1917 命をかけた伝令の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『1917 命をかけた伝令』に投稿された感想・評価

もも

ももの感想・評価

3.8
圧巻の映像
話が淡白だなあとは思うけど映像作品なら仕方ないかも
kaho

kahoの感想・評価

4.3

戦争モノあんまり得意じゃない、とか思ってた自分が嫌いになりそうなぐらい、良い作品だった

臨場感がすごい撮影方法で、主人公と一緒に戦場を駆け抜けてる気持ちになれる。

ラストのワンカットシーン…
息…

>>続きを読む
ぴり

ぴりの感想・評価

-

実際はどう撮ってるのか分からないけどワンカットにすることによって、臨場感があるし自分がその世界にのめり込んでしまったかのように錯覚した。
話は起承転結が激しくあるわけではないから内容が重くても自分的…

>>続きを読む
Nyantaro

Nyantaroの感想・評価

3.0
ほぼワンカット撮影という話題性はあったが、ストーリーがこじんまりしていた。劇場でみたらもっと迫力やスリルを感じられて違う印象になっていたであろう。
喪中

喪中の感想・評価

4.0
駆け抜けた先にベネがいた。
中盤必要だったかなのシーンあったけど、個人的な感想です。

英雄ではない、名もなき人の物語という点ですごく感銘を受けた。
上空からの情報はやっぱすごい大事よな
NHKスペシャルでやってた『戦場のジーニャ ~ウクライナ 兵士が見た"地獄"~』のドローン映像思い…

>>続きを読む
akemi

akemiの感想・評価

-

きつい。
戦争映画は、知っておきたい、知っておかないと、と思いつつ、やっぱり気が進まなく。。

どんな状況でも希望を捨てちゃいけないとか、諦めちゃいけないとか、そういうゾーンではないよな。生きていて…

>>続きを読む
おたに

おたにの感想・評価

4.0
2時間ほぼワンカット。
主人公と同時進行で戦場を体験する。

ワンカット映画を戦争でやるの鬼畜すぎる。
稽古やリハーサルをどれだけ繰り返したんだろう。撮影方法とかも知りたい。
こゆ

こゆの感想・評価

3.2
個人的にはあまり大きな盛り上がりというものがなかった
垂れ流しで見てたからかなぁ

主人公もその友人も、人が良すぎるあまりに危険がいっぱい。。。

ずっと観たいと思っていたからやっと観られてよかった!
とにかく臨場感、世界に入り込める。
タイトルの通り"命をかけた伝令"で主人公は役目を果たしたかのように思えるが……大佐の言葉を思うと何とも苦しい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事