ミウムさんの映画レビュー・感想・評価

ミウム

ミウム

映画(14)
ドラマ(0)
アニメ(19)
  • List view
  • Grid view

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

たまたま近所の図書館でレンタルして再視聴してみましたが、これもやはり不朽の名作ですね。
冒頭のカーチェイスに指輪の争奪戦などルパンらしいワクワクする駆け引きとルパンとクラリスの関係性もラピュタを彷彿と
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

戦時中の日本を舞台に陰鬱な雰囲気での導入で話が進み、後半は歴代のジブリ作品のシーンをオマージュとして見せつつ夏子を探し出すというファンタジー要素全開な内容になっています。
またキャラクターの心情(眞人
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006年製作の映画)

2.9

本作は特にホラー演出や豹変シーンの作画がとにかく気合いが入っており、春日部がクローンによって侵食されていく怖さに誰が本物で偽物なのかが分からなくなる怖さはこの作品の評価できる点ですね。
散々言われてい
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のバイクアクションで一瞬で分かる圧倒的クオリティ、セル画の限界に挑んだ作品です。
自分の弱さにコンプレックスを抱いている鉄雄が突然手に入れた強大な力に溺れていき、肥大化していくシーンは非常にショッ
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

グリッドマンファンが求めているものをしっかり見せてきて楽しめるお祭り作品で劇場版として相応しい内容です。
TV版1期はアカネちゃんメインの話だったのでイマイチ描写不足だった裕太と六花の関係を今作で深掘
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

カスカベ防衛隊を主軸とした話で遭難したくだりは嵐を呼ぶジャングルを彷彿とさせるロードムービーって感じがして普通に面白かったです。
B級グルメを見下すグルメッポーイですが、心の底ではB級グルメを食べたい
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

4.2

面白い奴だな、気に入った。
ツッコミどころも多く中身のない単純明快なアクション映画ですが、そのツッコミどころも勢いで笑いに昇華させてしまうパワーを感じます。馬力が違いますよ。
娘を助ける為ならどんな手
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

1.0

TV版が近年稀に見るレベルの傑作で、その続きが今作のラストに描かれるという事で視聴しましたが期待外れもいいところですね。
総集編と言っても尺の都合上カットされていてオッドタクシー本来の面白さが半減され
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

国内興行収入1位という素晴らしい功績を残して色んな意見が飛び交っている今作ですが、実際面白いですし感動できるポイントでしっかり泣ける良い作品だと思います。
ufotableの見応えのある戦闘シーンも勿
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

5.0

今は亡き天才、今敏監督のデビュー作
まず主役を演じる岩男潤子さんの叫び声がこの作品の緊張感を最大限に引き出しています。悪い訳ではないのですが昨今のアニメ映画は俳優などを起用されがちな傾向にあるので、こ
>>続きを読む

蛍火の杜へ(2011年製作の映画)

3.6

人でも妖怪でもないお面男と普通の女の子のホッコリできて、触れたら消えてしまうという切ない設定のお話です。
この作品の魅力は夏休みに会う度に触れたいという感情がお互いに芽生えてしまうジレンマが面白い部分
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

言わずと知れた不朽の名作 
「昔は楽しかった」と大人になったら誰もがそういった感情を抱くからこそ洗脳されてしまったひろし達や20世紀を残したいという野望を持っているケンとチャコにも感情移入できるし、5
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

楽曲やストーリーの完成度が非常に高いのでキャラに感情移入しやすかったです。
熱く激しいサックスで人々を魅了させる大の頂点を極める為に前に進み続ける覚悟、皮肉屋で人を見下しがちだが今作で最も過酷な壁に衝
>>続きを読む

はだしのゲン(1983年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

平和教材から削除されたという話題を耳にして小学生ぶりに再視聴しましたがやっぱり面白かったし怖いですね。
栄養失調の母の為にゲン達がおじいさんの鯉をもらったと聞いた父と母がゲン達を抱きしめるシーンの家族
>>続きを読む