muさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • muさんの鑑賞したドラマ
mu

mu

古畑任三郎 FINAL 今、甦る死(2006年製作のドラマ)

-

ファイナルシリーズで1番好きだった話。
この人たちの演技ずっとみてられるから終わらないで、って思って見てた。笑

藤原竜也と石坂浩二の対比が印象的。

0

警部補 古畑任三郎 2nd(1996年製作のドラマ)

-

シーズン2がいちばん好き。

大人になってから見ると『今泉くん、どうやって警察学校卒業できたんだよ』って震える。笑

0

消えた初恋(2021年製作のドラマ)

-

橋下さんが原作通りで可愛かった。
豆太郎はもっとガルルルしても良いと思うくらい、可愛い系お利口柴だった。笑

0

ペンション・恋は桃色2(2024年製作のドラマ)

4.0

相変わらずヨシオは声が良い。
お耳ハッピーの2ndシーズン。
このドラマで泣かせてくるの反則…。

いまだに剛力の話は必要だったんだろうか?と思ってる。歌手の人は後々繋がるけど、、、

斎藤工の素が垣
>>続きを読む

0

ペンション・恋は桃色(2020年製作のドラマ)

3.9

ゆるゆるな雰囲気が好き。
斎藤工の低い声が良すぎて、耳がハッピーになります。
リリーさん、あれは演技じゃなくて素なのでは?と思ってる。

『6歩先歩いてりゃいいじゃん!』『早歩きしとけよ!』『心臓が痛
>>続きを読む

0

星降る夜に(2023年製作のドラマ)

3.8

ドヨンさんのcryが好きなので、どこで聴けるか知ってる方いたら教えてください…。
ドラマと凄く合っててよきよきなのに、なぜ配信されてないんだ。

私の中の(設定やストーリーに対する)些細な『?』は、楽
>>続きを読む

0

不適切にもほどがある!(2024年製作のドラマ)

-

スコアは全部見終わってからつけます。
唯一毎週楽しみにしているドラマ。

1話で歌い踊り始めた時、クドカン流石に遊びすぎでしょと思ったけど、今では毎回楽しみにしてる自分がいる。

クドカン作品はワハハ
>>続きを読む

0

ゆとりですがなにか(2016年製作のドラマ)

4.5

Huluでなんとなーく見たら、大好きになっていたドラマ。メンバー全員好き。
まーちん、やまじ、まりぶをずっと見てたい。

挿入歌がもう既にクドカンの世界。笑

0

きょうの猫村さん(2020年製作のドラマ)

4.5

松重さんが猫村さんを演じる、という最初からぶっ飛んだ設定なのに、全てが癒しのドラマだった。
現代の疲れた社会人に、何も考えずに見てもらいたい。

0

Over Time-オーバー・タイム(1999年製作のドラマ)

3.6

FODで視聴。
ストーリーどうのこうのよりも、反町隆史を歳下(友人の弟)役に設定にしてくださったことに感謝をしたい。時折出る歳下の敬語がすごく良かったな…。

ブリグリと、山口由子、スピッツと楽曲が完
>>続きを読む

0

いちばんすきな花(2023年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

無事に見終わったけど、レビューの点がつけられない。
私、出演全員好きなの。好きなのに〜。

私は毎回このドラマを見ることが重くて辛いかった。(それでも見続けてたんですけど)
ずっと口がへの字になってい
>>続きを読む

0

信長協奏曲(2014年製作のドラマ)

4.0

原作、アニメ、実写(映画)の順で見て、最後にドラマ版を視聴しました。

実写版を見ていちばん最初に思ったのは『え、原作者の先生はこの設定オッケーしたの?』ということ。

帰蝶の性格が真逆の設定だったこ
>>続きを読む

0

初恋の悪魔(2022年製作のドラマ)

4.1

大好きな坂元作品なのに、実は放送開始の1話目で一度離脱しました。
最近Huluで見て、3話目くらいから一気に沼ったので、同志には2話はとりあえず見て!と伝えたい。

坂本さんの作品は会話劇も好きなんだ
>>続きを読む

0

夜行観覧車(2013年製作のドラマ)

3.9

中川大志に似た可愛い子がいるなぁー、と思ってたらご本人で10年前の作品なのかとビックリした。石田ゆり子全然変わらないんだもん…!

1話ごとの内容が濃すぎて、あと何話で終わる(平和になる)の…?と思い
>>続きを読む

0

anone(2018年製作のドラマ)

4.5

坂元脚本作品の、田中裕子の安定感よ。
樹木希林さんと似た魅力を感じてます。

阿部サダヲと小林聡美のアクセントで真っ暗な話になりすぎず、ふふって息抜きをさせてくれて感謝です。重い気持ちを少し軽くしてく
>>続きを読む

0

最愛(2021年製作のドラマ)

4.7

5話×2晩を平日に敢行してしまうくらいハマりました。色んな人の最愛が詰まった作品。

ストーリー、キャスト、音楽、全てが満点に近く良くて、主軸キャストの話す飛騨弁も耳触りが優しくて好きです。
私、吉高
>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

3.8

カンテレの本気を見たかんじ。参考文献の多さよ。
泣けます。

私、1話目序盤からゴードンの目力と声が苦手で『だめだ、続けて見るの無理かも…』と思ったんだけど、風貌が変わってから辺りから受け入れられて最
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

5.0

このドラマのレビューを残してる方達とドラマクラブやりたい。笑

久しぶりに週末が楽しみになるようなドラマでした。
同じ世代なので曲のセレクトがドストライクだったし、笑えて、ちょっと切なくなって、泣ける
>>続きを読む

0

うぬぼれ刑事(2010年製作のドラマ)

4.2

今、アマプラで一気見中。
ぶっとび設定と脚本、私の大好きなクドカンメンバー。

西田さん大好きです。

0

WITH LOVE(1998年製作のドラマ)

3.0

竹野内豊見たさにFODで視聴。

誤送信で送ったメロディ、そんな心揺さぶられる程いい…?(序盤だけなのにその判断できるのはすごいな…)から始まり、バンドが解散したのはボーカルが歌下手だからだろ?とかス
>>続きを読む

0

お義母さんといっしょ(2003年製作のドラマ)

4.0

放送当時は笑って見ていた思い出があるんだけど、現在FODで見たら私毎回泣いてました。
その時の年齢で見方や感情は変わるもんですね。あとELTの曲もとても合ってて良いし、エンディングはずっと柴ちゃん見て
>>続きを読む

0

神様、もう少しだけ(1998年製作のドラマ)

3.0

FODで初視聴。

放送当時、HIVに関する話って今よりタブーな話題だった気がする。一応サラッと学校で学ぶけど、ドラマとかそういう題材にはしないというか。

今見るとツッコミどころはいっぱいあるけど(
>>続きを読む

0

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作のドラマ)

4.0

放送当時、もこみちが好きじゃないという理由だけ見てなかったけど、この夏なんとなく見たらめちゃくちゃ良かった。
毎話泣いた。

倍賞美津子さんのオカンが明るくて強くて、めちゃくちゃ良い。周りの皆が好きに
>>続きを読む

0

競争の番人(2022年製作のドラマ)

-

キャストが皆良いし、すごく楽しみにしていたんだけど、なんか最後まで見終える自信がない。

杏ちゃんは好きだけど、顔芸?演技が…
公取というテーマは楽しみだったのに、イマイチ内容が入ってこないという…
>>続きを読む

0

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう(2016年製作のドラマ)

4.0

坂元裕二脚本の作品大好きだけど、これ月9でやってるんだよね…?当時低視聴率と言われていたことにも納得した。好きと苦手が二分化しそうな作品なのかな。
台詞もTHE坂元なので、苦手な人はいるのかなって。
>>続きを読む

2

愛し君へ(2004年製作のドラマ)

2.8

坂元裕二脚本だから見たのですが、内容が辛くて何度か中断しちゃった。
四季ちゃんがなぜそこまで安曇さんを好きなのかも理解できなかったのもあるかも。

森山直太朗の歌が良い。
泉谷しげるの、不器用だけど娘
>>続きを読む

0

ミステリと言う勿れ(2022年製作のドラマ)

2.5

菅田将暉の横顔めっちゃ綺麗!で始まった第一話。

クラシックがBGMで使われていたり、個人的に話も好きなのですが、整くんが良いこと言うときに必ず被せるBGMなんなん?毎回気になっちゃう。
『さぁ、感動
>>続きを読む

0

若者たち2014(2014年製作のドラマ)

4.0

理屈じゃねーんだよ!が、毎回好きでした。
私は女三姉妹なので、ああいう男兄弟の暑苦しい感じちょっと憧れる。

豪華な俳優陣。みんな上手い。
満島ひかりちゃんと長澤まさみちゃんが好きでした。

その後の
>>続きを読む

0

王様のレストラン(1995年製作のドラマ)

3.6

THE三谷幸喜っていうドラマだと思う。
森本レオのナレーションが良いのよね。

歳を重ねたら、松本幸四郎さん演じる千石さんみたいな教養のある人間になれるかな?と思ってたけど無理でした。笑

FOD加入
>>続きを読む

0

ガラスの仮面 season2(1998年製作のドラマ)

3.5

マヤちゃんに幸せになってほしい、というよりも、速水さんに幸せになってほしいと思って見ていた2ndシーズン。

冷静に考えると24歳が13歳に惹かれるのは結構やばいけど、フィクションだからね、、、

0

ガラスの仮面 season1(1997年製作のドラマ)

3.5

再放送してくれないかな。
B’zのcallingが大好きだった。

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

4.5

坂元裕二脚本はどの作品も好きで、毎週楽しみだった。
相変わらず台詞の言い回しがツボなのと、楽曲、インテリアも耳と目の保養になっていました。
岡田くん、かっこよかったー。偏屈な所も面白い。
とわこが1人
>>続きを読む

2

ダイイング・アイ(2018年製作のドラマ)

2.5

ホラーなのか、サスペンスなのか、ジャンルがイマイチ分からないけど不気味さが続くドラマ。

そして流石東野圭吾だわ、って感じで誰も幸せにならないストーリー。

0

名前をなくした女神(2011年製作のドラマ)

4.0

ドロドロなママ友ドラマ。
子役たちも可愛くて。健太くんと、健太くんパパが印象に残ってる。泣ける。

もう一度見たいな。

0

Mother(2010年製作のドラマ)

4.5

お母さんの強さを改めて感じるドラマ。
起伏のない演技の中であんなにもうっかりさんの喜びや哀しみ、希望を表現する田中裕子さんはさすがだなと。
坂元裕二さんの作品が好きなんですが、その何割かは田中裕子を見
>>続きを読む

0

シグナル 長期未解決事件捜査班(2018年製作のドラマ)

3.5

プロファイリングが光るドラマかと思ったらちょっと違って。ありえない話だけど、面白かった。
警察の(というか、多分どの業界でもある)嫌な世界がよく描かれてる。

最終話見終わって、次の話なかった時、んん
>>続きを読む

0