あみだくじ

ビリーブ 未来への大逆転のあみだくじのレビュー・感想・評価

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)
4.7
 性差別の法律と戦った女性弁護士ルース・ベイダー・キンズバーグの実話。素晴らしい映画でした。私は女だからかな?きっと日本人男性のモラハラするような男の人には、ムカつく作品でしょう。
 本人もすごいけど、私が注目したのは、女性が家にいて当たり前、掃除洗濯家事をやるのは当たり前の時代に、ルースの夫マーティン!常に妻の味方。そしてできる方がやると言わんばかりに、料理をする。なんて素敵!今の時代にもこんな男の人はそんなにいないのでは?そんな人を夫にしたルース。すごい眼力。きっと彼女は、それが当たり前なのに、なぜそれがが外の世界では当たり前ではないのか?とも思っていたのでは?と思った。
 それにしても、介護は女の人がやるべき。それが自然な事って。考えられない。一生独身でいる人は、昔から一定数いたと思うが。あとは男性の方が数に強いって。なにそれ?という法律。男女平等にはまだまだかもしれないけど、ここまでになってきたのは、ルースみたいに、闘った人がいることを忘れないようにしたい。
 
あみだくじ

あみだくじ