せいや

ウォンカとチョコレート工場のはじまりのせいやのネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジョニーデップのチョコレート工場のファンからするとそっちの過去編欲しかった。幼少期が歯医者の子供じゃない時点で別作品として見ることに。チャーリーとチョコレート工場より、その前の夢のチョコレート工場の方が近いぽいね。それでも過去編はどれだけ伏線回収できるかが面白さの肝だと思ってるからそこはちょい残念

ジョニーデップ版ウォンカの性格が卑屈になった経緯の補足とか、工場設計とか今後映画出してくれたら最高!まぁまぁ過去が描かれてたし綺麗に終わったから難しいとは思うど、、、、
ジョニーデップのチョコレート工場のミステリアスでぶっ飛んでて、子供にも容赦がなく、ちょいグロい感じが好きだったな。ブラックユーモア感は本作ほぼなし

映画単体としては楽しく見れた。ワクワクするし、ハッピーな気分になる。踊りたいそしてなにより悪役のスーツがクソいけてる。それぞれアメリカ、イタリア、イギリスっぽいスーツ


神父がミスタービーン
せいや

せいや