モリシさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

モリシ

モリシ

映画(408)
ドラマ(233)
アニメ(0)

ユー・ピープル ~僕らはこんなに違うけど~(2023年製作の映画)

-


シーンの切り替わりで気持ちいい音楽流れてテンション上がる

アメリカでここまで人種と宗教の間に壁があるとは知らなかった。
きっとそこに暮らしていないと実感できない感覚みたいなものもあるのだろう

>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

-


「そのまま沈んどけ。人は自然と浮いてくる。ジタバタすると沈んだままだ。」

色々重なって3回くらい泣いた

ピザ!(2014年製作の映画)

-


テレビ2個は笑った。

インドの貧困、格差社会は国際社会問題だと思っている。

兄弟のお母様が綺麗すぎるのよ。素敵なのよ。
もちろん兄弟の演技も上手いし可愛いし大好きだった。

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

-


完結、、、?

もうスッキリ終わらせてくれ!!
三枝は充分頑張ったんだぞ!

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

-


これは最後のエンドロールの映像を見せる為に作られた映画のような。
変わらず小ネタにも笑えるけど。

エンドロールの映像で泣ける人とは友達になれる気がします。

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

-


現実味ないようで、実は現実味あるなと思った。
色々考え始めたらきりがないの分かるよ。
なんで生きてんのって気づいた時点でもう終わり。
気づかないふりして生きていけることは強さなのか、弱さなのか。
>>続きを読む

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

-


意外にも人間の本質ついたセリフが多くてちょっと苦しくなったりもした。
大人になるとどんどん素直になれなくなるからね。

乾くんが高校生にしては落ち着きすぎててリアルではこういう男の子がモテるんだろう
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

-


予想できないグロさ苦手なんだけど、岡田将生の顔面クリアすぎてプラマイゼロ

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

-


黒沢のパパが言っていた「幸せな人が増える、これ以上のことはない」ってまじ。
はよ同性婚認めろや。

ラストシーン涙出る


ドラマと映画どちらも性的なシーンがほぼなくて、その代わり言葉でのコミュニケ
>>続きを読む

明日の食卓(2021年製作の映画)

-


すごい。私は母でもなければ妻でもないんですけど。
分からない人にもそれが何か分からせてやるっていう気合がすごい。

人は環境で変わる。自分が3人と同じ立場だったら、別人のように見える3人それぞれにも
>>続きを読む

ユニコーン・ストア(2017年製作の映画)

-


主人公はちょっとわがまま?世間知らず?
確かにアーティストっぽい個性。
周りの愛にはもう少し早く気づこうよと思う。

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

-


動物に癒されたくて観ました。最高。かわいい。
英版声優陣豪華すぎんだろ

嵐電(2019年製作の映画)

-


中学生の修学旅行で京都に行った時は、子どものくせにタクシー移動だった。
電車に乗っても良かったよな〜とこの映画を観て思う。

ピンク?紫?の電車って可愛いよね。
人生で1度は乗りたいです。

グリーンブック(2018年製作の映画)

-


人種差別くそくらえ

コミカルな会話もあって苦しくならずに楽しめた

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

-


吉沢亮の陰キャ感が凄まじかったんですが。
あの顔で?ちょいキモの陰キャ大学生がはまっててすごい。

個人的にはすごく共感できたけど、好き嫌い分かれそう〜と思った。
学生時代にこういう人間関係を経験し
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

-


『髪の毛が生える』映画。
嘘です。

ファンタジーなのに途中まで地味かなと思っていたけど、
リアルだから地味なわけで、イライザの毎日が同じことの繰り返しで地味なことが、それこそがリアルなんだ。

>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

-


かなり現実的だった。

オクジャ可愛い。
可愛いんだけど、食物連鎖を考えるうえで可愛いだけで済ませちゃいけないんだろうな。

実はみんな正解で、みんな間違っているのではないか?
と改めることが必要な
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-


今日から数日間は考察に耽ります。
それくらい鑑賞直後だと受け取り方に迷うというか。

日本人としては記憶から切り離せないようなことがひとつのテーマになっているし、描写も思ったより激しいので、ちゃんと
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

-


主人公の子、気の強い役がピッタリなお顔。
高校生みんな魅力的だけど1番好きなのはタラの笑顔かなあ

展開が多くて想像を超えた面白さでした。

ミックステープ 伝えられずにいたこと(2021年製作の映画)

-


素敵なおばあさま。

「間違いの歌」の謎が解けた時に涙腺崩壊する。