ひっくりかえすさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ひっくりかえすさんの鑑賞したドラマ
ひっくりかえす

ひっくりかえす

帝一の國〜学生街の喫茶店〜(2017年製作のドラマ)

4.8

通知きて思い出した 見たわ

大鷹弾のこと好きにならん人間ていないよ

0

華麗なる一族(2007年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白かったけど可哀想すぎだろ、こんなにされるようなこと鉄平は一個もやってないよ〜

キムタクがキムタクの絵の前でキムタクのポーズしてたのめっちゃおもろかった 似すぎてて

0

名刺ゲーム(2017年製作のドラマ)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

しっかり見たことあるような結末で、これが見たことないバラエティ……?とはなった

でも安っぽいデスゲームみたいなの嫌な意味じゃなくてめちゃくちゃ好きだからよかった

0

フラジャイル(2016年製作のドラマ)

3.8

面白かった〜、普段患者とあまり関わらないが故に物語で人の死が出た時めちゃくちゃ喰らった

0

ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○(2022年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おっっっもしろ
キャスト陣すごくないですか?演技うまくて信用できる

でもほとんどの男女を恋愛関係に絡めようとするのだけはやめてください

0

クロちゃんずラブ~やっぱり、愛だしん~(2023年製作のドラマ)

3.9

やーーばい野村周平すごいな、気持ち悪くてびっくりした
野村周平のファンなんだけどクロちゃん苦手……の人間なので、危うく野村周平嫌いになりそうなぐらいめちゃくちゃクロちゃんだった
この3.9は野村周平へ
>>続きを読む

0

夫を社会的に抹殺する5つの方法(2023年製作のドラマ)

3.1

野村周平、モラハラ夫役がうまい。目つき悪いからなのか口角の上がり方なのか笑顔もチト怖いのが良い味出してる

主人公たまにン……?と思うところがある
前半と後半でテイスト変わったから響鬼かと思った

0

闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん(2022年製作のドラマ)

3.7

岡崎体育ってこういう真面目でオドオドした役やらすと光るよね

あと野村周平はヤンキーの匂いがするのでこういう役がめちゃくちゃ似合う

0

黒鳥の湖(2021年製作のドラマ)

3.2

最近の日本のドラマとか映画の真犯人みんな同じ演技してるな

0

ミステリと言う勿れ 特別編(2023年製作のドラマ)

4.5

めーーーっちゃ面白かった!!!

女性が描く男性像がちょーっと苦手なんだけど、志尊淳がそれを全部ものにしててすごかった

ストーリーも演出もちゃんと面白くてすげぇ〜映画も見るよ

0

家電侍(2022年製作のドラマ)

3.8

時代劇とかわからないけど、この作品はトンチキなのに感動できるし、深夜ドラマなのに全然下ネタなくて下ネタ苦手民でも安心して見られる

そして主人公が良すぎる、自分のプライドよりも家族を大事にできるなんて
>>続きを読む

0

課長バカ一代(2020年製作のドラマ)

4.0

さぼリーマン甘太朗につづく主演尾上松也×監督守屋健太郎×脚本村上大樹によるコメディ

原作先に読んで期待しすぎたのもあったけど、改めて見てみるとあのシュールさを"映像に落とし込む"という無理さをなんと
>>続きを読む

0

さぼリーマン甘太朗(2017年製作のドラマ)

5.0

この世で1番好きなドラマ!!!!

食に対するリスペクトとコメディに対する熱の両立がこんなに最高なドラマは今後も生まれないのではないかと思っています

尾上松也のコメディ演技が評価され始めたのはここか
>>続きを読む

0

完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの(2022年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった〜!
恭平可愛いなぁ……野村周平、昔と比べてだいぶ演技上手くなった?それともこういう役が似合うのかな

みんな役がすごい合ってて、壱子はもちろん不美様もヨッピも坂巻ちゃんもみんな良かった
>>続きを読む

0

マッサージ探偵ジョー(2017年製作のドラマ)

5.0

深夜コメディドラマの良さが全部出てる!!

中丸くんのファンではなかったんですがEDが可愛くて買っちゃった、ジョー愛おしい〜

回を追うごとに「そんなわけないやろ」度がどんどん上がっていくジョーのマッ
>>続きを読む

0

怪奇恋愛作戦(2015年製作のドラマ)

5.0

ケラリーノ・サンドロヴィッチが脚本・監督をしていること、当時から気になっていたこと、かもめんたるが出ていることが重なって見ました〜!

まずOPとEDが良い!!!!OPに至っては映像も良い。

くっだ
>>続きを読む

0

グラップラー刃牙はBLではないかと考え続けた乙女の記録ッッ(2021年製作のドラマ)

3.0

ところどころ共感性羞恥で転げ回った

物語に起承転結の転が必要なのはわかるが終始一貫して主人公の被害者意識の強さが出ててあんまり主人公を好きになれなかった

しかしこういう作品を許してくれるなんて刃牙
>>続きを読む

0

ケイゾク(1999年製作のドラマ)

3.5

真山の不安定さを渡部篤郎がうまく出してる〜!柴田のほわほわした雰囲気も良い。

全編通して漂う不穏な空気を一筋のコメディがうまく中和している。
SPECやトリックに比べたらコメディ少なめかな、でもそれ
>>続きを読む

0

押忍!!ふんどし部!(2013年製作のドラマ)

5.0

深夜コメディドラマを好きになったきっかけのドラマ!中学生の時に初めてDVDBOXを買ったドラマなので思い入れがデカい

「変哲」がゲシュタルト崩壊するし、学園1の優等生のキャラが優等生なシーンはないし
>>続きを読む

0

QUIZ(2000年製作のドラマ)

3.5

竜雷太がMr.マリックみたいでずっと面白い

0

死神さん(2021年製作のドラマ)

3.9

前半はあんまりだったけど最終回でぐっと掴まれた、堤幸彦の演出がやっぱり好きだ

0

ケータイ刑事 銭形舞(2003年製作のドラマ)

2.7

意味はわからなかったが"夢"みたいでよかった

0

神の舌を持つ男(2016年製作のドラマ)

3.2

人とキスはできないのに人が口にしたものや床を舐めれるんかいというツッコミどころはままあったけどさすが堤幸彦、ぼーっと見るにはちょうどいいね

0

SAKURA~事件を聞く女~(2014年製作のドラマ)

3.1

TBSってもっとクオリティ高いドラマ作れる気がするけど……まあ、終わり方がちょっと可愛かったので

0

パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~ Season2(2022年製作のドラマ)

4.0

見終わったのに書き忘れてた!!


個人的には1期よりだいぶ好きでした。新しい女の子キャラがキャンキャンうるさくて物語にちょっとノイズだったけど、配信だと表現の幅が広くなる分血に慣れてたら見やすくなる
>>続きを読む

0

執事 西園寺の名推理2(2019年製作のドラマ)

3.0

点数つけづらいドラマだなーいつもは見終わったあとパッとつけれるんだけど

でも1期で見てた澤田君や丸山さんの出番が少ない回がけっこうあって、それがちょっともったいないなーーて感じした
事情あんだろうけ
>>続きを読む

0

SPEC サーガ黎明篇「サトリの恋」(2018年製作のドラマ)

3.8

Knockin'on 冷泉's SPEC Doorを先に見ていたんですが、本編にしてもサトリスピンオフにしても冷泉スピンオフにしても、スペックを天に与えられた人がその運命から逃げられない様が悲しい

0

純愛ディソナンス(2022年製作のドラマ)

-

佐藤隆太のファンなので見始めたけど長々心情を説明して、取ってつけたような怒り、取ってつけたような狂気、取ってつけたようなセリフ回しにかなり疲れました。

そんな長々説明しなきゃわからないほどドラマって
>>続きを読む

0

JIN -仁- 完結編(2011年製作のドラマ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

「未来より咲さんと一緒にいたい」と南方仁がいうシーンで急激に南方仁が嫌いになり、以後あまり話が入ってこなかったのですが南方仁以外は基本的に大好きでした(咲さんもちょっと……だった)
"より"って比較す
>>続きを読む

0

浅見光彦 軽井沢殺人事件(2022年製作のドラマ)

3.7

岩田剛典の顔が良すぎて全ての情報が顔に支配されてほとんどの情報が入ってこなかった 眩しい笑顔に記憶が消される

0

パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~ Season1(2022年製作のドラマ)

2.9

8話がピークだったかな〜

予告から感じていた科学犯罪のどうのじゃなくて、主軸が人と人になってるのが宣伝が下手というかなんというか。

そのくせハセドン(ユースケ・サンタマリア)が捜査一課のキレ者だっ
>>続きを読む

0
>|