ひかるさんの映画レビュー・感想・評価

ひかる

ひかる

映画(716)
ドラマ(12)
アニメ(0)

ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~(2022年製作の映画)

4.2

(深夜に、1人での観賞です。)

今年のいつ頃になるでしょうか。
こちらの作品の前作を観賞させて頂いてから、チェックをしていたこちらの作品を、Amazonprimeでみつけ、観賞させて頂いたのは。
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.7

ー貴方のいない世界じゃ、どんな願いも叶わないから。燃え盛る業火の谷間が待ってようとも、守りたいのは、貴方ー。
宇多田ヒカル『あなた 』より (エンディング曲)

ある日、推理作家、一色正和(堺雅
>>続きを読む

大河への道(2022年製作の映画)

3.8

誰もが知る、郷土の偉人。伊能忠敬。
その彼を主人公にと、市役所の面々が動きだすのですが。
江戸の昔に、日本地図を完成させた偉業を為し遂げたのは、伊能忠敬ではなかった!?
それを知り市役所の彼らはどうす
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.8

池井戸潤原作作品。

ー金は返せばいいってもんじゃないー。

ある日、銀行で100万円の紛失事件が起こる。だが、それを皮切りに、そこに潜む巨大な不祥事が明かされていくー。

個人的に、今まで池井戸潤原
>>続きを読む

チャーリング・クロス街84番地(1986年製作の映画)

4.0

ー手紙は、会うことの出来ない、貴方への想いをのせてー。

アメリカの女性作家へレーヌとロンドンの古本屋店主フランクの長年に渡る手紙のやり取りを描いた作品です。
現代では、手紙もなかなか珍しくなりました
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

3.9

〈彼の目の前にあったのは、新しく変わりゆく物と古きまま変わることのない物。
そのなかで、ただ彼は夢を追って。
そして変わりゆく物は姿を変え。
いま、彼のそばに。〉

この作品もだいぶ以前から観たかった
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.9

〈繰り返される日々のなか、余裕すら失くし。
けれどそれが、本当に抜けられない時間、タイムループのなかだとしたら?〉

高評価のこちらの作品、ずっと観たいと思っており、この度、DVDのレンタルにて鑑賞と
>>続きを読む

恋愛小説家(1997年製作の映画)

3.9

(1人、深夜に鑑賞しました。)

きっかけは。
妹が、家族の何気ない話しに花が咲いているとき、突然思い出したように、この作品のことを話し出したことでしょうか。「昔皆で観たの覚えてる?自分には割りと面白
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

3.7

(深夜に妹と2人の鑑賞となりました。)

レビュアーの方々が盛り上がってらっしゃる程には熱くなれなかった…。というのが、鑑賞後の素直な感想でした。
もちろん、ヘンリー王子もアレックスも素敵でしたが、私
>>続きを読む

ラ・ジュテ(1962年製作の映画)

3.8

(夜も更けた頃に、1人、のんびりと鑑賞しました。)

作品は、静止画とナレーション、そして音楽で出来ており、
呟くようなフランス語と、モノクロの静止画、それらが独特の世界を創り上げているように思えまし
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.9

(深夜に1人での鑑賞です。)

以前『記録』とだけアップさせて頂いた時、いいね、をつけて下さったおふたり、ありがとうございます。

今回、改めてこちらを鑑賞し、新しくレビューをアップさせて頂きます。ま
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.7

(深夜に1人での鑑賞です。)

シリーズとなったこちらの作品、ラスト、最後の1作です。

作品は。
冒頭。はじまるやいなや、ブリジットの気持ちを迷わせ続けた、ダニエル氏が事故で亡くなり、その葬儀という
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

3.8

(変わらず、深夜に1人での鑑賞です。)

作品ですが。
シリーズ1作目より、キャスティングも変わることはなく。
私の『推しのマークはコリン・ファース氏』です。
そして。変わらないのは何より、ブリジット
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.7

(深夜、1人で鑑賞です。)

あまりに有名な恋愛コメディシリーズ、未鑑賞だったので、気がついた時に、と思い、鑑賞してみました。
何より、コリン・ファース氏が最近気になって、というのもあるのですが。
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.7

(深夜、1人での鑑賞です。)

物語の主人公はリチャード。
彼は、自分達の生活環境、そして、自分の過去の体験。その総てをもとに、1つの夢を描き、または1つの未来に固執し、それに家族を擦り合わせます。
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.6

(深夜に1人、楽しみました。)

こちらの作品、シリーズ物としまして、
楽しみにしていました。

ミスリードのミスリード。
先読みするべき作品ではないらしく、ただただ眺めての鑑賞でした。
けれど、それ
>>続きを読む

ぼけますから、よろしくお願いします。(2018年製作の映画)

4.0

(深夜に。1人での鑑賞です。)

ずいぶん前になります。
こちらの作品をみつけたのは。
私は地方の片田舎に住んでいることもあり、近くには大きな作品のみ上映する映画館しかないこと、そして、私自身が、(少
>>続きを読む

おばあちゃんの家(2002年製作の映画)

4.2

少し、前から時間が空いてのレビューとなりますが。
私事ではありますが、先月のなか頃、祖母が亡くなりました。その為にパタパタとしていたこともあり、なにより考え込むことも少なからずあって、レビューを書きこ
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

3.8

暑さが続き、疲れがたまっていたのか。早くに眠りについた日。
夜中。
1人目が覚め。すっきりとした気分で起きて。続けて眠る気にもなれず。
以前から気になっていた、こちらの作品を鑑賞。

野球というと、あ
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.9

深夜に。
1人、ほっと息抜きの時間。
以前から気になっていたこちらの作品を
鑑賞。

いつ頃だっただろうか。
クラスメイトの男の子がもってきたジャンプを、毎週読ませてもらっていたのは。
妹が、毎週ジャ
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.7

幾らか寝不足になりながらも。
1人観る大切な映画の時間。
という訳で。
深夜に。1人。だいぶ前から気になっていたこちらの作品を鑑賞。

中島みゆきさんの『 糸 』。
その歌によせて。
平成の時代に生ま
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.8

夜。
1人。のんびりと。
以前から気になっていた、こちらの作品を鑑賞。

率直な感想としては、長めのドラマを観ている感覚だった。
また『ミステリー映画』としてなら、こちら『プリンセス編』より前作の『ロ
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.0

朝イチの上映に合わせて。
行ってきました。妹と2人、映画館へ。

一番の期待は、大沢たかお氏演じる王騎。
過去2作にて、すっかりハマり、その姿を観るのを楽しみにしていました。
期待は裏切られることなく
>>続きを読む

セットアップ: ウソつきは恋のはじまり(2018年製作の映画)

3.5

全くノーマークだった作品を。

夜に。

妹と2人時間が空き、こちらの作品を鑑賞。

少しだけ、何となく古い感じの作品の印象。
けれど、皆さんのレビューにありますように、キャラクターは生き生きとして。
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.9

深夜。
夜も更けて。
眠れずにいた妹を誘い、気になっていた、こちらの作品を鑑賞。

労働者。そして。富裕層。その階級差が今よりもはっきりとしていたハリスさんの生きる世界。そして時代。
ハリスさんは仕事
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.7

夜。
のんびりと、1人。
手に汗握る、クライム、アクション、コメディ。(といったところだろうか)のこちらの作品を鑑賞。

数年前にはボディガードとして第一線で一流の活躍をみせていた、マイケル。けれどあ
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.8

深夜。
フレーバーの炭酸水を片手に妹と2人、のんびりと『娯楽物』とされるこちらの作品を鑑賞。
ウィル・スミスの主演ということで、期待値もおのずと高まり。
激しいミスリードなどは観られなかったが、ストー
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.8

夜。
妹と2人。
こちらの作品を鑑賞。

新たなキャラクターの登場に、
ストーリーは広がりをみせ。

また、王騎演じる、大沢たかおさん。
相変わらず凄い。
思わず視線を向けてしまう。

作品としては。
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.9

夜となり、妹に声をかけて。
今、話題になっている、こちらの作品を鑑賞。
全くノータッチの作品だったので、まずはこちらの第1作から。

それぞれのキャラクターの個性が強く、
そちらに目を奪われた。
特に
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.8

深夜。
夜も更けて。
以前から気になっていた、こちらの作品を鑑賞。
炭酸水を用意して。

主人公の佐和子はマンガ家をしている。その夫の俊夫は自らもマンガ家であったが、暫くは休止中。今は佐和子の手伝いを
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.8

深夜。眠気がわかずに。
1人。作品の鑑賞を決める。
早速、片手にはフレーバーの炭酸水を用意して。

作品は、以前オススメ頂いたこちらの作品がちょうどよいだろうかと、こちらに決める。

ああ。食わず嫌い
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.7

夜も更けて。
時間を見つけ。妹に声をかける。
特に作品の希望はなかったらしく、任せるとのこと。
それゆえ、以前から気になっていたこちらを鑑賞。
ジョージアとデヴィッドは、かつて燃えるような恋をした。そ
>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

3.7

深夜。
時間を見つけての作品鑑賞。
フレーバーの炭酸水を片手に。今夜は1人、気儘に作品を選び。
こちらを鑑賞。
交渉人として活躍していた主人公のダニー。彼は誰かに陥れられ殺人の罪などをきせられてしまう
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

1ヶ月ぶりに行ってきました。映画館。
妹がいうには、こちらの作品が観たい、とのことで。私は、是枝裕和監督が気になりましたが。
別行動、というのも味気ないので。
一緒に観てきました。さながらマリオとル
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.7

夜も更け、時間ができて。
妹を誘い、何となく気になっていた、こちらの作品を鑑賞。

未来からきたアダムと。彼の幼少期、そのアダムが出会い、2人は目的を果たす為、奮闘する。
作品はさながら近未来アクショ
>>続きを読む

HUSTLE ハッスル(2022年製作の映画)

4.0

SLAMDUNKを観に行って、バスケット熱冷めやらぬその頃に。
夜、ゆっくりと今日は何を観ようかと探していたとき、ふとこちらの作品に目がいき、惹かれ、ここのところ映画時間が共にルーティンになっている妹
>>続きを読む