FOX映画垢さんの映画レビュー・感想・評価

FOX映画垢

FOX映画垢

映画(171)
ドラマ(1)
アニメ(0)

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

4.0

今までの作品と比べミニオンの活躍は少なめですが、その分他のキャラの掘り下げがあるのかなと感じます。
最後の極悪顔のグルーと臨戦態勢のルーシーがすごく好きです。80年代ソングもめちゃくちゃ良かったで
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

4.0

何度観てもとにかくルーシーがめちゃくちゃ好きです。大胆でクレイジーなのにチャーミング、グルーとは正反対なようでどこか似ているキャラクターがめちゃくちゃいいです。

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

4.0

素敵なセンスの洋楽とコミカルなキャラクターとは裏腹に、養護施設での一幕などなかなか重たいシーンもあり幅広い世代で楽しめる作品だなと改めて感じました。徐々に義父としての愛情が芽生えていくグルーと、そん>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前作に引けを取らないバイオレンスさ、キャラの濃さで面白かったです。ラストはちょっと微妙。
鈴木亮平は本当カメレオン俳優ですね。時折見せる笑顔は本当優しい感じなのに、ころっと表情を変えて残虐になるサ
>>続きを読む

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

4.0

悪ノリでなく作品の雰囲気に合わせベテランが真面目にふざける作品が一番面白いですね。
核で滅びなかった世界線のケンシロウたちのような、そうでないようなゆるい世界観で愛を知らない男達が突き進んでいく姿が楽
>>続きを読む

劇場版 お前はまだグンマを知らない(2017年製作の映画)

3.5

マイルドな翔んで埼玉的な世界観と、自虐ともお国自慢とも取れるネタが面白かったです。軽い下ネタなので家族でも見れました。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

AFOに匹敵する強さのヴィランに対して攻撃として最後のあれが良かったのかは置いといて、単純に作画とストーリーが好きです。個人的に前作よりも導入に無理がなく、自然な流れで進んでいったので良かったと思いま>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

あまり驚きのないストーリー展開で、少し退屈でした。バトル自体もA組ならではの全員で戦う感じが少なく、物足りなかったです。

県警対組織暴力(1975年製作の映画)

3.0

どちらがヤクザで警察なのかが分からないくらい全員悪人、汚職・談合・襲撃なんでもありのダーティな世界観が渋くてよかったです。「孤狼の血」はもろ影響受けてそうですが、20年くらい時代背景に差があるんです>>続きを読む

ハロウィン・キラー!(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

BTTF×7~80'sホラーの、あるようでなかった組み合わせが面白い映画でした。MARVEL好きはニヤッとしてしまう俳優とセリフがありましたし、ブラムハウスらしい小気味良いテンポ、パンチのあるキャラ>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

息する音すら邪魔になる圧巻のラスト、でした。湘北5人の苦悩や成長を満遍なく描き、その中でもリョータの過去へフューチャーしているのが、今までのアニメにはなく新鮮でした。
昔のアニメ版が好きなので作画
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

愛ほど歪んでいて形がはっきりしていないもの、そして人によってその歪み方が違うものってないなと思いました。描きようによっては切ない失恋でキラキラしているはずの青春をドロドロに描いた作品でした。ラスト前>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.5

言わずと知れた名作をついに鑑賞。テンポは少しゆったりめに感じましたが、ハラハラドキドキの連続で最後まで成功するか分からないシーンの連続、男達の熱い友情と地球で待つ女性たちへの愛、仕事に対する情熱が満>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

漫画を読んでみないことには分かりませんが、終了後いい意味で何も残らない、ただ空虚でやるせない気持ちになるストーリーの映画でした。
しかし、グロシーンが取って付けたような感じで現実味がなく、途中から
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

20歳で恥ずかしながら初鑑賞。名言くらいは知っていますが、ほとんど事前情報なしだったので、がっつりアドベンチャーだったのに驚きました。そこへ宮崎監督らしい人間味溢れる素敵なキャラの描き方と緻密なメカ>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリカによるアメリカのための激熱な作品でした。欲しいタイミングで欲しかった熱いシーンと音楽がくるので、なんだか安心して観れましたし王道の良さを再認識した気がしました。
「だが今日じゃない」、やっぱ
>>続きを読む

コマンドーニンジャ(2018年製作の映画)

3.0

なぜベトナム戦争に恐竜がいるのか、横に日本刀を振るったのになぜ薪は縦に割れるのか、そんなことは考えてはいけないのです。なぜなら、コマンドーニンジャだから。
8~90年代の名作を闇鍋にして、そこにセ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

連続して3作観たためガリレオの劇場版のテーマは「愛」だと改めて感じました。そして愛ゆえに悲しい結末を迎えるのは共通しているなーとも感じました。
オープニングで感情移入しすぎてしまって思わず泣いてし
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作より家族愛に強くフォーカスの当たった作品でした。恭平くんの夏は博士との出会いで忘れられない夏になったのが、暖かくもあり切ない気持ちになりました。結局はお母さんの勝手が全ての歯車を狂わせた結果にな>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

2.0

アダム・ドライバーだから観ましたが、なんだか中途半端で見応えがなかったです。恐竜?もなんだか中途半端な出演でしたし、言葉が通じないせいで余計にちょっとストレスの溜まる子どももイマイチでした。
強い
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも切ないラスト。幸せになってほしい、幸せになれないのぶつかり合いは悲しいです。
ストーリーはさすが東野圭吾先生のミステリーで見事に騙されましたし、没入感がありました。堤真一の哀愁漂うくたび
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

デヴィッドは別にミーガンの邪魔をしてなかったので殺す必要はなかったかなとも思いましたが、呪いとかそういったものでない純粋なAIの割とリアルな暴走で面白かったです。
スマホに頼る育児への皮肉を感じま
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スパイ同士、警察とマフィアのハラハラドキドキな掛け合いがたまらないノワールな作品でした。
少しずつ歪みが生まれていくマット・デイモン追い詰めていくレオ様、終始不気味すぎるジャック・ニコルソンがめちゃく
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

実写映画作品の歴代最高峰だと感じました。
キャスト陣の熱演と衣装・美術チームの神業によって、原作やアニメとはまた違ったゴールデンカムイになっていました。
全キャライメージ通りでしたし、ほぼ原作通りのス
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アーニャをはじめとする各キャラの新コスチュームがとにかく素敵でした!特に夜帷!
ストーリーもまさかのうんこネタで子ども向けな部分とスパイ映画らしいアクションが織り交ぜられており楽しく観ることが出来
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラーにヒューマンドラマ的要素がミックスされており、切なくもあたたかい映画でした。
見えていないというのを夫婦のすれ違いのように描いていたのが面白かったですし、伏線回収も良かったです。
若かりし
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

近年の鬼太郎のスタイリッシュな戦闘やデザインを踏襲しつつ、ストーリーは紛れもない水木先生の魂を感じる暗い中にも愛が溢れた作品でした。また、風習であったり一族の気持ち悪さをガッツリ描写していたで驚きで>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

心霊系かと思ったらゴリゴリの人間の怖い話で驚きましたし、前情報なしで観たので中盤からの展開が読めなくてすごく楽しめました。
イザベル・ファーマンを初めとした子役の方々の熱演がとても印象的でした。特
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと今のところワーストと思うくらい面白くありませんでした。予告のインパクトはありましたし、ペニーワイズのビジュはめちゃくちゃ好きなんですけどね。
原作やオリジナルを未視聴なので間違っているかも
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

本当に凄まじい脚本でした。今まで自分が聞いてきた結婚生活の嫌な部分を濃縮したような作品ですし、完璧な人生を歩むために手段を選ばないエイミーのサイコっぷりがとても恐ろしかったです。
結局はニックの不
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

別れやシリーズ最終作の寂しさはもちろんありますが、ガーディアンズの深い家族愛と名曲たちがそんな気持ちを吹っ飛ばしてくれるような生きていく元気をもらえる作品でした。
違う世界線のガモーラがめちゃくち
>>続きを読む

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

3.5

見返しましたが、世代交代と新人の成長をカーズならではのやり方で描いていて良かったです。ですが、最後のレースで社長をあんな嫌な感じにする必要もないかなと感じました。
ちょくちょく煽ってくるチークヒッ
>>続きを読む

カーズ2(2011年製作の映画)

4.0

記憶が薄れていたので見返してみましたが、言うほど悪くもなく友情とスパイ映画が上手くミックスされていて面白かったです。
色んな車種が出てきたり、場面も結構目まぐるしく変わるのでそこも楽しい作品でした
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

4.0

小さい頃から何度も見てますが改めて見返してみると、アメリカらしさが詰まったロードムービーに感じました。
最初のマックイーン出陣シーンがいつ見てもかっこいいですし、色んな解説を見たあとだと発見がたく
>>続きを読む

アウトポスト(2020年製作の映画)

-

これが実話ってのが驚きですし、エンドロールで何とも言えない気持ちになりました。
ジョークを言うシーンでもいつ襲ってくるか分からない恐怖が同時にあり、常にハラハラする作品でした。近代に起きた戦争は世
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

意外と抜けてたり耳が異常にいいデイヴィ・ジョーンズや海洋生物をモチーフにした敵たちのビジュが良すぎて、そこばかり注目してしまいました。
おなじみのメンバーたちの活躍も良かったですが、最後のバルボッ
>>続きを読む