taiさんの映画レビュー・感想・評価

tai

tai

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

3.0

余命わずかの殺し屋が人身売買組織の黒幕に挑むタイムリミットアクション

あまりアルツハイマーが活かされてないからイマイチなんやけど、豪華キャストやったからなんでも許せてしまうw

アスファルト(2015年製作の映画)

2.5

孤独と恋と宇宙飛行士と。とある団地に暮らす人々をユーモアたっぷりに活写した群像劇

シュール過ぎて疲れた…

ジャケとあらすじからこんなシュール系やと思わず、全然ハマらんかった…

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

3.0

セーヌ川で人間を襲うどう猛なサメを描いたスリラー

設定はありきたりでツッコミ処は満載やねんけどラストは良かった!

サメは無害!
ってそんなアホなw

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

3.0

他人の尾行を繰り返す男が思わぬ事件にまきこまれていく姿を、時間軸を交差させた複雑な構成で描き出す

オモロかったし、さすがやねんけどノーランやからハードル上げすぎて普通に感じてしもたんは許してw

ミモザの島に消えた母(2015年製作の映画)

2.5

美しき母の死の背景に渦巻く、禁断の家族の秘密とは?

秘密は結構良かったんやけど、途中で結構ダレてしもた…

ジャケからメラニー・ロランがメインや思ってた観たらちゃうかった…

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.5

MADな世界〈マッドワールド〉でぶちあがれ!
「マッドマックス」サーガ最強の戦士フュリオサの怒りの“原点”となる物語を描く

前作復習しといてよかった!

フュリオサがメインやからなんか、「これから!
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.0

アウシュビッツ強制収容所と壁一枚隔てた屋敷に住む収容所の所長とその家族の暮らしを描く

社会情勢的にやってる内容は知ってるものの、実際に塀の中を自分の目で見てないからあんな感じでいられるんやろか…
>>続きを読む

海辺の家(2001年製作の映画)

4.0

余命短い男が手造りの家を建てることで家族と向き合っていくひと夏の感動ドラマ

前半はありきたりかなと思ってたら後半グイグイきたわー!
ラストの選択もグッときた😭

ヘイデン・クリステンセンはあまり期待
>>続きを読む

バスターズ(2012年製作の映画)

3.0

デモや暴動といった危険な現場の最前線で活躍するイタリア国家警察機動隊の警察官を描く

サッカーの試合がある度に暴動とか命を張ってる警官は大変…
警官は一線を越えてくるまで手足を縛られてる状態で鎮圧して
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.0

生まれ変わっても、あなたに会いたい。強い願いが起こした切な過ぎる愛の奇跡

設定はええんやけど、なんでこうなったんや?
「世にも奇妙な物語」に寄ってて全体的に重要な部分が薄い気がしてしょうがない。
>>続きを読む

オーバー・ザ・トップ(1987年製作の映画)

4.0

息子との絆を取り戻せ!アームレスリング大会に挑むトラック野郎を描いたスポ根ムービー!

久々に観たら設定とか全然忘れてたw
クライマックスは今観ても手に汗握る感じで楽しめたわい!

空気人形(2009年製作の映画)

3.0

「心」を持ってしまった空っぽな人形のファンタジック・ラブストーリー

ツッコミ処はあるけどファンタジーやからそこは理解しながら観たんやけどディテールはちゃんとしてほしいところはあったなぁ。

あのプレ
>>続きを読む

アイ・アム・キューブリック!(2005年製作の映画)

1.0

スタンリー・キューブリック監督に成り済ました実在の詐欺師を描くコメディ

実話をイジったコメディらしいけど全然オモロない…
ジョン・マルコヴィッチやから観てしまったのが運の尽き…

アトラス(2024年製作の映画)

2.0

AI嫌いなデータアナリストのアトラスは、反逆AIロボットを捕らえるミッションの中で仕方なく、AIのスミスと協力して立ち向かう

うーん、期待し過ぎたんかこういう設定がありきたりになってきたんか、新鮮味
>>続きを読む

俺物語!!(2015年製作の映画)

4.0

革命的少女コミック、“男気”全開で完全実写化!世代性別を超えて楽しめる、究極にして本気の純情青春ラブストーリー!

原作は未読。
鈴木亮平はさすがやし、永野芽郁はかわええしで、たまにはこういうゆるーい
>>続きを読む

幻の光(1995年製作の映画)

1.5

是枝裕和監督の劇場映画デビュー作!
ひとりの女性の“喪失と再生”を描く

喪失に向かい合ってる感じがあんまりないし、主人公が無機質で感情移入もできんかった。
祖母の件も大人になってから抱えてる感じがせ
>>続きを読む

マーベラス(2021年製作の映画)

3.0

復讐の暗殺者と完璧なる護衛者がプライドを懸けた戦いを繰り広げるキリングアクション

内容は雑やねんけどサミュエル・L・ジャクソン、マイケル・キートン、ロバート・パトリック、マギーQという豪華俳優陣やか
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0

愛する娘が失踪した。
これは壊れた世界の中で、光を見つける<わたしたち>の物語。

石原さとみ、青木崇高、中村倫也、森優作が素晴らしかった!

自分はこの旦那タイプでホンマに心配してても「ホンマに心配
>>続きを読む

あなたを抱きしめる日まで(2013年製作の映画)

4.0

生き別れた息子に会いたい…。
主婦と記者の旅路を描く実話ベースのヒューマンドラマ

邦題と違ってかなり胸糞やった…
これが実話て…

何を書いてもネタバレになってまうから続きはコメント欄へ。

あしたのパスタはアルデンテ(2010年製作の映画)

3.0

ある秘密の告白から大騒動に!人生と家族を見つめるハートウォーミングコメディ

オープニングからもっとおばあちゃんにフォーカスする話かと思ったらちゃうかったw
弟を中心に家族全体を描いてたけど、もっとお
>>続きを読む

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

3.0

ナチス・ドイツによるホロコーストの始まりとなったヴァンゼー会議を再現

こんな風に1100万人のユダヤ人を絶やすための話し合いがされたんや…
音楽もなく、淡々とドイツ語での会話劇で字幕追いかけるの必死
>>続きを読む

おとなの事情 スマホをのぞいたら(2021年製作の映画)

3.0

“スマホの秘密をさらしあう”ことになった7人の嘘と告白の行方を描いたコメディ

イタリア版に比べるとコメディ色を強く出し過ぎてるかな。まあ設定が違うのもあるけどキャストがええからなんとか持ってるような
>>続きを読む

おとなの事情(2016年製作の映画)

4.5

スマホに秘められた“極秘の事実”が人間関係に一石を投じる大人のコメディドラマ

🐸

最近イタリア映画でよく見る俳優達が出てるから観てみたら、ほぼワンシチュエーションの会話劇でめちゃオモロかった!
>>続きを読む

僕の人生に追いつくとき(2022年製作の映画)

3.0

数時間ごとに1年先の誕生日に進んでしまうタイムスリップコメディ

「今日もまたクリスマス・イヴ」のリメイクかな。
本家はちょっとコメディ色があったけど、こっちはストレートな感じ。

やはり普通が1番難
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

2.0

バービー人形が人間の世界へ!?
笑って泣いてハッピーになるファンタジックコメディ!

もうお腹いっぱい…

別れる前にしておくべき10のこと(2020年製作の映画)

1.5

幾多の恋に破れてきた大人の弱気な恋愛を描く、感動のロマンティックコメディ

タイトルとジャケからしてかつてラブラブなカップルが別れるために何か準備するんかと思ったら全然ちゃうし、感動もなければロマンテ
>>続きを読む

ブォンジョルノ、パパ。(2013年製作の映画)

4.0

絵に描いたような“ちょいワルおやじ”のもとに押しかけ隠し子ティーンエイジャー娘が!笑えてホッコリなイタリアンホームドラマ

ベタベタな感じではあるけどおじいちゃんと親友コンビがオモロイから久々に声出し
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.5

“今”から300年後の猿が支配する世界
進化は本当に彼らを選んだのか

うーん、なんか既視感あるストーリーを猿で擬人化してるだけな感じは否めへんなぁ…
1作目との繋がりがちょっと観れたんはよかったかな
>>続きを読む

フィッシャーマンズ・ソング コーンウォールから愛を込めて(2019年製作の映画)

4.0

現役漁師によるコーラスバンドと音楽マネージャーのサクセスストーリー

漁師達が100年以上も受け継いだ歌っていうのもええし、みんなの声がまたええねん!
田舎町やから閉鎖的で冷たい感じはあるけど、親しく
>>続きを読む

輝ける人生(2017年製作の映画)

4.0

人生どん底からハッピーへ!
パワフルシニア軍団が歌って踊るご機嫌コメディ

ジャケから歌と踊りがメインかと思ったらほこまでメインとちゃうかったw
でもめちゃオモロかった!

第2の人生に向けて準備した
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.0

天才科学者、スティーブン・ホーキング博士の半生と、知られざる愛の物語を描く

ホーキング博士ってこんな若い時からALS発症して余命1年とか言われてたのは初耳やった。
声が出せなくなった経緯とかジェーン
>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

4.0

これは悪夢か、無慈悲な現実か…。今そこにある“最悪”を描くディストピアスリラー

金持ちに対する貧困層の暴動といっても目的や首謀者がよくわからんところが人間の怖さを引き立ててるような気がした。
しかも
>>続きを読む

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

4.0

生きて、抗え。
焦土と化した日本に、突如現れたゴジラ。
残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。

マイナスカラーもよかったー!

やっぱり家の環境やとゴジラの圧倒感が薄れるよなぁ。マイナスカ
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.0

巨大なクマがコカインを大量摂取!?
実話に基づくパニックアドベンチャー!

実話なのはコカインが国立公園の中に落ちたということくらいやと思う。
さすがにあの量をイッキに摂取したらオーバードーズで死ぬや
>>続きを読む

あなたにも書ける恋愛小説(2003年製作の映画)

2.0

ナンパなベストセラー作家とわがままな速記タイピストによるロマンチックコメディ

恋愛小説の内容がオモロないし、やりとりがイマイチ過ぎた。

ケイト・ハドソンは安定のかわいさやからそれだけで許せるわw

レザーフェイス―悪魔のいけにえ(2017年製作の映画)

1.5

伝説の殺人鬼・レザーフェイス誕生の真実を描いたスラッシャーホラー

これはちょっとイマイチ過ぎた…

ハドの外観がレザーフェイスっぽいからずっと間違えて観てたやないか?!ややこいねんw