ひゅうどんこさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ひゅうどんこさんの鑑賞したドラマ
ひゅうどんこ

ひゅうどんこ

映画(415)
ドラマ(50)
アニメ(0)

両刃の斧(2022年製作のドラマ)

3.8

 実は、顔が苦手/声が苦手な演者が何人もいらっしゃる。。

主演の1人柴田恭兵にしても、どーも苦手で、ど真ん中世代にも関わらずあぶデカも一切見なかったし📺。

。。にも拘らずどうしたことか、いい作品だ
>>続きを読む

0

ソドムの林檎~ロトを殺した娘たち(2013年製作のドラマ)

-

イッキ観

寺島しのぶすげーな。そもそも彼女がブスであるという大前提があるから、作品が成り立ってる。
しかも脱ぐと女性フェロモンがダダ漏れしてくる有名女優って探してもなかなかみつからない。
女優って世
>>続きを読む

2

下町ロケット(2011年製作のドラマ)

4.4

 やっと私のところにも、下町ロケットブームがやってきましたよ(遅っ!)。
フォロワーさんと「ジャイアントキリング的な作品にはどんなのがありますやろか」という話になって、どうやら下町ロケットというコンテ
>>続きを読む

3

女たちの特捜最前線~警察食堂極秘会議(2015年製作のドラマ)

3.3

 俗っぽいと言われよーが、暇だねーと言われよーが、2時間ドラマが結構好きなんです、、いや違うなぁ。チャンネルを合わせたが最後、エンディングまで観てしまうのです。半ば金縛り状態で抗えないのです。。誰か助>>続きを読む

5

六本木ダンディーおみやさん(1987年製作のドラマ)

5.0

 これは嬉しい😃🎶。Filmarksさん、リストに入れてくれてありがとうございまーす(*´∀人)

 おみやさん関係全く興味ないのに、ナゼかこのシーズンのみメチャメチャ繰り返し観てます。
何に惹かれた
>>続きを読む

2

異世界居酒屋『のぶ』(2020年製作のドラマ)

3.6

 2014年ライトノベル刊行→漫画化(派生作複数あり)→Webアニメ→テレビドラマという流れで、色んな媒体でコンテンツを楽しめるようですが、私は動画配信サービスで全10話を視ただけです。

 居酒屋の
>>続きを読む

0

本日は、お日柄もよく(2017年製作のドラマ)

4.4

 フォロワーさんの、クーベルタンはなさんのレビューを拝見して、「あっ、こんないい作品、今まで忘れてた🤦」と、便乗させてもらいます。

 個人的に、BSプレミアムのドラマとWOWOWドラマWには当たりが
>>続きを読む

6

黒書院の六兵衛(2018年製作のドラマ)

4.3

 仕事あがって、一話~最終話まで一気見してしまいました。

 浅田次郎の小説は好きで何作か読んでますが、これは知りませんでした。
 時代や組織の終焉に際して、後始末に携わる人を描いた小説をいくつも発表
>>続きを読む

4

サンキュー先生(1980年製作のドラマ)

3.6

 ここ数年での日本競歩界の躍進振りには目を見張ります。
以前触れたことがあるかもしれませんが、⚾️💨⚽️💨🏃‍♀️💨などに全く関心ない私でも唯一熱くなれるスポーツが競歩です。。。競歩の話を始めると止ま
>>続きを読む

2

リ・ジェネシス バイオ犯罪捜査班 シーズン4(2008年製作のドラマ)

4.7

 このシリーズ前々から大好きだったけれど、昨今の武漢型肺炎の猛威を目の当たりにして、是非にと思いリノベーション投稿。

 『ダーク・エンジェル』とともにもっと多くの人に見て欲しい。世間が知らないまま埋
>>続きを読む

0

リ・ジェネシス バイオ犯罪捜査班 シーズン3(2007年製作のドラマ)

4.7

 感想はまとめてシーズン4で。スコアは1~4シーズントータルでの採点。

0

リ・ジェネシス バイオ犯罪捜査班 シーズン2(2006年製作のドラマ)

4.7

 感想はまとめてシーズン4で。スコアは1~4シーズントータルでの採点。

0

リ・ジェネシス バイオ犯罪捜査班 シーズン1(2004年製作のドラマ)

4.7

 感想はまとめてシーズン4で。スコアは1~4シーズントータルでの採点。

0

蝉しぐれ(2003年製作のドラマ)

4.9

藤沢周平原作映像作品の中では、1、2を争う出来ではないでしょうか(仲代版清左衛門残日録も素晴らしい!)。

 世の中に星の数ほど叶わぬ恋の物語はあるというのに、本作の神々しさといったら、、、。

 
>>続きを読む

0

死化粧師(2007年製作のドラマ)

3.9

 和田正人の印象はまるで記憶にないのですが、何故か国生さゆりと六角精児のやりとりだけ強く覚えている結果に。

 確か「おくりびと」公開より少しだけオンエアが早かった気がします。それだけに、両者を比べて
>>続きを読む

0

ダーク・エンジェルⅡ(2001年製作のドラマ)

4.7

 バイク好きだった私に「女の子がカタナっていうバイクでカッコよく出てくる海外ドラマがあるよ」と紹介されて観たのが始まりでした。因みに、カタナじゃなくてニンジャ。おまけに殆んどのシーンで、1,100cc>>続きを読む

0

ダーク・エンジェル(2000年製作のドラマ)

4.7

 感想はシーズン2にて。
スコアは、1~2シーズンをまとめ採点。

0

お義父さんと呼ばせて(2016年製作のドラマ)

4.0

 エンケンさんはどう見ても悪人面ですよね。それが世間知らずの代表みたいな顔した蓮佛さんと。コピー機の修理で伺ううちにって、、ナイナイ(笑)。でも、強面な人の誠実さというのは、そのギャップから、余計に相>>続きを読む

0

侠飯〜おとこめし〜(2016年製作のドラマ)

4.2

 原作が好きで、次の新作が楽しみなんですけど、こちらはどうでしょう。 
出演者の一人が不祥事で、芸能界自体から消えてしまい、続編決行は気まずいムード。ただ思うに、赦される者と赦されざる者の違いってなん
>>続きを読む

0

深夜食堂 3(2014年製作のドラマ)

4.4

 古本屋で、ふと原作漫画を手にしたことがきっかけで観ました。

 深夜の時間帯って、それだけで人間ドラマの匂いがしてきます。

 美保純さんの回が一番好きかな。

0

深夜食堂 2(2011年製作のドラマ)

4.4

 感想はまとめてシーズン3で。
スコアは、1~3シーズンまでをトータルして採点。

0

深夜食堂(2009年製作のドラマ)

4.4

 感想はまとめてシーズン3で。
スコアは、1~3シーズンまでをトータルして採点。

2

孤独のグルメ シーズン7(2018年製作のドラマ)

4.5

 飯テロ筆頭格。あれだけたくさん旨いものばかり食べてるのに体型変わらないゴローさんの仕事ってハードなんだなあ。

 私だけでなく、多い要望かと思いますが、もっと地方でもやってくださいな。というか、原作
>>続きを読む

5

孤独のグルメ シーズン6(2017年製作のドラマ)

4.5

 感想はまとめてシーズン7で。
スコアは、とりあえず今のところ1~7シーズンまでをトータルして採点。

0

孤独のグルメ シーズン5(2015年製作のドラマ)

4.5

 感想はまとめてシーズン7で。
スコアは、とりあえず今のところ1~7シーズンまでをトータルして採点。

0

孤独のグルメ シーズン4(2014年製作のドラマ)

4.5

 感想はまとめてシーズン7で。
スコアは、とりあえず今のところ1~7シーズンまでをトータルして採点。

0

孤独のグルメ シーズン3(2013年製作のドラマ)

4.5

 感想はまとめてシーズン7で。
スコアは、とりあえず今のところ1~7シーズンまでをトータルして採点。

0

孤独のグルメ シーズン2(2012年製作のドラマ)

4.5

 感想はまとめてシーズン7で。
スコアは、とりあえず今のところ1~7シーズンまでをトータルして採点。

0

孤独のグルメ シーズン1(2012年製作のドラマ)

4.5

 感想はまとめてシーズン7で。
スコアは、とりあえず今のところ1~7シーズンまでをトータルして採点。

0

S.A.S. 英国特殊部隊 シーズン4(2006年製作のドラマ)

4.4

 放送当時ハマりました。

ロス・ケンプはイギリスの国民的俳優っていうんで調べてみたけど、あんまり検索にひっかからないですね。やっぱり英国俳優情報は少ないなあ。

上司をこっそり撃ち殺すシーン、驚きま
>>続きを読む

0

S.A.S. 英国特殊部隊 シーズン3(2005年製作のドラマ)

4.4

 感想はまとめてシーズン4で。
スコアは1~4シーズントータルして採点。

0

S.A.S. 英国特殊部隊 シーズン2(2003年製作のドラマ)

4.4

 感想はまとめてシーズン4で。
スコアは1~4シーズントータルして採点。

0

S.A.S. 英国特殊部隊 シーズン1(2002年製作のドラマ)

4.4

 感想はまとめてシーズン4で。
スコアは1~4シーズントータルして採点。

0

ランチのアッコちゃん(2015年製作のドラマ)

5.0

 ここ数年ぶりにいいなあと思えた作品。

 良いドラマはオープニングからすでにセンスいいなあと思わせます。

 アッコちゃんのメイドコスプレ、特定の層狙ったでしょ?



(2022年8月9日)
映画
>>続きを読む

0

モップガール(2007年製作のドラマ)

3.9

 偶然リアルタイムで1話から視てました。
北川景子を初めて見た時、長谷川京子を初めてCMで見た時と同じ匂いがするなと思いました。やたら何かが光ってました。

0

華の嵐(1988年製作のドラマ)

4.2

 多分昼ドラ最高峰。

 「ご機嫌よう」今やロハスとコメンテーターのイメージしかなくなった高木美保にもう一度言わせてみたいですね。

 同じ枠で続編的に「夏の嵐」が作られヒットしたようですが、前の年に
>>続きを読む

0
>|