アンソニーさんの映画レビュー・感想・評価

アンソニー

アンソニー

あんのこと(2023年製作の映画)

4.0

劇場を出るとき、前の方たちが
でも、べつにあんがいい人っていう単純な話じゃないんだよね。
と話していた。
その通りだとも感じた。

恐らく劇場にいる多くの人が最悪の方に行かぬよう、行かぬよう、
祈りな
>>続きを読む

違国日記(2023年製作の映画)

3.6

序盤がすごいいい映画。

少し台詞が気恥ずかしい部分がやけに多い。
ただ、結構だれるのに
やけに満足度が高いから、ゆっくりみてほしい。

近頃、新しい価値観がならされている、と感じることが結構ある
>>続きを読む

チャレンジャーズ(2023年製作の映画)

4.0

音の使い方よきw

こうなれっ!ってなかば願望のように感じる展開がそのまま繰り広げられる。
それが退屈じゃなくて、
クイズに正解していくかのような
楽しみがある。

映像も挑戦があって、
意図を感じる
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.7

ラスト10分が耐えられぬ…
胸くそといえば胸糞ではあるが、、、
なんかね。

ほんとにそこまではかなり面白い部類の映画で観ていてまったく退屈しない、
のに。。。

神話ベースなのは察するんだけれど、
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.6

そこまで評価低くないけどそんなにも、
という感じ。

おお、そうくるか、が
三回くらいあるのはいい。
適者生存。

最後のナレーションが2000年代を感じさせる終わりかたで少し午後ローみを感じる。

関心領域(2023年製作の映画)

3.9

昨今の国際情勢
ガザの大量虐殺は未来どれだけたっても史上最悪の民族浄化に数えられる。

だが、現代の人々の関心度合いは?
80年近く前のナチスの大量虐殺には皆想いを馳せるのに。

これをとてつもなく恐
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.3

中島くんはよかった。

警察は動きが遅いは草
たしかに遅すぎる

っていうレビューが残ってて草

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.7

期待値も高いが、
やっぱり段階的にでも
結末が分かっているとテンションが維持できない…

のと、少し説明的すぎる。
そもそもヒャッハーな世界観で
狂った奴らだらけのはずが理性的すぎて
ディメンタスが優
>>続きを読む

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

4.0

ちゃんとビジュアルに寄せてて、
音楽がいい…

MV的で抽象的だけれどわかりにくくなく、見易い。
いい…

バービー(2023年製作の映画)

3.0

あからさまだ!

男ってやっぱりいらないのか…

っていう、そういうのはともかく、
単純に話がおもろくない…。

30分くらいのお話で良かったな…

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.8

原作より10倍ぐらい丁寧で結構関心した。

あとは原作の終わりかたより正直こっちの方が好きだからまだ評価保つけど、知らんかったら、そうくるかぁって感じではある…

ただ、SFというよりラブの話だから
>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

3.8

ボブマーリーの歌が大音量できける。
それがまず、めちゃよい

なんだかあっという間に感じたな…
なぜかが言語化できないのが悔しい。

Redemption Songがああいう感じで聴けたのホントに最高

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.0

劇場でみなくて良かった…

MEGじゃねえ!
誰だお前ら!

ステイサムはいつものことながら強い
モンスターだよ
海底裸一貫
もう人間ではない

あと、中国資本あからさますぎるw

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.9

やっぱり画作りがうますぎる。
カメラマンの力もありつつ、
作品に共通してうまいというのは白石監督の力を感じる。

緊張感を常に持ち続けられるのは
監督の性質上、劇場の全員の期待感がもたらすものだとも思
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0

吉田監督の映画に漂う
現世に対しての嫌悪感は
おそらく誰しもが持っていて
普通の人が語ろうとしてもただの厭世的な皮肉にしかならないことを的確に形にして陳腐になっていないことに毎回唸ってしまう。

言わ
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.4

こんなにありふれて擦られたストーリーを涙を誘うような演出ができているのがまずすごい。

色と音楽はとても良い。

マジでそれ以上でもそれ以下でもないのが…

恋愛映画久々にみたなって感じ

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.5

本家みてないのに知ってる映画

ちょっと前に映画館でみました
怖い、怖くない以前に
ミステリーっぽいのが少し気になるんだよな

花腐し(2023年製作の映画)

3.8

綾野剛からだ綺麗すぎるだろ!

白黒の部分は明るさ30%くらいが
味が出ていい。

MINAMO 中国人設定忘れてるの気になる

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

3.9

良質な海外ドラマ感
ちょっと色々大味すぎるけど

ケヴィン・スペイシーが渋い。

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

3.3

ドラマ好きだったな
大沢たかおかっこよいよ

竹内結子が色褪せないでそこにいる

正義の行方(2024年製作の映画)

4.1

かなり良くできたドキュメンタリー。
双方の関係者にとって
傷を残し続けた案件だったのだなと思う

飯塚事件は高校の教科書では
冤罪の可能性もある事件の一つとして名前だけは取り上げられていたため、
どの
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.2

もう一度みたい

こんなに感情的じゃなく、
体を揺らされるような衝撃が
あるのがすごい。

観てるとき空言のように
悪は存在しない
と頭の中の自分が囁き続け、
ラストにちりっと光って消える。

この感
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.7

つきすすめえろーん

神谷さん、やっぱ小五郎のおっちゃんに戻って欲しいよ…

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

実写化としては大分成功、
映画としてはまあ、普通。

というか逆にいつものシティハンターやれてるのもすごいか

ほんと鈴木亮平はすんばらしいんだから

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.1

アダムドライバーはやっぱ唐変木みたいなキャラが似合うな

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.9

怪獣たちのね、言ってることがね、
わかります。

めちゃくちゃ大味だけど
前作より全然いい。

キングコングが主人公キャラ過ぎて、
ずっとルフィとか、ナツとかに見える。

やっとあの少女のいる意味もで
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.7

死んだ人に会うには、
生きていくしかないんじゃないか

たまに思い出そうと思う。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.3

ちゃんとおもしろいな
まあ、ご時世的なものもあるだろうけど、アクションほどほどちゃんとミステリーがきちんとしててかなり満足度高い。
まじでこの方向でぶれないでほしい…

レビューを下げてる原因はネタバ
>>続きを読む

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

3.0

やりたいことも伝えたいこともわかるけどな…
正直ストーリーの問題でもあるから
映画としてって評価がムズい

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

4.2

ようやく、ようやく見れた

TSUTAYAでおまえいつも借りられてたもんな…
クーだよ、クー

噂に違わぬ面白さ、
顔に似合わぬ優しいおじさん。
顔に似合わぬ泥棒野郎。

たまに見返したい。

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.9

ようやく観た感

正直こんなにレビュー低いほどひどくはないけど、
関水さんの圧倒的バーター感がかわいそう過ぎる。

とりあえずラストのセリフは本当にやめてくれぇって感じ

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.8

そりゃこんな顔になるよ

観終わったあとポスターみて、思う。
全然無駄にはならんかったし、なんならもう一回みたい。
途中、仕事でどうしても席立たなければならず、
タイミング見計らってたのに、
そのタイ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

アカデミー賞授賞式のゴタゴタはありつつ、
作品はよかった。

ファンタジーと寓話的な方向に振れているのが
題材の生々しさとクスクスに通じているのと
少し陳腐なCGも
幼い彼女が見る世界と認識すれば
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.0

公開直後くらいに鑑賞。

観終わったあと、きちんと「映画」として、
仕上がっていてその部分がとても感動した思い出。

正直、話としての凹凸が少ないので、
感情的な面の評価はさほど高くないのだけれど、
>>続きを読む