ミッドウェイ ~運命の海~の作品情報・感想・評価・動画配信

『ミッドウェイ ~運命の海~』に投稿された感想・評価

柴田

柴田の感想・評価

5.0

1942年のミッドウェー海戦で、アメリカ海軍は日本の主力空母4隻を撃沈させ、日本は太平洋戦争における歴史的敗北を喫する。

主力空母を急襲したのは急降下爆撃機ドーントレス
攻撃は成功したが、護衛戦闘…

>>続きを読む
リキン

リキンの感想・評価

3.3

ミッドウェー海戦で日本は主力空母を、アメリカ爆撃機により四隻撃沈され、これによって無敵艦隊は壊滅状態になり敗戦の一途をたどることになる。
しかしこの映画は爆撃機パイロット、ノーマン、リーの2人と、索…

>>続きを読む
ibuki

ibukiの感想・評価

3.5
多少無理やり。アメリカ作品ならではの、日本人への印象が伺えて好きだった。

 本作の主人公Norman Francis Vandivierヴァンディヴィエー(名前からして、フランス系アメリカ人か)は、1942年6月4日(日本時間では、21時間の時差があるので5日)、太平洋戦…

>>続きを読む

サブタイトルの運命の海って、愚。
原題のドントレスを残した方が良かった。
ミッドウエイと名付けてるが、日本の空母4艦やヨークタウンへの攻撃シーンは無く、
専ら漂流中の二人とPBY機内、エンタープライ…

>>続きを読む
yossypapa

yossypapaの感想・評価

4.4

真珠湾攻撃のアメリカの仕返し映画として昔から作られてる内容。
昔のものほどリベンジ感は無くギリギリ勝てた様な内容になってます。
日本軍もアメリカ軍もかっこよく描かれていて面白かったです。
浅野さん豊…

>>続きを読む

ミッドウェイについて知りたくて観ました。
しかし、他のレビューアーの方々と同様に、別作品と勘違いしていおりました。
ただ作品自体の映像品質は目を瞑るとして、内容は独自の視点を描こうとしている姿勢が見…

>>続きを読む
ちょっとねえ、ひどいね。内容がほとんどない。ヒコーキのCGを見るだけの映画

R・エメリッヒ監督作品の、日本人も出演したものかと思って観てたらまったく違った。そしてそのことに観終わったあとに気がついた。

海に漂流する過酷な状況と、救助隊のお気楽な様子、また戦地に旅立つ前の交…

>>続きを読む

モノクロの記録映像に色付けてカラーにしたヤツってあるやん?前編ワザとそんな色味なのよ。だからそんな気持ちで観るから、映画自体のチープさはごまかされてる?
内容は大迫力の大会戦かと思いきや、仲間の捜索…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事