chaooon

Rent: Live(原題)のchaooonのレビュー・感想・評価

Rent: Live(原題)(2019年製作の映画)
5.0
✨✨2500レビュー✨✨

レジェンドにお会いして来ました🥹🤟✨✨
RENTオリジナルBWキャストにして、2006年の映画版のマーク役でもあるアンソニー・ラップ💖
彼の自伝的ワンマンミュージカル『WITHOUT YOU』の来日公演に行って来ました😍
まさかの来日公演に歓喜し勢いでVIP席を取ってしまった(前方席確約&終演後のmeet&greetに参加できる)🙈💕
ステージも圧巻だったけど、レジェンドご本人にも会えてもう感無量でございました🥹🙏✨✨

ということで、アンソニー始めオリジナルキャストのレジェンド様がカーテンコール大集合もするこちらをレビュー💖

アメリカのTVでの毎年恒例行事、生放送ミュージカル版RENT📺✨
こちらはFOXによる2019年のライブ放送✨

ヘアスプレーとかグリースとかは場面転換もあるような驚きの生放送演出だったけど、こちらは観客がぐるりと360°囲むようなセンターステージでLiveの生中継感がしっかりあるスタイル✨
センターステージ以外にも観客の後ろ側に工事現場の櫓のようなところでもパフォーマンスがあって超立体的なステージングだわ✨✨
JCS Liveも近い感じだったな!(でもあれはNBCか)
ステージとなるスペースがかなり広くて、場所ごとにセットが組まれてて、場面ごとに移動するから画期的だし、実際のRENTの舞台より広がりがあって、ロケーションの見せ方も分かりやすいかも😋
コリンズとエンジェルの" I'll Cover You♬ "はなんか公園の遊具まで出てくる😳🛝
"Contact♬"の演出も凄かった…!
放映を計算に入れてるから上からのショット等、舞台と映像のいいとこ取りな感じがした🎥✨✨

キャストがまた良い😍
マーク役はBWの『Dear Evan Hansen』の主役も務めたりして舞台でも映画でも大活躍なジョーダン・フィッシャー❣️
相変わらずいい声だし、若いエネルギーというかカメラ片手に走り回ってる感じがアーティスト感あっていい📹✨
実際当時24歳で若い😋

コリンズ役はBW『Hamilton』のアーロンバー演ってたり、JCS Liveのユダ役で素晴らしい歌唱力で一気に大好きになってしまったブランドン・ヴィクター・ディクソン😍
あれ?Live放送ミュージカルの常連さんなの🤤?
ブランドンは2019年にコンサートで来日してくれたけど、RENT、JCS、ハミルトンの曲も一通りやってくれて最高だったなぁ🥹💕また来ないかな〜💕

モーリーン役はHSMのバネッサ・ハジェンス❣️
彼女は2010年のハリウッドボウル版のRENTではミミ役もやってて映像観る限りそれもかなりハマってたけど、モーリーンもいいわぁ🤩
全身レザーでバイクに乗って舞台上に登場カッコ良すぎ😍
サイバーランドのシーン可愛いし、宙にまで浮く演出も🤣🐄💕
RENTを作ったジョナサン・ラーソンの自伝ミュージカル『Tick Tick Boom!』の映画版でも出演してたし、なんかガッツリRENTに密着してる感じがいい🥹

アンサンブルにはなんと『グレイテスト・ショーマン』のキアラ・セトルの姿も🤩
なんという贅沢なキャスティング✨✨
RENTはライフサポートのシーンとかアンサンブルも重要だし(今作は数も多めだったな🤔)そっちも泣けるからキアラの歌唱力でガツンと更に響くわ🥹✨✨
"Seasons of love♬"が最高過ぎる😭🎶
定番の2幕最初の幕開き横並びも好きだけど、こっちの演出もアンサンブルメインでいい🥹

他は今作で初めて知るキャスト陣だったけど、役のイメージに近いし、何より皆様美男美女😍
顔面偏差値高すぎなRENTだわね🤤
さすがTV放送だからかしらね😇
ジョアンヌ役のお洒落坊主でめっちゃかっこいい🥹
エンジェル役のヴァレンティさんはちょっと歌唱力は残念な感じなのですが、リアルなドラァグクイーンの方みたいで、Netflixの『ル・ポールのドラァグ・レース』に出てるのか🤔
気になってたから観てみようかな。
エンジェルの衣装がドラァグ仕様になってたのは可愛かった😋

最後はオリジナルキャストも加わり大団円のラストで最高だわ🥳🙌✨✨






 〜 ♬ 〜 ♬ 〜 ♬ 〜 ♬ 〜 ♬ 〜







ここからは余談☕️

今作のカーテンコールでもレジェンドのお1人として登場するアンソニー・ラップ様に今週お会いして来ちゃいました🥹🤟✨

2006年に出版した自伝『WITHOUT YOU』のミュージカル化であり、アンソニー自身によるワンマンステージ✨✨
アメリカ各地や他国でも公演を重ね、去年2023年に満を持して物語誕生の地であるオフ・ブロードウェイで開幕✨
好評を博した舞台がそのまま日本に来るなんて😍

RENTのオーディションからジョナサン・ラーソンとの出会い別れ、最愛の母への愛と喪失、他でもないアンソニー本人の魂の叫び…😭

『RENT』の名曲に加え、アンソニー・ラップも共同制作のオリジナル曲やトム・キットによるアレンジで歌う珠玉のナンバーたち✨

マーク本人がそこにいた〜〜😭
大好きなRENTなので、色んなバージョンの映像も舞台も観てきたけど、やっぱりマークはアンソニーなんだよね🥹
彼の声で頭の中インプットされてるし、第一声を聴いた瞬間にもう本物過ぎて震えた🫨💕

勢いでVIP席なんて取ってしまったもんだから、想定していたとはいえやはり字幕は観えない位置🤪
まぁ高いお金払ってアンソニーに会いたいって人向けの席だからそりゃ参加者も英語なんて朝飯前な激戦の猛者たちなのだろう😇
細かいところは分からないところもあったが、そこは自伝的な物語なので、概ねの話は理解出来たし、言語を超えたアンソニーの感情がダイレクトに浴びれるので、もはや字幕なくとも号泣😭

RENTで実際アンソニーが歌ってる曲から、他の役のパートの"One Song Glory♬""Without You♬"まで聴けちゃう…そしてこの2曲がまたとんでもなく沁みる…泣ける…😭

終盤は本当に叫び…圧巻の歌声…凄い気迫…もう52歳ですって?年齢を微塵も感じないエネルギー😭
RENTのキャストって粒揃いだから、マークってそこまで目立つ役ではないんだけど、アンソニーの歌のうまさを肌で感じてもう胸がいっぱい😭
最後に締める"Seasons of love♬"は最高…なんか1人で歌ってるけど、色んなものが込められていて、色んな感情が自分の中にも湧き上がって、歌自体はとても開放感があって爽やかな終わりだけど、とんでもなく泣いてしまった😭😭😭

凄かった…字幕見えなくても前で観た意味はあった…

そして終演後アンソニーご本人とご対面🥹
お話も少し出来ると聞いて色々言うこと考えて行ったのに、ご本人を前にしたら頭真っ白で(そもそも泣き過ぎて放心状態だったしな)もはや満面の笑み(多分気持ち悪い人になってた)で一言喋って写真撮って終わるという、チャンスを棒に振る最強に情なし状態でした🤣
いい歳して度胸足らず🤣🤣🤣
2ショット記念写真は撮って貰えたのでもういいんです📸🤟✨✨
英語と度胸を鍛えるしかない…💪

ちなみに東京は日曜まで公演あってチケットはまだまだ余裕がありますし、割引チケも出てるので皆様是非どうぞ🥹
大阪公演もあります✨
間違いなく感動できる圧巻の舞台です😭
字幕が観えなくて消化不良のとこもあるので、私ももう一度観ま〜す🤟(さすがに普通の席で)
chaooon

chaooon