いくたさんの映画レビュー・感想・評価

いくた

いくた

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.8

●一堂に会した理由

良作発掘した。低予算だけど、短いし軽く見るにはオススメできるね!

▶感想
予告編が全てで草

ジャンルが変わる系というか、事前情報無しで見ると展開が分からなすぎて面白い。

>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

-

【オススメ度】☆☆★★★

劇場版の2作目。小五郎の警察時代の因縁とか過去が明かされる。

サブマリンで観たことあるやつ!灰原より先に蘭姉ちゃんやってたのね!

プライド高すぎる犯人草

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.6

●どデカいの共闘させてみました

予算は凄いんだろうけど、完全にB級映画のような展開になってきた

▶感想
そろそろ喋りそう

モンスターバースの5作目。これ過去作予習してない人からしたら、どういう世
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.7

●どデカいの闘わせてみました

ひたすら決闘を刮目する映画
迫力だけは素晴らしい

▶感想
設定2024年の不思議

前作から5年後の設定だが、なんか世界観がとんでもない感じになってる笑

途中からセ
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.9

●未開の髑髏島の冒険

コレ、映画館でみたかった
冒険感がたまらなくて好きだった

▶感想
31.6mの巨大ゴリラ

キングコングが想像の5倍でかくて笑う。せいぜいハルクぐらいかと思ってた。

キング
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.8

●日本と違う切り口のゴジラ

モンスターバースを追います
思ったより楽しめた感があった

▶感想
Godzilla vs MUTO

確かに評価の低さも随所に散見できる。個人的には、暗すぎて何も見えな
>>続きを読む

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

-

【オススメ度】☆☆★★★

記念すべき愛おしき1作目の長編コナン

技術的にも今みたいな派手スケボーアクションはなく、ミステリー重めで、ちゃんとおもしろい。

運命の赤い糸切らない蘭姉ちゃんすき

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.0

バイト先の背の高い先輩が主演にそっくり過ぎて話入ってこなかった

清原果耶あざとっ!好き!

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

3.4

音楽の良さ伝えたいがゆえにツッコミどころが多すぎたし話も微妙かもしれん

あのねっ君と

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険(2017年製作の映画)

3.7

伏線回収してて拍手した

ドラえもんはドラえもんだよ!のとこ泣いたのびちゃん好き。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

-

【オススメ度】☆★★★★

最近のコナンおもれー
ファン歓喜の展開でしょコレ
情報量多すぎたけど

ほな函館旅行いくどすえ

1回目 映画館 (24/4/20)
2回目 映画館 (24/5/1)

ソウルメイト(2023年製作の映画)

3.8

友情はグッときたけど、恋愛模様が雑音すぎて感情移入し切れなかった

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.2

●フレメンと歩む旅路

やっぱりDUNEは最高
IMAX上映を見逃したのは罪すぎる。

▶感想
リサーン・アル=ガイブ!!

『オッペンハイマー』を優先して、IMAX上映を逃してしまい、通常で見たんだ
>>続きを読む

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

4.2

●偉大なノーラン出世作

映画館でみれたのは嬉しい!
サブスクじゃ見れない伝説のやつ

▶感想
他人を追いかけてたら

低予算ながら、ノーラン監督が初めてメガホンをとった作品。サブスクでは見れなくて、
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.7

●原爆の父が犯した大罪

科学者としての矜恃と罪悪感のせめぎあいに感情が揺さぶられ続ける。

▶感想
"連鎖反応"の可能性

ラストのアインシュタインとの対話。ここにこの映画のもつ意味が凝縮されてて、
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.9

●癖になるシュールさ

想像と違う展開で、不思議で深いような考えさせられる映画

▶感想
低予算でもSFは撮れる

月からどうやって脱出するのか的な話かと思いきや、まさかの展開になり、そういう感じかぁ
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

4.1

●忍び寄る影からの贈り物

こういうのが好きで好きでたまらん
予備知識無しで見たいね

▶感想
"過去は君を忘れていない"

いや、別に特別どんでん返しがあるとか、とんでもない殺し合いをするとか、そん
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.0

●本と現実が一致しちゃう

めでたい900Mark記念㊗️
マシューボーンめちゃくちゃ好きです。

▶感想
小ネタ満載

キングスマンに勝るとも劣らない、マシューボーンの新作には外れがないと痛感。
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

2.8

●違和感のある間取り

原作が有名らしい話題の邦画
ただのつまらんホラー映画でした

▶感想
序盤がピーク

オカルト系のYouTuberが違和感の多い間取りの家を探求していくうちに、根深い闇に引き込
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.9

●静かなる殺人

殺し屋という仕事の流儀をゆっくりと味わう118分、良作だった。

▶感想
"Empathy is weakness"

殺伐とした雰囲気の中、淡々と仕事をこなす殺し屋に密着したドキュ
>>続きを読む

オキシジェン(2021年製作の映画)

3.7

●密室の極低温ポッドで...

低予算ながら、とんでもない方向に話が進むワンシチュエーションスリラー。

▶感想
閉鎖的で壮大

うーん、酸素が限られてるっていう状況は結構ハラハラで良かったんだけど、
>>続きを読む

[リミット](2010年製作の映画)

4.2

●箱の中に拉致された男

90分間ずっと棺桶の中で展開される

▶感想
閉所恐怖症はお断り!

おっかねぇ設定、よく思いついたものだ。94分ずっと同じ場所、しかもライターひとつで仄暗い砂の中。

もし
>>続きを読む

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

3.7

1959年とは思えないくらい綺麗

夢の中で会って一目惚れするのメルヘンすぎて好き。夢はひそかに。

ディズニーランドにアトラクション無いのかわいそう😅

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.3

●売り出し方に問題アリ

学園祭の出し物なら褒めれるけども、ちょっと雑すぎませんか。

▶感想
本格ミステリー?サスペンス?

まじでミステリー要素もサスペンス要素もないやろこれ。

個人的には「ハッ
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.6

●雰囲気は好きだけど...

この話題作、多くは語らない優しさ純度100%の映画でした。

▶感想
ゆっくりな119分

高評価は納得できるが、個人的に好きかと言われれば微妙。

15mmフィルムの暖
>>続きを読む

ピーター・パン(1953年製作の映画)

3.8

●空を飛んでネバーランドへ

「ビリーヴ!」でピーターパンだけ知らなくて、早く観たかったんです。

▶感想
You can fly!!!!!

小さい頃に観ていたら、きっと空を飛びたくなるんだろうなぁ
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

3.7

●サッカー最弱の島

ワイティティが作るフットボールの話なら問答無用で観るよね〜

▶感想
伝説の『31-0』を映画化

以前アンビリーバボーかなにかでこの話は知ってたので、結末も知ってたけど良かった
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.0

●怪死した母親を探す旅

ぶっ飛んだ作家性のアリアスターの新作

▶感想
always with water

おもしろかった。なぜボーが恐れているのか。気持ち悪いし訳わからんとこ多いけど、緻密な映画
>>続きを読む

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

3.8

●摩訶不思議な世界

想像以上に理解不能すぎて楽しかった
オチにも納得した!

▶感想
painting the rosese red!

ディズニー映画の中でも、超異端で奇っ怪な作品であると思う。
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

●トイレ清掃員の日々

評判良すぎて期待高まりまくってたのに、ちゃんと良すぎて感動した。

▶感想
10段階で9ぐらい好き

怖い役も悪い役もいいけど、こういう不器用だけど愛くるしい役の役所広司が1番
>>続きを読む

>|