だーじりんほらーさんの映画レビュー・感想・評価

だーじりんほらー

だーじりんほらー

映画(458)
ドラマ(1)
アニメ(0)

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.5

【まだセカイ系が好き】
前編見てないけど、見ちゃった

あのちゃんといくらちゃんがすごかった。こんなにうまいというか、役にマッチしてると思ってなかった。この漫画をアニメ化した意義の一つだと思う。

>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

【ディズニー&ピクサーマラソン14作目】
神映画

性差別や人種差別についての強烈なメッセージ、風刺ってアニメだからこそできるし、大人子供含めて伝わると思う。アニメの良さを痛いほど実感できた。

最近
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.7

「地獄からの使者、スパイダーマッ!」
これは次回作で期待してるセリフね

本当に良かった
日本のアニメとはまた違った良さ、遊び心に溢れてた。特にコミック調の表現、コマ割りみたいなのが綺麗に融合してるは
>>続きを読む

カーズ2(2011年製作の映画)

3.1

【ディズニー&ピクサーマラソン13作目】
ポリリズム聴きたくて見た

メーターのギャグがしつこすぎて嫌だった。好きなキャラを続編で嫌いにさせないでくれ。
マックイーンの物語って割と前作で完成されてるか
>>続きを読む

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

3.2

【ウィルスミス映画】
<あらすじ>
新型の人型ロボットの発売を控えた大企業で、著名なロボット学者が自殺死体が見つかる、主人公のスプーナー刑事は彼の死の真相を調査する。

あらすじだけ聞くとめちゃくちゃ
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

3.7

【最高級のフィルムノワール】
ラッセルクロウってこんなにかっこよかったの?ヤバない

脚本が本当に素晴らしい、いろんなギミックが見事に絡んで機能している。3人の書き分けもよくできてるし、久々にいいノワ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.3

【MCUマラソン延長戦】
これ、ライミさんなのか…

ワンダがヴィランになってるのはとっても驚いたし、いい設定だと思ったけど、ドラマ見てないから自分のワンダとちょっとギャップがあったな。

イルミナテ
>>続きを読む

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

2.8

【ディズニー&ピクサーマラソン12作目】
あたまおかしくなっちゃう

本当に意味わからんし、退屈だった。もうこういうの見れなくなってる気がする、悲しい

私がボーボボー見てた時お母さんこんな気持ちだっ
>>続きを読む

ターザン(1999年製作の映画)

3.3

【ディズニー&ピクサーマラソン11作目】
アニメーションがすごい!

カメラワークっていうのかな?、画角がぬるぬる動いて本当にすごかった

最後のジェーンの決断は驚いたかな、ロンドン暮らしの金持ちのお
>>続きを読む

ムーラン(1998年製作の映画)

3.3

【ディズニー&ピクサーマラソン10作目】
初のアジア系プリンセス

水墨画風のアニメーションとか、新しいことに挑戦してていいじゃん!

あとは特に言うことないな、

終わり!

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.5

【ディズニー&ピクサーマラソン9作目】
ポカホンタス、それは留学経験のある女の代名詞

ポカホンタスの動き、煙のアニメーションがめっちゃよかった。テーマや内容も文句ないし、ディズニーの中でも上位の作品
>>続きを読む

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ(1999年製作の映画)

2.6

『PERFECT DAYS』、『パリ、テキサス』のヴィム・ヴェンダース監督のドキュメンタリー映画ということで鑑賞

キューバ音楽?すごくいいなと思った。キューバの街並みも可愛かったし良かった。

でも
>>続きを読む

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

3.4

本当にキャメロン・ディアス?????

未だに信じられない

話早くて結構好き、オチはちょっと意味わからんかったけど

特典映像が色々と衝撃的で面白かった。この映画見る時はぜひ見てほしい!

アラジン(1992年製作の映画)

3.4

【ディズニー&ピクサー8作目】
話が普通に面白かったな、ジーニーがいいキャラしてたね

相棒キャラが多すぎて(猿、空飛ぶ絨毯、ジーニー)若干不安だったが、ジーニーの圧勝だった。

ジャスミンがヴィラン
>>続きを読む

白雪姫(1937年製作の映画)

3.2

【ディズニー&ピクサーマラソン7作目】
1937年って第二次世界大戦まだ始まってないじゃん

本当にすごい、今のアニメ以上にぬるぬる動いてる。アニメーターたちの努力が感じられる

アニメとしてできる遊
>>続きを読む

フォロウィング(1998年製作の映画)

3.2

【ノーランの原点】
1998年か、改めて考えるとやっぱノーランって最近の人だよね、もう今は巨匠みたいな顔してるけどさ

低予算でこれほどの遊び心を入れてるのは本当にさすがだと思う。

あとノーランって
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.3

【ディズニー&ピクサーマラソン6作目】
キャラクターに対するリスペクトあんのか?😤

インターネットの描写はすごく面白かった。ダークウェブとかSNSの負の面も出していて、子供達へのリテラシー教育にもな
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.0

【ディズニー&ピクサーマラソン5作目】
ディズニーでこんなに感動すると思ってなかった。

マジで完璧な作品だと思う。

序盤のラルフの悩み、カメオ描写、ヴァネロペとの関係の丁寧で慎重な深め方、展開も終
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

デッドプール役のライアン・レイノルズがアベンジャーズのパロディをするのはとても面白かった。

義務とか苦痛から解放されたフリー・シティーの人はこれから何をするんだろう?これってすごく難しい問題だとおも
>>続きを読む

美女と野獣(1991年製作の映画)

3.5

【ディズニー&ピクサーマラソン4作目】
1992年って思ったより新しくない?古典みたいな顔してるのに

子供の時は呪いが解けた王子様が思ったよりイケメンじゃなくて、なんだかモヤモヤしたのを憶えてる。や
>>続きを読む

ヴィクトリア(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

”私は悪い人間ではないの、悪いことをしてしまっただけ”

このセリフ、『バベル』を思い出したな。

ヴィクトリアの軽率な行動が気に障るっていう低評価の意見が散見されるけど、寂しさってこれほどの行動を起
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

3.7

”Love is in her hair”

キャメロンディアス可愛すぎ〜。彼女の魅力が本当に爆発してる。こういう女の子がモテるんだよ。こうなりてぇー。

ベンスティラーも良かった。間抜けないい奴と言
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.8

”人間の社会には思想の潮流が二つあるんだ。一つは生命以上の価値が存在するという説と、生命に勝るものはないという説とだ。”

上は私の大好きなヤン・ウェンリーが言っていた名言ね。

『バードマン』とか『
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.2

【ディズニー&ピクサーマラソン3作目】
アリエル「イケメン!好き!」

いや、こうだよな!女の子ってそうだよ。子供ってこうだよ!

この正直さを最近のディズニーは忘れてないか?

カーズ(2006年製作の映画)

3.4

【ディズニー&ピクサーマラソン2作目】
バグズライフの虫がビートルだった!

気づけて嬉しい

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.5

【ディズニー&ピクサーマラソン1作目】
ラプンツェルの新エリアができるので再鑑賞

こんなに面白かったっけ???なんていうかディズニー映画として完璧じゃない??

あとあの魔女ももっと悪いイメージあっ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.2

【MCUマラソン延長戦】
ジョナサン・メジャーズのヴィランがヤバかった!

今まで見てきたヴィランの中でNO.1だと思う。この人のおかげで、ちゃんと倒した時のカタルシスと今後の展開の絶望感が味わえたと
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.6

【MCUマラソン延長戦】
『Creep』はずるいよ🥲

出だしだけで👍あげちゃうよ

今までのMCUの中で一番重く悲しいオリジンストーリーだったけど、救いがあって、もっとロケットを好きになれるいい話だ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

2.9

【MCUマラソン延長戦】
ガーディアンズオブギャラクシーのvol.3を見るために予習

やっぱりギャグがしつこすぎる。前回ぐらいがちょうど良かったし、あのムジョルニアとの元カノみたいなギャグもくどい。
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.7

やっぱエマ・ストーンってすごい役者だわ

映画でおポンチコか乳首が見えるとちょっと嬉しいはずなのに、これは全然そんなことなかったな。後半は麻痺してた。

生前の罪によって、地獄巡りをするっていうのはな
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.4

【MCUマラソン最後】
エンドゲーム以降の世界の描写、トニーの追悼、これからの世界、どれもちゃんと描写していてフェーズ3の総括としていい作品だった。

今作のヴィランがトニーの負の面であるところも良か
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.8

【MCUマラソン22作目】
3000回愛してる

いやー良かった。ちゃんと見てきた甲斐がある。素晴らしい最終幕。

そしてアントマンがキーパーソンなとこも熱かっったな。娘デカくなりすぎてるし。

次で
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.2

【MCUマラソン21作目】
いやいや、強すぎるだろ…

強すぎるのは、まあいいよ。

あんな大したことない理由で強くなること、エンドゲーム直前にこんな強いやつ登場させたことが納得いかないんだよ!

>>続きを読む