ちゃーさんさんの映画レビュー・感想・評価

ちゃーさん

ちゃーさん

映画(67)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 67Marks
  • 25Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

前作よりがっつりミュージカルで、音楽が良かった
ウンパルンパがあの俳優とはしばらく気付かず、Mrビーンは懐かしかった(ラブ・アクチュアリーでも共演してたんですね)

カラスの親指(2012年製作の映画)

2.5

原作とはちょっと違うエンディングで、読んだ後でも楽しめました
のんとショージ師匠(調べてみると結構出演されてました)の演技が新鮮でした

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.5

面白くて、家族やお金以外の大切さが分かるハートウォーミングな映画でした
そこら中にあふれているお金より大切なものがあるという言葉と、歯科医のお父さんとの再会シーンがツボでした

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.5

数学の業績の内容は分からなかったけれど、天才の大変さは伝わりました(凡人で良かった)
病気だと発覚するシーンは、ビックリしました

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

うまく言葉にできないけれど、良かった
サンルーフからタバコを出しているシーンが印象的でした
音さん役の女優さんがノルウェイの森に出ていたみたいなので、見返してみます

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

2回目なのに感動しました(忘れっぽいのにも良い面があります)
ラストは皆に真実を知ってほしかったけど、幸せそうだから良しとします

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

-

日本のスポーツカー人気なんですね
ほとんど無くなったのは何でだろう?

元同僚コボリさんのオススメ

グラディエーター(2000年製作の映画)

3.0

エンディングはまさかの決闘、ハッピーエンドじゃないけど救われました
美しい映像に観入っちゃいました

元同僚カゲヤマさんのオススメ

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.0

新シリーズのメインとなりそうなキャラに人間がいて良かった
エイプ同士の争いは決着して、これから先の展開が気になるエンディングでした

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.0

終始エイプの視点からの描写で、人間には救いがない
確かに人って、差を見つけて争ってしまいますね

ハウリング(2013年製作の映画)

3.0

めっちゃ短いのに、ちょっと頭の中が混乱します

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.5

猿vs人間という単純な対立ではないのが良かった
どんなグループにも良い奴悪い奴いますから
「お前はもうAPEじゃない」言ってみたいけど、そんな機会はなさそうです

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.0

猿の惑星じゃないやんと思っていたら、そこに至るまでの話でした
エンディングの全世界に広がる様子はコロナ禍を経てみると感慨深くて、お父さんが最後にお薬を断ったシーンが印象的でした

ナルセさんのオススメ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.0

「好きなうたと上手く歌えるうたは違うんです」
その通りですね
久々にカラオケ行きたくなりました

RRR(2022年製作の映画)

-

3時間超、この映画が流行ったのは倍速で見る人向け映画(状況を説明するセリフを多用)の反動だろうか?

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.5

原作を少々読んだことあり、ドラマは未視聴でも楽しめました
整くんが男尊女卑のオジサンに対して、いいこと言うんです

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

マーベリックを見る前に再視聴
ラストで気づいたんですが、ティム・ロビンス出てたんですね!

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

争いごとは良くないと戒めてくれる
自分勝手になりそうなときに見返したい
号泣でした

かつさんのコメントを読んで観ました

ジ、エクストリーム、スキヤキ(2013年製作の映画)

3.0

何かが起こるのではないし、謎は謎のまま…でも、この世界観は好きです
こんな濃厚な人間関係がある学生時代じゃなかったのに、一緒にノスタルジーを感じました

トモユキさんのリストで興味を持って観ました

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.5

細かいことは気にせず、楽しんじゃうのが良い映画です
絶体絶命と思ったけれど、何とかなる(しちゃう?)んです

同僚のナグモさんのオススメ

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.0

備前長船さんのコメント読んで、観ました。若返るブラッド・ピットが格好良かったです。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.0

息が詰まったり、トイレに行きたくなる映画でした
ご近所のトオルさんのおすすめ

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.0

オマージュ作(四畳半タイムマシーンブルース)であらすじ知ってるのに、惹き込まれました
元同僚のカゲヤマさんのおすすめ

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

-

この世界観を理解するには、まだ経験が足りないようです

取引先のニシザワさんのオススメ

おくりびと(2008年製作の映画)

4.0

奥さんの地元がロケ地ご近所のシモナカさんのおすすめ。号泣でした。

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

-

グラント博士の言葉「若者は頭で想像する天文学者タイプと、実際に触れる宇宙飛行士タイプに分けられる」

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.0

モーフィアスのキャラ設定がややこしい、エージェントスミスが別人が残念

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

2.5

殺し屋の話だから仕方ないけど、いっぱい人が死にます。

>|