ウォンカとチョコレート工場のはじまりに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」に投稿された感想・評価

ちひろ

ちひろの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

軽いテンションで楽しくみられる
前作よりファンタスティックビースト味が増した気がした
ミュージカル系とは思ってなかったけど無理矢理間もなくテンポよくみられた!
みやの

みやのの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーコメディミュージカル
面白かった!

声に出したいフレーズ、
Five hundreds chocoholic monks

宿屋の夫妻(じゃない)はレミゼのオマージュだろうか

設定が変わ…

>>続きを読む
音猫

音猫の感想・評価

3.8

チャーリーとチョコレート工場の微かな記憶を辿りつつ、アパホテルで観ました。
あの不思議な世界観、そしてオトナの悪い知恵。なのにチョコレートの美味しさ故に転がされてしまう子供っぽいオトナ達に、ついつい…

>>続きを読む
ティム・バートンの狂気じみた世界観の方が好きだけど、全体的に可愛らしくハートフルにまとまっていて、これはこれで良いと思う。
吹替えで鑑賞

安定感のある王道的なストーリー

ウンパルンパがいい笑
pi

piの感想・評価

4.0
洋画にしかない面白さ全部出てたな〜工場の方もちゃんと匂ってて楽しめた!
sakuray

sakurayの感想・評価

3.6
→kixの飛行機にて
ナーンにも考えず、ただボケーと座って見てるだけでも理解できて楽しい映画。
いかわ

いかわの感想・評価

3.9

子供も大人も楽しめる映画ですごく好き。
チャーリーとチョコレート工場とも被るようなシーンがありすごく嬉しかった。正直この青年がどうしたらあのひねくれた変な髪型のウォンカになるのだろう、、、とは思うが…

>>続きを読む

誰もが楽しく観れる映画。ややこじんまりとしているが、チョコを通じた魔法は可愛らしく楽しい。

ワーナー配給作だけど何だかディズニーに求めるものを全て表現してくれた様に思えた。

子供向け作品ではある…

>>続きを読む
gryf

gryfの感想・評価

4.0

機内鑑賞。Timothée Hal Chalamet様ならではの作品。
「老いも若きも自分の中の'こどもごころ'と繋がり、自分らしさとは何かを思い出させてくれる。夢を追いかけるっていいよね」がテーマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事