ありんこさんの映画レビュー・感想・評価

ありんこ

ありんこ

映画(46)
ドラマ(0)
アニメ(0)

流浪の月(2022年製作の映画)

3.7

松坂桃李好きだけど文はもうちょっと骨っぽい幽霊っぽいイメージだった
原作もよかったけど映画も思ってた通りの世界観だった

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.3

どんでん返しってそゆことか、!
心情が読めない、、もどかしい

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.6

この映画観てから心なしかYESっていうこと増えた気がする気のせいかな

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

よいです
恋愛映画は冬がいいと思ってたけど儚いひと夏の愛みたいな話も好き。
本当に最後胸が締め付けられた、、泣き顔も美しい

ミッシング(2024年製作の映画)

4.3

人の優しさと残酷さが両方じわじわきて苦しくなった。
一人一人の罪悪感とか苦しみで心が揺さぶられる感じ

周囲の話し声とかラジオとか背景の音の強弱使った演出が好き!あと石原さとみの演技ほんとすごい引き込
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

前に授業のために観た!人種の違いはあっても最強のバディ感がかっこいい

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

家族愛でほっこりしました。朝5時に観る映画としてちょうど良かった
障害にぶつかりながらも夢に向き合う姿を応援したくなる。
ハッピーハッピーしすぎない終わり方もすき!

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.3

みんなキャラのクセ強くてテンション感バグってるのが面白い!
服とか部屋の中カラフルで好き^ ^
あんな至近距離でも銃って案外当たらないものなんか、みんな動体視力えぐいのか

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.1

最初すごく退屈そうって思ったけどそんなことなかった。
人間の尊厳とか希望がテーマの哲学の授業の参考映画としてまた観たい

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.2

綾瀬はるか強い女性像はぴったりだと思った。ツッコミどころ多かったけどコメディ要素もあって楽しめた
けど途中で飽きちゃって観終わるのに1週間かかっちゃった。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

友達のおすすめで観たけどめっちゃよかった^ ^
ゆるゆる日常と殺しとかアクションシーンの差がよい!話はシンプルで殺人グロいけどグロくない

ノイズ(2022年製作の映画)

3.3

うんー、あんまりスッキリしない
前に読んだ原作の漫画の方がもっとドキドキ感あった

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.4

愛、友情、信頼の全部が詰まったストーリーがすごくいい刺さる、
また観たい。

仕事断る時の長台詞好きすぎてそこだけ何回も見返しちゃった

ある男(2022年製作の映画)

3.8

うんよかった!
ちょっとしか出ない役者さんも豪華でびっくりだし安藤さくら演技すごいほんと!
親と思い出とその人生がここまでトラウマになって自分の生き方も歪めちゃうんだな。
私の周りにも本当にその人じゃ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

ホラーなの気づかず見始めたけど思ったより大丈夫だった。お化けじゃなくて人間怖い系ホラーだからいけた。
理不尽すぎてこのビーチ絶対行きたくない

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.4

実写化あんまり好きじゃないけど思ったより面白かった!
リアルとファンタジー両方の世界観もちゃんと表現されてたし、話もぐだぐだしてなくて原作から必要な要素落としてなかったからストーリー構成いいなと思った
>>続きを読む

真夜中の五分前(2014年製作の映画)

3.3

ゆっくり進んでて音に意識がいった
セリフは少なくて絵の変化も少なめだから途中ちょっと飽きちゃった
でも夜のバイクの2人乗りとか深夜の時計屋とかエモいシーン多くてすき
それと三浦春馬の憂いを帯びたような
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.0

鈴木亮平さすがの迫力
西野七瀬ちゃんはヤクザもの合わない気がした、、(何様
ヤクザさん全体的にみんなヒョロいから筋トレしてほしい
あと急なカーチェイスとかストーリー展開もどかしいとこ多い
なんというか
>>続きを読む

アジョシ(2010年製作の映画)

4.4

うわああ好き
アクションシーンの完成度高くてよかった
ほんと強い血塗れイケメン最高(やウォンビンのロン毛キムタクに似てる
殺り方容赦ないし共感はできないから、それこそ泣かなかったけど全体的にテンポ良く
>>続きを読む

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

4.0

かなり前に観たけどすごく覚えてる。吉高由里子の声が印象的でストーリー構成がすき
好き嫌い分かれそうな作品

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.1

ずっと観たかったやつ!
久しぶりにばか泣いた
設定は色々とガバガバだけどそれがまたいい、おじさんたちがそれぞれキャラ立ってて面白かった
親子愛の感動ものは泣いちゃうよ

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

いい具合にコメディで面白かった!ハートフルなストーリーで登場人物全員応援したくなる

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.9

すごくいい話で暖かい気持ちになった。
けど現実で映画のあと家族を訴えたって知って悲しくなっちゃった
サンドラ・ブロックの演技すき

三度目の殺人(2017年製作の映画)

-

かなり難しかった
終わったあとすごいもやもやしたし、このあと誰も幸せになれなそうで悲しくなった
雪のシーンの静けさを表現した音楽が好きなのと広瀬すずちゃんの声がすき

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

-

途中から雲行き怪しかったけど、なんというか気持ちがグチャっとなりました。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

-

何年かぶりにクレヨンしんちゃん作品観たけど小さい時みたアニメ作品とは違くて、思った以上にメッセージ性あるし面白かった、元々大人向けの作品ってのも納得

授業の一環で観たけど、作品の制作意図とか表現技法
>>続きを読む

>|