと青い鳥が配信されているサービス詳細

Prime Video

リズと青い鳥

Prime Videoで、『リズと青い鳥は見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
見放題, レンタル
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴
  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Amazon Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「プライム30日間の無料体験」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新しいAmazonのアカウントを作成」ボタンを押します。

  4. 氏名、フリガナ、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Amazon Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

U-NEXT

リズと青い鳥

U-NEXTで、『リズと青い鳥は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は290,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料290,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
6,600作品以上
洋画作品数
9,200作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴
  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2023年4⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

Lemino

リズと青い鳥

Leminoで、『リズと青い鳥は見放題配信中です。
Leminoには初回1ヶ月間無料体験期間があります。
無料体験中は180,000以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Lemino
配信状況無料期間と料金
見放題
初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
990円(税込)初回1ヶ月間無料180,000以上可能1-

Leminoに登録する方法

  1. Lemino トップページから、「会員登録」ボタンを押します。

  2. 「プレミアム会員登録」ボタンを押します。

  3. dアカウントを持っている場合は「ログイン」ボタンを押します。そうでない場合は「dアカウント発行」に進みログインします。

  4. キャリアがdocomo以外の場合は「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」ボタンを押します。

  5. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  6. dアカウントのパスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  7. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. クレジットカードの情報を入力し、「確認画面へ」ボタンを押します。

  9. 「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取扱いに同意する」にチェックし、「申込内容を確認する」ボタンを押します。

  10. 「申込みを完了する」ボタンを押します。

  11. これで Leminoの登録が完了です。

Leminoを解約する方法

  1. Leminoにログインした状態で、「設定」を開きます。

  2. 「dアカウント」(自分のメールアドレス)を押します。

  3. 「Leminoプレミアムの解約」を押します。

  4. 「解約手続きに進む」ボタンを押します。

  5. 現在契約中の主なサービス内にある、「Leminoプレミアム」の右にある「解約する」ボタンを押します。

  6. 「次へ(NEXT)」ボタンを押します。

  7. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. パスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  9. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  10. 注意事項の「Leminoプレミアム 注意事項」ボタンを押します。

  11. スクロールし「閉じる」ボタンを押します。

  12. 「Leminoプレミアムを解約する」と「Leminoプレミアムの注意事項に同意する」にチェックし、「次へ」ボタンを押します。

  13. 「次へ」ボタンを押します。

  14. 「手続きを完了する」ボタンを押します。

  15. これで Leminoの解約が完了です。

Hulu

リズと青い鳥

Huluで、『リズと青い鳥は見放題配信中です。
Huluに登録すると、100,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Hulu
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 1,026円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
1,026円(税込)なし100,000作品以上可能1端末-

Huluの特徴
  • 日本テレビのドラマやバラエティが豊富
  • 「Huluオリジナル」日本初上陸の海外作品の豊富なラインナップ
  • 日本テレビで放送されたドラマやバラエティの最新話が視聴可能 ※期間限定

Huluに登録する方法

  1. Huluトップページの「今すぐ無料でお試し」ボタンを押します。

  2. メールアドレスを入力し「確認コードを送信する」ボタンを押します。

  3. メール宛に送信された確認コードを入力し、「お客様情報入力へ進む」ボタンを押します。

  4. 「名前」「性別」「生年月日」「パスワード」「お支払い方法」を入力し、「利用規約、プライバシーポリシー、個人関連情報及び共同利用の取り扱い」をチェックし「2週間の無料トライアルを開始」ボタンを押します。これでHuluの登録が完了です。

Huluを解約する方法

  1. Huluにログインした状態でページ右上のアカウントアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「解約する」ボタンを押します。

  4. 再び画面をスクロールし「解約ステップを進める」ボタンを押します

  5. アンケートを入力し「解約する」ボタンを押します。これでHuluの解約が完了です。

Netflix

リズと青い鳥

Netflixで、『リズと青い鳥は見放題配信中です。
Netflixに登録すると、15,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Netflix
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
790円(税込)〜 1,980円(税込)なし15,000作品以上可能1端末〜4端末-
映画作品数
10,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/PayPay/ギフトコード

Netflixの特徴
  • 質の高い豊富なNetflixオリジナルコンテンツ
  • 自分好みの作品に出会えるレコメンド機能
  • オープニング/ エンディングのスキップ機能と字幕機能

Netflixに登録する方法

  1. Netflix トップページでメールアドレスを入力し、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. 「続ける」ボタンを押します。

  3. パスワードを入力し「続ける」ボタンを押します。

  4. 「続ける」ボタンを押します。

  5. プランを選択し「続ける」ボタンを押します。

  6. お支払い方法として「クレジットカードもしくはデビットカード」を選択します。デジタルウェレット、携帯電話の請求、ギフトコードを選択することもできます。

  7. クレジットカード情報を入力し「同意します」をチェックし「メンバーシップを開始する」ボタンを押します。これでNetflixの登録が完了です。

Netflixを解約する方法

  1. Netflixにログインしている状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「メンバーシップのキャンセル」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールし「キャンセル手続きの完了」を押します。これでNetflixの解約が完了です。

リズと青い鳥の作品紹介

リズと青い鳥のあらすじ

あの子は青い鳥。広い空を自由に飛びまわることがあの子にとっての幸せ。だけど、私はひとり置いていかれるのが怖くて、あの子を鳥籠に閉じ込め、何も気づいていないふりをした。 北宇治高等学校吹奏楽部でオーボエを担当する鎧塚みぞれと、フルートを担当する傘木希美。高校三年生、二人の最後のコンクール。その自由曲に選ばれた「リズと青い鳥」にはオーボエとフルートが掛け合うソロがあった。「なんだかこの曲、わたしたちみたい」 屈託もなくそう言ってソロを嬉しそうに吹く希美と、希美と過ごす日々に幸せを感じつつも終わりが近づくことを恐れるみぞれ。「親友」のはずの二人。しかし、オーボエとフルートのソロは上手くかみ合わず、距離を感じさせるものだった。

リズと青い鳥の監督

リズと青い鳥の出演者

原題
製作年
2018年
製作国
日本
上映時間
90分
ジャンル
アニメ

『リズと青い鳥』に投稿された感想・評価

kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.9
🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-278
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋京アニらしい繊細でエモい作品ですね!!女子高生2人の親友がある意味共依存から自分の道を見つけて歩んでいこうとする成長譚、みぞれと希美、2人の少女の儚く美しい一瞬を見事に切り取っています。全編に流れる心地良いリズムと挿入される御伽噺『リズと青い鳥』の水彩画の様な作画、そして細やかな映像によって作り上げられたその世界観に包み込まれるような感覚に陥るそんな作品です。

🖋とても静かな物語をドラマチックにエモい作品に仕上げるのはさすが京アニ。山田尚子監督の手腕と『聲の形』のメインスタッフの再結集の賜物ですね!!もう終盤のオーボエのソロでは涙腺崩壊寸前でした。

🖋あと個人的に印象に残ったのはみぞれと希美の髪型の描写。スッキリとした躍動感のあるポニーテールの希美の髪型はそのままの明るく行動的な性格を表現し、ロングのストレーヘアに後れ髪のみぞれの髪型はその繊細さや奥ゆかしさを巧く表現しているのに感動しました!!

😢Story:(参考: Amazon)
あの子は青い鳥。広い空を自由に飛びまわることがあの子にとっての幸せ。だけど、私はひとり置いていかれるのが怖くて、あの子を鳥籠に閉じ込め、何も気づいていないふりをした。北宇治高等学校吹奏楽部でオーボエを担当する鎧塚みぞれと、フルートを担当する傘木希美。高校三年生、二人の最後のコンクール。その自由曲に選ばれた「リズと青い鳥」にはオーボエとフルートが掛け合うソロがあった。「なんだかこの曲、わたしたちみたい」屈託もなくそう言ってソロを嬉しそうに吹く希美と、希美と過ごす日々に幸せを感じつつも終わりが
近づくことを恐れるみぞれ。「親友」のはずの二人。しかし、オーボエとフルートのソロは上手くかみ合わず、距離を感じさせるものだった。

🔸Database🔸
・邦題 :『リズと青い鳥』
・原題 : ※※※
・製作国 : 日本
・初公開 : 2018
・日本公開: 2018/04/21
・上映時間 : 90分
・受賞 : ※※※
・監督 : 山田尚子
・脚本 : 吉田玲子
・原作 : 武田綾乃(宝島社文庫『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』)
・撮影 : 高尾一也
・音楽 : 牛尾憲輔
・出演 : 種﨑敦美、東山奈央、本田望結、藤村鼓乃美、山岡ゆり

🔸Overview (参考:映画. com)🔸
「映画 聲の形」が高い評価を受けた山田尚子監督が手がける、京都アニメーション制作のテレビアニメ「響け!ユーフォニアム」の完全新作劇場版。吹奏楽に青春をかける高校生たちを描いた武田綾乃の小説「響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章」を原作に、テレビアニメ第2期に登場した、鎧塚みぞれと傘木希美の2人の少女が織り成す物語を描く。北宇治高等学校吹奏楽部でオーボエを担当する鎧塚みぞれと、フルートを担当する傘木希美は、ともに3年生となり、最後となるコンクールを控えていた。コンクールの自由曲に選ばれた「リズと青い鳥」にはオーボエとフルートが掛け合うソロパートがあったが、親友同士の2人の掛け合いはなぜかうまくかみ合わず……。
GW映画12番勝負【第6戦】
※GW中に800レビュー届くのか!?

``セッション``

「オレンジャーズ、全滅…」

2018年の邦画は
この3本がマストである。
~青春怪獣総進撃~
「ちはやふる 結」
~白石和彌、最新作~
「孤狼の血」
そして…
~荒れ狂うチャゼル世代~
【山田尚子最新作】
「リズと青い鳥」
である。

アニメ「響けユーフォニアム」のスピンオフ作品であるが、ひとつの独立した青春の成長しかけの歪な愛の形を描いている。

かつて音楽は闘いだととある映画に教えられて、勝手に別れを告げてしまった「響けユーフォニアム」から3年越しに、そうではないのだなと思い知らされた作品となった。

山田尚子vsダミアン・チャゼル
と世紀の一戦を見たい気持ちが…
理由は「セッション」のこともあるがムチを振るうような「動」の熱量でなく、会話の隙間や行動の合間に潜むものを「静」の熱量として重く激しく伝えていることに驚いた。そして「ラララン」のミュージカル描写のような、限定空間の使い方、今作で言えば「リズと青い鳥」の童話の限定空間のフェイズである。物語と切り離されているもののメタファーとしての役割と精神世界のように寄り添いある挿入、そして童話世界だけ本職声優でない本田望結を一人二役として起用していることにおけるダブルターンの重みを生み出している。そして何より階層を隔たせることでの作中内での住み分け、壁による精神的奥行きがもたらされている。

クライマックスに演奏という手法を「動」の熱量であるエモーショニックでスポーティブに描かず「静」のバイオレンスで焼き付け、さらに「かリオストロの城」のような哀しき解答と青春の再起動を詰め込まれ、見ている側は昂った想いでオーバードーズ必至である。

僅か90分のランニングタイムながら冒頭の登校後~音楽室に至るまでの、「静」の熱量は凄まじく、目線、歩き方の違い、目線の先と反復運動、そして上下の距離感まで「ドントブリーズ」以来に息することも憚れるほど映画の重力に締め上げらる至高の喜びと刹那さを孕み、それがときに狂気的なホラーのようにも頭を巡らせる。アニメとはいえ、京都アニメーションが会得した絵が演技することによるレンジの広がった演技幅に感銘するだけでなく、作品からのメタファーとして山田尚子という女性監督を鳥籠に入れておくに惜しいし、ダメージ覚悟で暴れさせてみたいという期待感をもたらした一作。

文句なし年間ベスト級!!
『ずっとずっと側にいて、私はあなたと共にありたい』

映画館でリズを観る。

次の上映が決まったが最後、神聖な儀式に臨む緊張感と最後の足音まで付き合わなければならない。
今まで経験した作品総てをを過去にしてから三年経って人生最多の50回を超える鑑賞を迎えても、それは全く変わらなかった。
リズは特別で、リズだけが特別な、映画史上最高傑作。

映画史上最高傑作と同時に本作は全国大会金賞を目指す高校吹奏楽部の青春群像劇、「響け!ユーフォニアム」の続編でありスピンオフでもある。
描かれるのはオーボエ鎧塚みぞれとフルート傘木希美を巡る物語だが、みぞれにとって独りぼっちの自分に声をかけてくれた希美は世界の全てだった。
そんな二人の関係を台詞一つ入れることなく描いた登校シーンに開始3分で号泣するが、初めて経験する人でも誰かが誰かを想う気持ちに心惹かれる。

しかし、音楽室に辿り着いた二人を示すのはdisjoint=互いに素の文字であり、ピッチの合わない演奏が穏やかなひとときに不穏な予感を抱かせる。
みぞれが大切にする二人きりの時間は他の生徒の登校であっさりと終わりを告げ、希美はみぞれだけの希美ではなくなってしまう。
ありふれた部活風景に対し世界の意味そのものを失ってしまったようなみぞれの表情に、映画とは何をではなく如何に描くかだと感じさせられる。

フルートパートのメンバーと和気あいあいと過ごす希美と二人きりの時間の余韻に浸っているみぞれを対比し、物語は彼女が受けとった絵本の世界へと入っていく。
絵本の世界プロローグが本作におけるファーストシーンであるが、登校シーンよりも前に置くことによって物語をより普遍的なものと捉えることができる。
独りぼっちだったリズのところに、青い鳥が女の子の姿になってやってくるというのは、この時点では中学時代のみぞれに声をかけた希美のメタファーに他ならない。

みぞれがリズで希美が青い鳥という関係を元にみぞれが感じる寂しさを表面的には淡々と、しかし静かなる激情そのものを慈しむように描いていく。
そんな中でも「reflexion,allegretto,you」という一曲に彩られたワンシーン、多くは語らないがこの70秒に人が生まれてきた意味のすべてが詰まっている。
観客はみぞれの感情を充分体験したというのに、リズと青い少女を巡る絵本の世界が音にして言葉にして確かめさせる。

世界の外側からやって来た「大人」という来訪者・・・顧問の滝先生の友人で木管楽器の指導者である新山先生からみぞれが音大を勧められたことで物語は動き出す。
その戻り道で出会った二人の何気ない会話の中で、同じ木管奏者であるにもかかわらずみぞれだけに音大の話が来たことを知り希美の心は動揺する。
一年生の時から芽生えていた感情の種、みぞれには自分にはない音楽の才能があるという現実と希美は対峙していくことになる。

みぞれと希美に吹奏楽部の部長・優子と副部長・夏紀を加えた四人が、音楽室で部活の方針について話し合っている。
みぞれが淡々と弾いているピアノの旋律は彼女が幼少期から音楽の教育を受けてきたことを彷彿とさせ、希美のコンプレックスを刺激する。
希美は二人にみぞれが音大を受験しようとしていることを話し、それに乗じて自分が受験した場合の反応を見てみようとする。

みぞれの時のように「すごい」と言ってもらえないことに希美は傷ついてしまうが、みぞれは希美が受けるから自分も受けると言う。
自分を持たないみぞれを優子は心配し不穏な空気を感じ取る夏紀は週末のお祭りに話題を変えるが、動き出した歯車は止まらない。
希美がみぞれをお祭りに誘うとみぞれは希美と二人きりを期待するが、希美は二人も誘うことで自分が輪の中心にいることを確かめる。

希美のみぞれには自分しかいないという無自覚な依存心は、みぞれを見つめる新たな来訪者によって脆くも崩れ去ってしまう。
同じオーボエ奏者であるみぞれに憧れ仲良くなりたいとアプローチする一年生の後輩梨々花が、みぞれとの距離を少しずつ縮めていく。
みぞれが心を開くきっかけとなるのは「(希美先輩と)仲良しなんですね」という言葉、希美があげた青い羽がみぞれを希美だけの存在から遠ざけていく。

いつしかみぞれは梨々花にオーボエのリードの作り方を教えると約束するまでになって、梨々花は満面の笑みで応える。
みぞれが笑顔に応えようとすると顔を伏した梨々花が、一緒にコンクールに出たかったとオーデションに落ちた悔しさを表明する。
自分のために涙を見せる後輩に心が動いてその余韻の中にあるのか、いつもなら近づくだけで分かる希美の足音にも気づかない。

プールに誘った希美に返ってきたのは「他の子も誘っていい?」というみぞれの言葉、前を横切る生徒の足音が現実を突きつける。
プールに行った後日梨々花はみぞれにその写真を送る、「大好きです」という二人がずっと言えなかった言葉を添えて。
夕焼けに響くみぞれと梨々花のオーボエの互いを慈しみ合うような優しい旋律の重なりが、希美の心に微かな影を落とす。

オーボエの重奏とは対照的にオーボエとフルートの音はすれ違い、二人の今の関係性を象徴しているかのようである。
希美は練習後廊下を歩く新山に勇気を出して音大のことを話してみるが、いかにも社交辞令的なエールが返ってくるだけである。
みぞれへの嫉妬の感情を募らせた希美は新山から指導を受けているみぞれが、こっそり振ってきた手を無視してしまう。

不穏に感じたみぞれは「大好きのハグをしてくれる?」と尋ねるが、希美はぞっとするぐらい優しくそれを拒絶する。
みぞれを除いた希美・夏紀・優子の三人での会話の中で二人のソロの掛け合いが話題となるが、希美は本番までになんとかすると言うだけである。
そんな中で「みぞれ先輩の本気の音が聞きたい」と主張していたトランペット奏者で吹奏楽部のエース麗奈が、ユーフォニアム奏者でシリーズ本編の主人公久美子とのソロパートの伸びやかな掛け合いを披露する。

演奏を聴いた希美は自分は本当に音大に行きたいのかと自問し、普通大学に行った方がいいのではないかと自答する。
みぞれを案じる優子と希美の葛藤を見てきた夏紀は互いの立場を理解しながらも、互いを思いやるがゆえに衝突してしまう。
同くソロパートに悩むみぞれが新山に相談しているが、どんな気持ちで吹いているのかという問いに対しリズの取った行動について答えてしまう。

悩むみぞれに対し大人の象徴である結婚指輪を光らせた新山は、まるで魔女が少女に入れ知恵をするかのように問いかける。
「もし鎧塚さんが青い鳥だったら?」の一言に、みぞれは自分が空高く飛び立つことこそが希美の願いなのだと解釈する。
一方でみぞれがリズで自分が青い鳥だと思っていた希美も今は自分がリズでみぞれが青い鳥だと解釈し、二人の思いは重なることとなる。

夕焼けの中で希美は独りでみぞれという才能を鳥籠の中から放つ役割を、どうして神様は自分に課したのだろうかと黄昏れる。
次の合奏練習でみぞれは滝に「第三楽章を通しでやってもいいですか?」と尋ねて、希美はみぞれの才能に執行されることを予感する。
昨日までとは別人のようなオーボエの音色・・・希美のためのすさまじい演奏に希美の心は揺らぎ、練習中にもかかわらず俯き涙を流してしまう。

どこまでも羽ばくようなオーボエソロが奏でられ地獄のような合奏練習は終了し、みぞれの元には感動した部員たちが集まってくる。
浴びせられる賞賛も心半分にみぞれは希美の姿を探し、自分がいつも独りでいる理科準備室で見つける。
様子がおかしいことに気がついたみぞれは「泣いているの」と声をかけるが、希美はその涙を否定する。

みぞれは希美を撫でようとするが「いままで手加減してたんだね」という言葉、感情の種が花開き繰り出される嫉妬心がそれを阻む。
いくら言葉を重ねてもみぞれにとって音楽は希美に従属するものにすぎないため、音楽を理由に自らを卑下する意味がわかならい。
しかし希美の「普通の人だから」という言葉に対して、みぞれは「そんなことない」と即座に反論する。

みんなの中心となり引っ張っていく希美を特別だとするみぞれと、音楽の才能があって努力をし続けるみぞれを特別だとする希美の互いが互いの才能をうらやむがゆえのすれ違い。
「希美がいるから、オーボエだって頑張った・・・希美といられればなんだっていい!」みぞれの愛情が音楽を愛する希美を困惑させ、完膚なきまでに傷つける。
「何でそんなに言ってくれるのかわからない」と答える希美をみぞれの大好きのハグが包み込んで、希美は振りほどきたい気持ちを懸命に堪える。

「希美の足音が好き、笑い声が好き、話しかたが好き、髪が好き・・・希美の、希美の全部」みぞれの告白に、希美から告げるたった一言「みぞれのオーボエが好き」
一番欲しい言葉を一番欲しい人からもらえなかった現実を前にして、希美は憑き物が取れたようにカラっと笑い大好きのハグを優しく解く。
荷物を取りに行くといって一人歩く廊下で希美はみぞれに初めて声をかけた日を思い出し、今の自分と折り合いをつけるように息を吐く。

希美が息を吐いた廊下から二羽の白い鳥が重なるようにして飛んでいく、彼女たちの未来はまだまだ白紙であると告げているように。
少しの時間が経って図書委員から本の返却期限について咎められるみぞれ、その横からひょっこり現れた希美が参考書を借りていく。
二人は顔を見合わせるとそれぞれの道を反対方向に歩き出す、希美は図書館での受験勉強へみぞれは独りきりの音楽室へ。

冒頭の登校シーンを彷彿とさせる音楽が奏られる中校門でみぞれを待つ希美の姿、息を吐いて完結した成長譚のボーナスステージが始まる。
みぞれが希美を引っ張るように校門を出る足元に、学校という鳥籠から飛び立つ鳥たちの姿を・・・永遠に同じままではいられない現実を再認識する。
再び先を歩く希美は立ち止まり「みぞれのソロ、完璧に支えるから。ちょっと待ってて」と言う、「完璧に」という言葉に彼女の誇りが詰まっている。

「私も、オーボエ続ける」その返しは希美の望んだものではないが、自らの感情と向き合うことを決意した彼女なら大丈夫だと、今はそう信じられる。
「本番、頑張ろう!」根底にある思いはすれ違ったままでも同じ目標に向けて歩き出す二人、みぞれはハッピーアイスクリームを宣言する。
その意味を知らない希美は一緒に食べに行く甘いものはアイスに決まりだと言い、みぞれを希美にしか見せない笑顔にする。

ピッチの合わない演奏のようにテンポの合わない二人の足音が響く中、最後の最後に奇跡が起きる。
二人の足音がぴったり一致した瞬間に希美はみぞれの方を振り向き、みぞれは驚いた表情を見せる。
この時の希美はどんな表情をしていたのかを知っているのはこの世界でただ一人、みぞれだけである。

この物語の素晴らしいところは友情が思っていたものと違っているというジレンマに対して、愛情が乗り越えることができるかを試していることにある。
それは人が人として生きる以上絶対に避けられない問いであり、提示された解答はこの上なく希望に満ちたものとなっている。
自らの誇りを取り戻す情熱と自分を慕ってくれる友への親愛、そのどちらかを選ぶのではなく共存する道を掴み取る。

原作小説では希美とみぞれが互いに抱く葛藤が、久美子を中心とした群像劇の一部として構成されている。
日常に壮絶なドラマを切り込む吉田玲子の脚本は様々な時間と場所で展開する心の旅を、「学校」という鳥籠の中だけに閉じ込めた。
徹底的に現実を叩きつけられてもなお道を探し出す少女たちの儚さと強さと愛しさに、ほんの少しの歩み寄りが足されている。

原作では行間の中にそっと閉じ込められた歩み寄りは、劇場版の製作者たちがこの物語へと向けた願いのように感じ少女たちへの真摯な想いが伝わってくる。
本人たちですら無自覚な仕草や表情を覗き見る背徳感、ふとした瞬間に自らの身体が涙を流すだけの器官となる壮絶な映画体験。
この作品に出会えただけでも自分の人生に意味はある、映画に対する最大限の賛辞をもって一度締めくくろう。



鑑賞記録(2019年8月から)
2019.08.11
塚口サンサン劇場4静寂上映
→波乱の第二楽章の映像体験として誓いからリズの流れで臨んだ結果、初めてこの作品をスピンオフと認識することになる・・・本当に体験してみるまでどんな感情が待っているのかわからない。

2019.08.27
EJアニメシアター新宿1
→35回目にして初めて人と一緒に観るリズは、舞台挨拶でも静寂上映でもなく予測可能性を超える瞬間と出会うための原始のリズ・・・ひたむきに作品をつくってきたスタッフを想い涙を流す、母の横顔が忘れられない。

2019.09.05
新宿ピカデリー1
→声にならない声を掬い上げ包み込んでいく魂の賛歌、儚くも優しい眼差しの中ですべての一瞬が心に刻まれていく・・・全員の生きた証として。

2019.12.30
チネチッタ川崎LIVEZOUND×RGBレーザー
→上映を重ねるごとに角が取れ進化する映画館のリズは京アニロゴから優しくされて泣いてしまうが、音の距離というポテンシャルを最大限に発揮し心のアクションを盛り上げる、研ぎ澄まされたサントラの表現力はオールタイムベスト級。

2020.02.16
ユジク阿佐ヶ谷
→原作第二楽章で遂げられなかった想いが昇華する本作をしてもう少し報われてほしい、ヴァイオレット外伝との「愛ゆえの決断二部作」の体験によって、全く違った経験になることも知らずにいた。

2020.03.19
Blu-ray 日本語字幕
→一人暮らしの静寂の中と家族の生活音の中で緊張感の性質が変わる、遠くから聞こえてくる電車の音が劇伴に溶け込んできたり、劇場でなくても環境によって違った体感となるのが素敵。

2020.06.20
チネチッタ川崎LIVEZOUND×RGBレーザー
→サウンドレボリューションから調整に変化があったのかいよいよ素人耳には分からなくなってきたが、劇伴を分解して空間ごと心的距離を生み出す音場、浮かんでは消え浮かんでは消えて物語の流れというものは不確かになる。

2020.07.04
TOHOシネマズ池袋6PREMIUMTHEATER
→「reflexion,allegretto,you」で始まる水槽の消え方、月が生まれた時の第三楽章の儚さ。自然に生まれた緊張のある劇場で、最大限のポテンシャルが発揮されれば、どんな流れにあってもぜんぶ持っていってしまう・・・これが今年度ベストリズ。

2020.07.18
dアニメストア
→どこまでも高く遠い「映画」から「動画」になることで、青春の煌めきの記録者であったような新感覚リズ。自分の手には余るだろうと思っていたが、掴んだその手を優しく包み込んでくれる。それでもキャラクターたちのために作品はあり続ける。

2021.01.08
塚口サンサン劇場4特別音響上映
→みぞれが覚醒したのは第三楽章の通しなのだろうか。ディスコミニケーションの権化であった彼女が、無自覚な才能を露わにした上での愛の告白。諦観を含むとしても「あなたのオーボエが好き」だと言ってのける希美の強さにヒュッてなる。

2022.02.04
DVD
→下北沢トリウッドへ行けなかったことによる代償行為リズ。今の有機ELテレビに替えてからDVDは初めてだけど、寄りのカットでの解像度の揺らぎが映画館とは違った味わいをもたらす。結局、劇場でめっちゃ観たくなってしまった最後を僕は最初から知っていた。

2023.07.31
NETFLIX 録音台本ヒアリング
→青春18きっぷで豊橋から揺られるお供に。

『リズと青い鳥』に似ている作品

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト

上映日:

2023年08月04日

製作国:

上映時間:

57分

ジャンル:

配給:

  • 松竹ODS事業室
3.9

あらすじ

新部長・久美子を待っていたのは、アンサンブルコンテスト――通称“アンコン”に出場する代表チームを決める校内予選だった。 無事に予選を迎えられるように頑張る久美子だが、なにせ大人数の吹奏楽部…

>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ

上映日:

2017年09月30日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

4.0

あらすじ

私は、先輩のことが――。 吹奏楽コンクール全国大会出場を控えた、私たち北宇治高校吹奏楽部。うだるような夏の暑さが去り、秋の涼しげな気配が近づいたころ。先輩が退部するかもしれない……。私たち…

>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ

上映日:

2016年04月23日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.8

あらすじ

黄前久美子は中学3年の吹奏楽コンクールで見た高坂麗奈の涙を忘れられないままでいた。高校に進学した久美子は加藤葉月、川島緑輝に誘われて吹奏楽部に入部するが、肝心な吹奏楽部の演奏はお世辞にも上…

>>続きを読む

たまこラブストーリー

上映日:

2014年04月26日

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.9

あらすじ

春。高校3年生に進級しても北白川たまこの頭の中は相変わらずおもちのことばかり。 春の夕暮れ、学校の帰り道。たまこやみどりたち仲良し4人組は進路の話をしていた。 みんな不安をかかえながらも将…

>>続きを読む

あさがおと加瀬さん。

上映日:

2018年06月09日

製作国:

上映時間:

58分

ジャンル:

3.6

あらすじ

「どうか加瀬さんが、私の事を好きでありますように―――…」 高校二年の山田は緑化委員の内気な女の子。隣のクラスの加瀬さんは陸上部のエースで美人な女の子。 山田が植えたあさがおをきっか…

>>続きを読む

劇場版ツルネ ―はじまりの一射―

上映日:

2022年08月19日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

4.0

あらすじ

鳴宮湊は、弓引きの病とも言われる「早気」にかかり、弓道から身を引くことにした。高校に進学後、親友の竹早静弥が弓道部に入ると言っても、湊の気持ちは変わらない。だが、滝川雅貴と運命的な出会いを…

>>続きを読む

映画 ハイ☆スピード! Free! Starting Days

上映日:

2015年12月05日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

4.0

あらすじ

水とふれあい、水を感じることに特別な思いを持つ七瀬遙。 小学生時代最後に出場した大会でのメドレーリレーで、 橘真琴、葉月渚、松岡凛とともに、遙は「見たことのない景色」にたどり着いた―――。…

>>続きを読む

関連記事

【全26作品】2018年上半期 Filmarks初日満足度No.1映画まとめ

【決定】2018年上半期 映画ランキング!満足度No.1は『ワンダー 君は太陽』『カメラを止めるな!』

【発表】映画『レディ・プレイヤー1』初日満足度ランキング1位獲得