もこさんさんの映画レビュー・感想・評価

もこさん

もこさん

映画(109)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

完全にマッドマックスの前日譚として完璧でした!クオリティがまんますぎて帰宅後熱量そのまま、もう一度怒りのデスロードを見直したのですが、そういうことか!と思うところ多々。怒りのデスロードで語られなかった>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.5

前作から引き続きジーン掘り下げからのえっ!?これで終わっちゃうんだ!?という感じでした。話としては綺麗にまとまってたけど、ダークフェニックスとかがあるって知ってなかったら不完全燃焼かもしれません。逆に>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.5

三部作まとめて短いスパンで見れるからこその楽しさがありますね。共闘良かったし、キャラ付けが弱くないか…?と思ってたジーンが動き出す!

X-メン(2000年製作の映画)

4.0

順番飛ばして今更鑑賞なので、所々あ〜!そういうこと!といった要素もありつつ、2時間ないくらいのサクッとした尺で気軽に王道ヒーローもの見れて良かったです。

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

3.5

ヒーローものにしては現代の生々しさが垣間見える感じ。どちらかというとヒューマンドラマっぽい感じの印象でした。

駆け足でウルヴァリン3部作を先に見てしまったので逆にここからX-MENみてもう一度この作
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.0

番外編感が強い印象でした。
前のウルヴァリンに比べるとコミカルなシーンも多いですが…

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

4.0

デッドプール最新作前に見たことなかったので視聴。
ウルヴァリンの誕生から活躍まで、設定などがかなりシリアスですが、面白かったです。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.0

古典的な悪魔祓いモノとしてみれば面白かった。
かなり前評判がよかった故に視聴ハードルを上げすぎてしまいました…

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

3.0

そこまで期待してなかったが、ファーストサマーウイカかなり良い味出していた!

あと橋本環奈のお顔だからこそできる役どころ。並大抵の顔面力じゃなかったらあの距離感の時点で執着されることはなかったと思いま
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

原作履修済みです。HIGH&LOWで信頼がある久保監督ということで映画実写化といえど、ハードルを結構あげて行ってしまったのですが、心配なし!
個人的には実写化の中でもかなり大満足な仕上がりでした。
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.5

大大大好きな作品の待望の続編!
結果的に最高でした。
楽しみにしすぎて色んな情報を追ってましたが、ネガティブな情報がかなり出てたので心配だったのですが、ハードル下げてた分倍面白かったくらいでした。
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.5

待ちに待ったエクスペンダブルズシリーズ最新作!気づいたら約10年ぶりなんですね。

流石の10年の月日からステイサム主演という話だったりの情報は納得して覚悟の上観に行きましたが、エクスペンダブルズの続
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

話題になってたので興味本位で鑑賞。
第4アニメをうっすら覚えてる程度の知識です。
中々にエグいとのことで覚悟していったのですが、しっかり王道の展開が根幹にあるのでエグさはあれど安心して見れる!
どちら
>>続きを読む

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

3.5

評判が良いので気になり鑑賞。
本編情報をほぼ何も知らずに行ったのですが、大正解でした。
常にお化け屋敷の中を歩いているような感覚。
表現よくないかもしれませんが、古き良きアンビリーバボーの心霊特集丸詰
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

評判を聞いて見てみました!
凄く良い作品。
現実と同じように、完全な悪者がいない中、その人たちの価値観や、生き方の違いで非常に生々しくゆっくりと関係が拗れていく様をずっと見てるかのよう。
そんな中で色
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

ダンブルドアとグリンデルバルドの関係性が多く描かれる今作。
正直そこに力が注がれていたからなのか、ダンブルドア側の招集されたメンバーの描写や、クイニー・クリーデンスの心の動きだったりに薄味を感じた点も
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

前作から大きく動いた今作。
クイニーの動きはまさに現代にも通じる思いですね。

ラストのフィニート祭りが個人的に激アツ、ここだけなんか別の映画みたいだった笑

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

ドタバタのストーリーながら所々にダークな要素が。初見なので、これからの続編見るのが楽しみです。
二フラー可愛いし、ジェイコブ良いキャラしてましたね〜最後グッときました。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

ホグワーツから飛び出して終始暗い雰囲気は漂う中、ちょこちょこお茶目な面があったりとまた違った冒険譚のようで前半パート面白かった。
最後も王道なアツい展開あり、かなりまとまっていて良かった

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.5

前半はダーズリー家で感じてたような鬱屈感がホグワーツでも漂い、明らかにそれは解決するとは分かっていてもちょっと辛いものが個人的にはありました。
けどこの感じの生々しさもウケてる理由のひとつなのかなとか
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

今まで秘密の部屋までをテレビ放映などでしかみたことなくて、今更ながらきちんと3作目以降を鑑賞。

全シリーズをみた上でも3作目が一番良かったです。
冒頭恒例のダーズリー家での胸糞描写苦手なんですけど、
>>続きを読む

世界で一番美しい少年(2021年製作の映画)

3.0

ミッドサマー公開時に、話題となっており気になっていた方のドキュメンタリー。ようやく鑑賞。
そのときをきっかけに知ったものですこで、画像検索するだけでもえらく美少年で強烈印象に残ったけれど、キャリアが複
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

ジェームズ・ワン監督かつチャッキー系の題材で品質保証抜群。期待を裏切らない出来でした。マリグナントに続き新感覚なホラー。ホラーというかサイコスリラーな感じですかね。怖いの苦手な人もそこまで身構えずに見>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

3.5

B級映画のつもりで軽く観に行ったら容赦のないゴアホラー映画で予想外の疲労を感じました(笑)
しっかり胸糞な気分に浸りたい方は観に行ったらわりと満足できます!

ナワリヌイ(2022年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリーだということを忘れさせるようなあまりにも「映画」的なドキュメンタリー!

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

初見あらすじもほとんど見ずにみたらずっと不穏な空気の中何が起こるんだろうとハラハラしてましたが…ヘレディタリーなどの近代的な海外ホラーって日本人にはちょっと難しいところあるのかも。
文化背景を知らない
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.0

巷で噂でなってたのをようやく鑑賞。
題材すごく面白そうなのに、主人公が何者なのかよく分からずにルーティン描写が謎だったり色々惜しかった印象でした

>|