きみどり

ある男のきみどりのレビュー・感想・評価

ある男(2022年製作の映画)
-
〜ミイラ取りがミイラになる…んじゃなくて、元からミイラだったことに気づくお話(長い)〜

本邦には『ゼロの焦点』という、このジャンルにおける古典の名作があるので、あんまり期待しすぎないように斜にかまえて視聴開始。…ナメてましたごめんなさい。深く余韻が残る映画だった。

メインキャストは言わずもがな、出番の少ない脇役にいたるまで、適材適所という感じ。叶姉妹みたいになってる真木よう子にちょっと違和感あったが、それもちゃんと理由あってのこと。柄本明が人外になりつつあって驚く。また太賀が泣かされてたね😅 いやでも、日本一涙の似合う俳優ですな…。

ちょいちょい「いかにも邦画」っぽい情緒的演出があったり、セリフで説明しすぎかな…という場面はあったものの、ギリギリで踏みとどまっていた印象。

未亡人でも死んだ夫でもなく、謎解き人探しに巻き込まれていった人の物語だったというのが味わい深かった。

ラストシーンの暗転後、あの人はどう生きていくんだろうか。
きみどり

きみどり