死んだコメディアンさんの映画レビュー・感想・評価

死んだコメディアン

死んだコメディアン

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

浴衣、下駄、不審者、遺産相続、
人間には不可能な謎の残る連続怪死、
陸の孤島、村の掟、顔が青白い病弱な男、
田舎の地主を調査と金田一耕助が
出てきそうな雰囲気が前半パート。

いつものミステリーなら、
>>続きを読む

システム・クラッシャー/システム・クラッシャー 家に帰りたい(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

随分前から宣伝をしてたので気になってました。
ドイツの映画ですね。感動的な映画かな~っと期待してたけども、とても現実的な作品でした。

何度も反芻して考える。何度も何度も。
何が悪かったのか、救いの道
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.3

ライアンが出てたので見ましたが、
本当に色んな役柄演じますね。

コミカルなんだけど、バービーの世界のケンは
ちょっと可哀想。

これ以上はややこしくなるのでノーコメント

霧の淵(2023年製作の映画)

3.5

昭和の雰囲気が良いね。凄くリアル。
時代に取り残されて閑散とした旅館。
美しい自然を見ながらゆっくり時間が流れていく。

何かとても儚くて切ない作品でした。

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.5

最高でしたわ。
冴羽獠の実写化でギャグもシリアスも最高。
射撃シーンも原作通り。
途中で流れる戦闘シーンの
アレンジ曲で鳥肌立ちました。

クラメルカガリ(2024年製作の映画)

3.8

クラ〇〇シリーズ。
登場するメカや時代の雰囲気が好き。
登場する人達もキャラが良いんだけども、
もう少し世界観やキャラの掘り下げが欲しかったなっと、また別のシリーズ作られるのなら、きっと見ると思います

クラユカバ(2023年製作の映画)

4.0

映画の宣伝を見てずっと気になってました。

雰囲気は大好き。
大正浪漫の感じがしますね。
色々と端折ってる所もあるけど、
もっとこのシリーズが観てみたいです。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

見てきたけども、
クリストファー・ノーラン監督の作品ですね~。
小難しくて眠くなる。そしてみんなのレビュー長いのが、この作品の特色なのかも。

映画を見る前に、珍しく注意書きの立て看板に
『この映画に
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.5

新海作品を今更ながら初めて観ました。

切ない恋の感じ、雪で遅延する電車の焦燥感。
早く一人前になりたかった子供時代と、
大人になると色々と削られている自分に気がつく。
先の事なんてわからないよね。
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.6

演者さん含めて、みんな原作漫画が好きなんだなっと感じる良い作品でした。
スタッフロール流れてからの追加映像が長い長い。
いっぱい入れたいシーンが有ったんだろうね。

漫画のシーンを実写化すると、こんな
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.0

面白いか面白くないなら面白い。
でも、シリーズが進むたびに評価下げてる。

アクションが複雑なのはわかるけど、
台本ありきの殺陣は冷める。
派手やけど、あまりにも無理ありすぎる。
練習通りに、やってま
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.1

ほとんどが会話劇で進むので、人を選びそうですが私は好きな部類です。

罪と罰や、ウォッチメンを思い出しましたわ。
法律はつくづく善人への縛りと思わされる内容ですね。

香港怪奇物語 歪んだ三つの空間(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

怖い話の短編集の三本立て。
心霊の話と思いきやストーカーだったり、
殺人鬼だったりと最終的に人が介在する洒落怖な話。
話数が進むに連れてコメディ色が強くなり、
夜道も安心して帰れる親切仕様。

3話目
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

導入で流れる『曲はすごく良かった』けども、盛り上がりのシーンの途中で必ず賛否のコメントが入り、水をさされる。SNSチックと言えばそうなんだけども。モヤモヤ。

音楽やアニメーションは最高〜。
それだけ
>>続きを読む

シャフト(2019年製作の映画)

3.2

コメディ映画を見たくてチョイス。
割と普通の探偵(?)映画。
この家族は色々とおかしい

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.1

派手なアクションが有るわけじゃなく、
本当に俳優の演技をみる映画。
強盗団のビジュアルが物凄く格好良い。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

簡潔に物語を語ると…
調子に乗ったパリピが、降霊術をして
ひどい目に会うという話。
動画撮って投稿する辺り現代っ子ぽい👍
リアクション見て面白がる様もリアル。

そして割りを食うのは、そんな子供たちの
>>続きを読む

ブルーバック あの海を見ていた(2022年製作の映画)

3.2

オーストラリアの海は綺麗よね。
どちらかというとドキュメンタリーに近い
ノスタルジックな作品。

その土地に産まれて、そこで生きてきた人達。
ある意味、文化や風習が出来上がってる。

他所から来た人達
>>続きを読む

ハッピー フィート(2006年製作の映画)

3.0

新年一発目の映画。
楽しい気分で幸せそうな映画を見ようとチョイス

…重いよ…何これ、全然ハッピーちゃうな。

楽しい場面もあるけど、楽しさに水を差すシーンで打ち消していく。監督はペンギンに恨みでもあ
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.0

年内最後の映画。
海外版のリングのようなもので死の呪いの
連鎖に捕まる主人公。

呪いを解くために努力していくのだが、
主人公の性格があまりよろしくないので、
観てて応援したく無くなるので後半は惰性。
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

本作のレビューをすると、いつも避けてる人種問題とか差別的な話になってしまうので…。

サイコミステリーとしては非常に好みの作品。
特にBINGOセリのシーンが凄くゾクッとする。

親友の大切さが分かる
>>続きを読む

マイマザーズアイズ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

飲み会の帰りに、今見れる映画をチョイス。
海外作品かと思ったら邦画でしたわ。

でも、とんでもない映画…久々に目を覆った…。
出だしこそは古い演出だなっと感じたけども…。

『エリ、もう一度、私から産
>>続きを読む

GANTZ:O(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ビジュアルは最高だけど、
東京組はずっと、まごまごタイム。
30分くらい全然、話が動かない。

スズキさんは、ネガティブすぎやし、
全く動かないと思ったら(笑)

大阪組も、見てて楽しい戦い方しない。
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

可愛い。冒頭のプロポーズで最初から幸せいっぱいで応援したい…けど、えっ…何で?

色々と複雑な家庭事情。巡り合う人たちは、とびっきりのクズと割と良い人の両極端。
それがかえって影を落とす。

音に拘っ
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

3.0

女スパイ。
どこかで聞いたような曲。
適度なアクション。
冬の川は寒い…無理無理。

オールド(2021年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

ん~~。ツッコミどころが多すぎて…。
折角の設定が活かしきれていない。

個人主義の人達が、皆でまとまろうとか言い出すのは、ずいぶんと混乱さてる時で、やっぱりまとまらない人達。

人間が急激に成長する
>>続きを読む

Studio 666 スタジオ666(2022年製作の映画)

3.0

オーソドックスなホラーコメディ。
とても普通で安心なストーリー。
これこれって感じて面白かった。

オバケ?のビジュアルがロック・バンドのPV見てる感じでした。

作中に流れるミュージックや、作品を生
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「誰かがなんとかしなくちゃいけないんだから、仕方ないんじゃないですかね?」…泣ける

過去一で火力特化型のゴジラ様。
怖い怖い怖い。
今作のゴジラが一番出会いたくない。

内容は色々とセンシティブ。
>>続きを読む

白鍵と黒鍵の間に(2023年製作の映画)

4.0

特に予定せずたまたま観てみました。

最後の展開がよくわからないのを除けば、
凄く面白い作品でした。

途中の演奏も素晴らしいし、
役者さんの演技もすごく良かった。
小道具から昭和らしさが、色んな所に
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

2.0

えー。うん。全編通して意味のあるセリフが
ほとんどなくて、悲鳴か驚声か何かの奇声。

所々で切り抜きのビジュアルは良い気がする。

中身はあまり良くわからない。
毎回、思うが色々と惜しい作品。

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

3.0

発送がおもしろい。主役の女性が可愛い。
素敵な映画でした

イレイザー(1996年製作の映画)

3.2

久々に観た。
シュワルツネッガーが一番溌剌としてた時だね。
この時代の映画には夢があって良いなぁ

子供の時は、近未来の新兵器とか、ワクワクして見てましたが、レールガンとか未来兵器はもっといっぱい出て
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

事態を理解するのに時間かかったけど面白かった。兵役がない日本だと、兵隊さんの苦労はあまり理解できないのかも。

てか、身体丸残りで、しかも箱も大きいなおい!

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

色々と大事なシーンが冒頭3分のダイジェストて終わるが、キャラクターは表情豊かで魅力があって、アクションもコミカルで見ていて楽しい。

酷評されてるが、全然面白かった。

要所で流れるゲームのBGM,
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.2

面白かった。
殺陣とか衣装とかかなりしっかりしてた。

ずっと漫談が、続くので疲れた。
もっと緩急が欲しかったな。

劉備が酔うと気が強くなるって伏線が最後に回収されてましたね。

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

冒頭5分は面白そうでも、何やろ冒頭10分で見る気がそがれる。

舞台とか映像は綺麗なのに、どこか表現が漫画的で、登場人物の行動や発言が全然リアルじゃないので、色々と見てるのが辛くて入り込めない。
全編
>>続きを読む

>|