シネスキじいさんの映画レビュー・感想・評価

シネスキじい

シネスキじい

初恋(2020年製作の映画)

3.8

三池崇史監督
当たりハズレ多いんだよね

でも
これは当たり!

むちゃくちゃだったけど
全てが吹っ切れてて
ぶっ飛んでて
面白かったてす

映画はこうでなくちゃ

予算の都合?
バニシングポイント並
>>続きを読む

怪獣島の決戦 ゴジラの息子(1967年製作の映画)

3.0


怪獣島の決戦ゴジラの息子

監督も音楽もかわってしまい
円谷英二も特技監督から
監修に

冒頭、ゴジラ海を歩く?
ゾルゲル島へ
音楽がフザケてるも
楽しげなコミカルなサウンド

コジラ大好きで新作
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.3

王道のサクセスストーリー

意地悪をされてマイクを切られ
そこからど迫力のアカペラで
音楽、ダンスとのセッション
誰にも有無を云わせぬ程の
トリハダが立つ
カッコよさ!

ラストのショーは
最高の、一
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

のっけから、大迫力の
映像とダイナミックな歌声に
引き込まれました
撮影のその場で歌声録音
ファーストテイクでしたね

物語は全体的に暗く重い

あまり、救いようのない
エピソードの数々が歌によって
>>続きを読む

範馬刃牙VSケンガンアシュラ(2024年製作の映画)

3.2

The中途半端
オープニングでアレだけ
顔ぶれだして、収まる訳無いね

どちらも似たようなキャラ居るから
原作者同士チャント
話し合って、試合結果
出してほしいです

コレじゃあ
キングコング対ゴジラ
>>続きを読む

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

4.0

今年、オリンピック開催地の
フランス、セーヌ川が舞台
なんと、タイムリーな作品

ダーウィンの進化論から
始まる
淡水でも生きれる進化
元々サメは姿が、変わらす
太古から生き続けていると
冒頭からハラ
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.8

面白いとか
面白くないとか
では、、なく


この作品でもユダヤ人を虐殺する
会議が行われる
最近見た
ヒトラーのための虐殺会議
の様に、なんのためらいも無く
会議は進む

アウシュビッツの隣に住んで
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.6

ラストの手を繋ぎ果てし無く
長く続く列が
不気味で恐怖でしか無かったです

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

4.2

トンデモナイ話が
音楽も無しでまるで
隣で話されてる如く
延々と続く
ともすれば退屈出
眠たくなるような

この作品を当事国のドイツが
まんまドイツ語🇩🇪で
作ったのが凄すぎる

日本の政治も
ロシア
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.1

名作だけど
これといって何か有るわけでも
無いし
でも、見入ってしまう

線路歩く場面好き

主題歌大好き
みんなで聞いて歌うシーン好き

何か全部好き

ラストの大人になった子供達の
近況

ちょっ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.7

息子に面白いから見て!
と勧められて過去に鑑賞

確かに面白かった
覚えがある、、が、、しかし

余り記憶に無い、、、

主人公、自転車乗ってた?

彼女、、事故る?

覚え無いならも一度見れば良い
>>続きを読む

キング・コング(2005年製作の映画)

3.9

沢山、キングコング映画を
見てきましたけど
当たり前ですが最先端の
映像技術ですから
あの、ロード・オブ・ザ・リングの
監督ですから
クオリティーはピカ1でした
だが!長かった!
島での冒険が、虫は出
>>続きを読む

キングコングの逆襲(1967年製作の映画)

3.6


キングコングの逆襲

コングの顔がハリウッドコングに
似ていて、愛くるしい顔に
なってる、表情豊か

この映画の立役者
メカニコング
デザインの秀逸さ、素晴らしい
メカニコングを元に
ゴジラもメカ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.8

フュリオサ見たので
見直しました
改めて、とんでもない
大傑作でした
殆ど忘れてました
全て繋がりました
どちらから見ても良いかな
シャーリーズ・セロン
アニャ・テイラー=ジョイ
どちらも、フュリオサ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

クリストファー・ノーラン監督
らしいと云えばらしい
相変らずの映像トリック
面白いけど理解に苦しむ
もっと、わかり易い映画を
撮れば良いのになと
バットマン3部作みたいなの

もう、凄いのは
わかって
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.2

ニセモノ家族の
ホントの愛の物語
それぞれの演技の
素晴らしさ
誰も気負っていない
自然な演技に
見惚れた

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.2

面白かったてす
最高じゃないかな?
相変らずぶっ飛んでました!

フュリオサを演じた
アニャ・テイラー=ジョイが
シャーリーズ・セロンにも
見えるし、しかし
間違いなくこの映画のフュリオサは
アニャ・
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.0

娘と配信で鑑賞

娘が主演者が映る度に
コイツが犯人だ!
木こりだ!と騒いでました

グロいシーンも有りましたが
意外と軽めに完走
娘と話しながら見てたからかな?

サイコパスって、、、ウ~ン

も少
>>続きを読む

ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘(1966年製作の映画)

3.0


ゴジラ・エビラ・モスラ南海の大決闘
このポスター結構、有名ですね
気持ちの良いコジラの一本背負い投げ

初の海洋巨大生物、海老ら!エビラ
必ず、ら、が付きますね
中々怪獣達は出てこない
エビラ出る
>>続きを読む

怪獣大戦争(1965年製作の映画)

4.2


怪獣大戦争です
マーチがなんしょ!カッコイイ

円盤もX星人も
むち打ちかってぐらい
衿高いし
サングラス細!
コロボックルの様な靴のつま先
インパクト強

あんなに優しい水野久美が
妖艶な宇宙人
>>続きを読む

フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ(1966年製作の映画)

3.9


サンダ対ガイラ
前作
フランケンシュタイン対
地底怪獣バラゴンの続編

でも微妙に違ってたり
同じ役者だったりです
水野久美は
前作  戸上季子
今作  戸川アケミ
でした

海外俳優はあの
ウエ
>>続きを読む

フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)(1965年製作の映画)

3.8


フランケンシュタイン対地底怪獣
この、作品結構気持ち悪いです

伊福部昭の不気味な音楽

バラバラのウサギ

ちょっとビビる特殊メイク

特技監督、円谷英二は流石
潜る潜水艦、、本物?に見えます
>>続きを読む

三大怪獣 地球最大の決戦(1964年製作の映画)

4.2


三大怪獣地球最大の決戦
三大怪獣ですよ!
4大ナノに?
キングギドラに立ち向かう
三大怪獣なんですね!

この作品は新怪獣
キングギドラに尽きます
キングギドラがかっこ良い
三ツ首、手無し、巨大な
>>続きを読む

モスラ対ゴジラ(1964年製作の映画)

4.0


モスラ対ゴジラ
ゴジラ映画のなかでもベストな
入るぐらい大好きな作品です
キングコング対ゴジラのラストで
海に落ちたゴジラは地中を掘り
倉田浜開拓地
(以前田子ノ浦とコメントで書きましたが間違いで
>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.9

この頃のアメリカニューシネマと
言われていたジャンルの
映画のラストは
主人公達がラスト
死ぬのが何か多かった気がします

ラストのウインドウから
出てくるショットガン
道路に散らばり転がる
ハーレー
>>続きを読む

俺たちに明日はない(1967年製作の映画)

3.9

俺たちに明日はない
明日に向って撃て!
昔、よくこんがらかってました
ネタバレです
ラストの
トンプソンサブマシンガン
ドラムマガジンによる
一斉射撃!
映画史に残る
名ラストシーンでしたね
生かして
>>続きを読む

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

3.9

こじんまりとした
スケールでしたね
でも、相変らずセリフ、ギャグ
映像は邦画の中ではピカ1の
スタイリッシュでした
土屋太鳳、西野七瀬、吉瀬美智子の
女優陣で成立した映画でした

もっと腰を入れて撃て
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.9

この美しい自然の中の
何気無く生まれる
何気無い普通の殺意が
当たり前のように美しく
好きでした

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.3

音楽
映像
どんでん返し
未来は過去は
自分次第で
動く事で
変えられるかも
しれないって事を
教えてもらいました

ジョニー・B・グッドを
電話越しにチャック・ベリーに
聞かせる場面が大好きです
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.8

小学低学年の子供が2人いる
娘と鑑賞

盛り上がりの無い
盛り上がらない話が続きます

でも、それが日常のリアル
当事者夫婦にしか
わからない、哀しみ、苦しみ
その他の感情
映画を見てる自分も実際の事
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.0

白石監督って、こんな
優しさ画を撮れるんだ
始終柔らかな雰囲気
悪い意味でなく時代劇ぽく
無いなと感じてました
國村準がビックリするぐらい
良い役、厳しくも
優しいオジサン
草彅剛はやはり良いですね
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

4.2

昔、鑑賞しました
実話なんですよね

それだけで凄い
よく、テレビとか映画とかで
これって自分だったら
どうするだろうか?とか
息止めてみたりするとか

でも、これ、自分だったら
只只、コワイです
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.9

マッコールさん
子供だからって油断しちゃダメだよ
親の仕事見てるんだから
ても、そこが、優しいんだよね
だから善良な市民が悪に虐げられると
許せないんだよね
それが、結構容赦なしのグロい
殺り方だから
>>続きを読む

海底軍艦(1963年製作の映画)

4.1


海底軍艦!
めっちゃ好きです!
かっこ良い!
一見ダサそうですが
先端にドリル、先はピストン
本当にダサく見えますが
ダサく見えないディテール、ギミック
素晴らしい!
地底に潜る時チャント前方には
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.4

コナンファンの皆様には
本当に申し訳ないレビューに
なりますが
このシリーズ、映画は数本
原作!アニメも初期は見てましたが
今は全然、!、、
面白いからと度々推薦され
テレビ放映と配信が開始したので
>>続きを読む