レオ

THE GUILTY/ギルティのレオのレビュー・感想・評価

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)
3.1
緊急コールオペレーターのワンシチュエーション・サスペンス。
ほとんどインカムでの会話なのでヘッドホンで鑑賞すると臨場感マシマシです。

オペレーターに掛かってきた一本の電話から始まる女性誘拐事件。
どうやら今まで真面目に仕事してなかったのに、出社日最後のこの事件に何故か身を入れ、報連相せず独断で捜査し始める主人公。
他の通報者は雑に対応され、たまったもんじゃない。

明らかに主人公に『何か』あるのに全く説明してくれず不親切ですが、ちゃんと観てると会話の中に理由が紛れこませているのですごく丁寧な国語の文章問題みたいです。
というかミスリードさせてやろうという筆者の気持ちまで読み解けてさえしてしまう。
サスペンスとしては初手の初手。

体感的にリアルタイム進行なので、ほぼノーカットで事件の進捗を覗き見出来る面白い設定です。
ずーっと主人公しか映らないので、相手はどんな顔か、どんな家に住んでいるのか、どんなレンガなのか、映画だから補ってくれる映像もないのもなかなかの挑戦。
ストーリーは深くないけど、設定だけは目新しさがありました。


にしても、子供が出来てから、乳幼児が被害にあう映画はきついですね。
地雷だな、これは…。
レオ

レオ