まさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • まさんの鑑賞したドラマ
ま

映画(211)
ドラマ(13)
アニメ(0)

ウルトラマンZ(2020年製作のドラマ)

5.0

特撮は東映派。ウルトラマンは世代的に言うと、ティガダイナガイア世代。ゼロ関連は大体見てる。特撮好きなのでニュージェネの存在も知っていた。だけどウルトラマンにはそれ程のめり込まなかった。
YouTube
>>続きを読む

0

MIU404(2020年製作のドラマ)

5.0

このコロナ禍の中で人生ベスト級のドラマに出会えるとは思わなかった。
アンナチュラルトリオ製作、綾野剛、星野源W主演という事で正直な話、始まる前から「面白い」という事は確定してた訳です、このドラマ。だけ
>>続きを読む

0

ロングバケーション(1996年製作のドラマ)

5.0

この作品を機に人気を不動のモノとし、時代を作っていく事になる木村拓哉と既に人気絶頂でこの作品を最後に表舞台から姿を消す事になる山口智子の共演作という事で当時の若者達はみんな見てたんだろうなぁと思った。>>続きを読む

0

素顔のままで(1992年製作のドラマ)

5.0

前半3回、ラスト3回が個人的には好きです。
真ん中は三角関係が見てらんなくってキツかった。恋愛メインじゃなくて友情メインにしてくれた方が良かったかもしれない。

中森明菜のファンなので明菜ちゃんの一強
>>続きを読む

0

若者のすべて(1994年製作のドラマ)

4.5

若者のすべてというタイトルのまんまで若者の希望、悩み、葛藤などが描かれている。90'sフジテレビによくある若者の群像劇。22歳という本当の意味で子供から大人になる時期を描いている。
w主演の萩原聖人、
>>続きを読む

0

あすなろ白書(1993年製作のドラマ)

4.0

大学生から社会人までを描いているから凄く密度の濃いドラマだなぁと感じた。
1〜3話だけ見ても立派なドラマとして成立しています。寧ろここで終わらせておけばハッピーエンドでチャンチャンって感じです。(その
>>続きを読む

0

仮面ライダーW(2009年製作のドラマ)

5.0

6年ぶりに見返したけどやはり名作。クウガとWは別格。
終盤の畳み掛けは見事!

翔太郎のあの顔面を持ちながらハーフボイルドな所とフィリップの凸凹コンビがやはり至高!亜樹子も面白いよな〜。

菅田くんは
>>続きを読む

0

救命病棟24時 第3シリーズ(2005年製作のドラマ)

5.0

暇つぶしに1話を見たら2日で一気に全話見てた。そうせざるを得ないドラマだった。

救命病棟は第2シリーズ至上主義だったんだけど改めて第3シリーズ見たら考えが変わったというか…本当良いドラマだった。毎回
>>続きを読む

0

ひとつ屋根の下(1993年製作のドラマ)

5.0

ホームドラマでは右に出るものはない程のこのジャンルでは優勝🏅間違いなしのドラマ。ダントツで面白い!
純粋に兄弟だけの話なのでまとまってたのかなぁって思う。色々波乱があるのが野島脚本。10話ラストは
>>続きを読む

0

ひとつ屋根の下2(1997年製作のドラマ)

5.0

1の方が好きだけど2も面白い。ちゃんと1であった出来事だったり、登場人物をまた再登場させたりしっかりと続編してくれてる所が凄くいいなと思う。

最終回は賛否ある様ですが、どうやらハッピーエンドだそうで
>>続きを読む

0

踊る大捜査線(1997年製作のドラマ)

5.0

スコア1億点付けたいところです。
数年に一度見返してるドラマで今後の人生でも見返していくドラマだと思います。映画共々に。
年末年始ぶーっとおしで見てしまった、止まらない。

青島俊作というフィクション
>>続きを読む

0

下北サンデーズ(2006年製作のドラマ)

5.0

世間の評価は悪く打ち切りに終わった作品ではあるが個人的には大好き。下北沢を舞台に一つの劇団を描く訳だがサブカルチックでマニアックな設定が悪かったのだろうか…?

この作品が良いなと思う大きな要因はやは
>>続きを読む

0

HR(2002年製作のドラマ)

5.0

多分10年ぶりくらいに見たけど当時何回も見てたから展開とかセリフとか何なら覚えてるけどそれでもやっぱり面白いなぁって。
この作品で三谷幸喜を知って、王道のザ・三谷幸喜にして、今でもベストオブ三谷幸喜で
>>続きを読む

0