angelica

カプリコン・1のangelicaのネタバレレビュー・内容・結末

カプリコン・1(1977年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

中盤まで恐ろしくも淡々としてる、が、すごくおもしろい。
そして急な暴走車!!臨場感やべぇぇぇ!!
ヘリのチェイスやべぇぇぇぇ!!
↑マーヴェリックレベルじゃん!当時、映画史上もっとも危険な空中戦だと言われたそう💥
大画面で観たかった!ああでも蛇を大画面で観ることになるのか…それは勘弁www
ラストのスローモーションわろた。嘘中継を思い起こさせるのだ。
まさに陰謀論とかを元にできたんやね。70年代は陰謀映画豊富って😅不安な時代だったんだなあ。今もか

NASA全面協力してくれたそうで、悪く描かれたのに親切🤣👍

設定やアクションもだけど、その前にそもそも作りがうまいな~と。仕込みがわざとらしくなくてとても良い。そういや記者彼女居たなw会話www とか、家族が外出とかも。自然。


エンジニアはエンジニアしてて良かった。偉いぞ。
飛行機乗り回す田舎のおっちゃんおばちゃん、映画ではだいたい最高😁😁😁

ヘリCayuseかっこいいな🚁
暴走・チェイスシーンは凄すぎて他作品でも使われたりしたんだね。ザ・フォールガイって、今度ごずりんやるのの元のやつ?
捏造シーンもまた別で使いまわされてるそうで笑


ブルーベーカーの人、ジョシュブローリンのお父さんなんだ!瞳がクリスチャンベイルに似てる…イケメン
でもチャンべとジョシュブローリンは似ていない (いや彼も素敵よw)
angelica

angelica