かりん1

ロケットマンのかりん1のレビュー・感想・評価

ロケットマン(2019年製作の映画)
3.9
私の中での エルトン・ジョンはド派手な衣装をつけた歌手(好きな方 ごめんなさい)位です。

感想👇
エルトン・ジョンの半生の映画
どんな半生だったのだろうか?

  《エルトン・ジョン》

僕は 『エルトン・ハーキュリーズ・ジョン』

『アルコール依存症』
『コカイン中毒』
『セックス依存症』
『過食症』
『買い物依存症』
マリファナ大好き
『癇癪持ち』

まるで依存症のデパート
こんなに沢山の依存症持ちでも

   《良くなりたい》

幼少期は 父も母も エルトンを
邪魔者扱い。
愛情を与えることを知らない親。
親なのに自分の子供に愛情を感じない。
それどころか冷たくする 。

彼はいつも《愛が欲しい》

お仕事での成功はしたけど いつも何かが足りなくて、それを埋めるために模索して疲れて 色々なものに手を出して...
その繰り返し。

傷ついて、辛くて 逃げても逃げきれない。
それでも 今 『生きている』

音楽があったから、生きてこれたのだろう。
この映画を見て そう感じた。
本人はまだご存命中なので、
『現在進行形記録映画』って感じです。

ものすごく感動する訳ではないが 歌を聞いてるだけで 見てても楽しくなってくる

それにしても
エルトン・ジョンの名前がビートルーズの写真を見てジョンを思い付いたとは?

バーニーとの出会い。
そして、それからの人生。
思ってもいない波瀾万丈の人生

やっと分かった大切なもの。
これからも 大事にしないとね!
誰にでも言える事💞
..............................................
    《本当の感想》
人は、自分の事を 本当に理解して愛してくれる人が1人でもいてくれると それだけで生きる勇気が湧いてきて、
『どんなに心が安らぐのか...。』

⚫︎愛さなかったくせに 
成功した後は『無心』にくる親
ヘドが出そうだった。

..............................................

最初 皆で踊るシーンは 全体にグレーをかけたように色がくすんで エルトン・ジョンだけがハッキリとした目立つ色を使ってる。 
かりん1

かりん1