KEIさんの映画レビュー・感想・評価

KEI

KEI

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.0

タイトルが気になりすぎて鑑賞!
自然に囲まれたところで生き、2人の男性に奔走されながらも、懸命に前を向いていた!

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.7

全体的にずっと続く憂鬱感。
手書きの文字や部屋の感じは良かった!
男の子たちに主観をおいている描き方が良いなと感じた!

メメント(2000年製作の映画)

3.9

時系列が難しいけど、まだわかりやすい方かなと。
結末も最後わかりスッキリできた!

流浪の月(2022年製作の映画)

3.9

暗くて重い、、
豪華キャストだなと、すごくその人に見えてきて、やはりすごい!
結局一度ついたレッテルはもう剥がせなくなるということなのかなと。

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

3.8

腐敗した演技がすごく良かった!
最後のシーンとの差がすごく現れてた!

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

ちょっと過去の事件との結びつきが見えず、よくわからなかったが、結末にはやっぱりびっくりした!

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.7

承認欲求のぶつけ方が怖かった、、
成り上がっていくためには、ここまでやるのがアメリカなのか、、

市子(2023年製作の映画)

3.9

壮絶な過去、無戸籍の中で、どう生きていくか。
キャストが本当にすごい!こういう重いのをやらせられる人ばかりが集まっている!

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.7

最初よくわからない感じだったけど、少しずつ理解でき、楽しめた!きゃくほんしょうはこういうの多いのか、、

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.9

キャストの安定感!
最後はやり切ってくれくれると!
なんであのゆるいエンディング曲を変えてしまったのか、、

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

やっと観れた作品!
長いから敬遠してたけど、やっぱり観ると面白い!ホープを常に持つことは良いこと!
諦めないことが大事!

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.8

飛行機で途中まで見て止まってた、、
安定の池井戸潤!
最後はとても痛快で気持ちよく終わった!

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

坂本裕二ぽいなと思った!セリフがちょっとわかるところとわからないところが。
最後に手を振るところは秀逸!!

パレード(2024年製作の映画)

3.5

特になんだったのか、面白かったかと言われるとそうでもない。死後の世界でやり残したことが集まり、励みにしながら、生活をする。
映像はやっぱり綺麗だった!

正欲(2023年製作の映画)

3.8

人それぞれの正欲は異なる。マイノリティが普通じゃなくない。主観で決めつけられる世界。
そういうのは社会ではなかなか生きづらい
自分ならどう思うかも考えられた。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

ガリレオシリーズでこれだけ観れていなかったので、鑑賞!トリックというよりは、人間性のところまで描かれるところが東野作品の良いところだなぁと。
安定のメンバーで、楽しかった!

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

幻覚が見える中でも克服しながら、全うしている姿が良かった。妻や周りの支えで、最後に賞を取ることができ、感動!

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.1

直木賞を取った時にハードカバーで購入し、ハマった。何度も映画も見てるし、最初から最後まで、意味があるものだと気づくとすごい。いしがみのイメージは本とは違うが、あの演技にはハッとする。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

なんの前情報もなく視聴!もっと何も考えなくて良いかと思っていたが、いろんな世界に飛ばされた笑
映像は綺麗で、独特な世界観が楽しめる!

キャロル(2015年製作の映画)

3.9

メイン2人の演技はすごかった!
最初よくわからなかったけど、どんどん引き込まれていく!

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.9

タイムスリップ系。
最後繋がっていってグッときた!キャスティングがすごく良かったと思う!

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃ長い映画と気付かずに見た、、
不可解すぎる事件について、とても残忍な形となっている、、

ある男(2022年製作の映画)

3.7

キャストが豪華!苗字が毎回変わる子供の気持ちがしみる、
最後城戸がなんといったのか、、
何にでもなれる、、

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.8

こういった生き方も本当にあるんだなぁと。アメリカの高齢者でこんな生活しているの凄い

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.7

青春のバンド物語!
アイルランド英語が聞き取りにくかったが、劇中の歌がすごく良かった!

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

4.1

海外の人から日本が描かれていて楽しい。
オジサンの表情がまた良い!!
スカーレットヨハンセンがとっても若い!

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.6

時代背景がわからないと追いつけない。
タランティーノって難しい、、
解説読むと少しわかる

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.7

難しくも、開き直りから自分のやりたかったことを突き進む。動機の部分がドラックなので、中々結びつきにくかったかなと思う

セッション(2014年製作の映画)

3.9

威圧感あふれる作品。口悪い、追い込みすぎだが最後のセッションの駆け引きは見応えあった!

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

前ニ作とはおおきく毛色が違った!キングスマン誕生までがわかった!

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

カッコ良い仕立てで倒していくのが痛快!楽しめる作品!

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

おじさんたちが仲良く飲んでる姿が良い。
ただ、度が超えすぎ、、
最後のダンスは素晴らしかった!

>|