ふっくーさんの映画レビュー・感想・評価

ふっくー

ふっくー

映画(859)
ドラマ(15)
アニメ(0)

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1973年にウィリアム・フリードキン監督
が世に送り出した伝説的な名作「エクソシスト」。その正統な続編として新作となる今作は、オリジナル版で娘が悪魔に取り憑かれてしまった母親のクリス・マクニール役を、
>>続きを読む

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.4

嘔吐者、途中退出者、失神者続出!?
残虐の限りを尽くす「アート・ザ・クラウン」がハロウィンの夜に殺戮を繰り返す「テリファー」の続編。
前作のエンドクレジット直後から始まる今作は、なんと138分という長
>>続きを読む

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

3.0

高橋洋×イ・ソヨン×白石晃士(脚本協力)による脚本、
虐げられた者たちの増悪が蠢く、日韓合作の《都市伝説ハイブリッドホラー》!

韓国版のセルフリメイクの「リング」ですねこれは。
リメイクと言っても舞
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

タイ東北部の村で受け継がれてきた祈祷師の一族の風習、そしてある家族に襲いかかる不可解な現象。女神の巫女になる儀式や、代々伝わるバヤンという女神の存在を密着ドキュメンタリータッチとして描いたモキュメンタ>>続きを読む

AVP2 エイリアンズVS. プレデター(2007年製作の映画)

3.0

エイリアンvsプレデターの正当な続編で、前作ラストでプレデターのお腹からコンニチワしたエイリアンが成長し宇宙船内をめちゃくちゃに暴れて、地球にそのまま飛来しました。その名も「プレデリアン」
プレデリア
>>続きを読む

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

3.0

シガニーウィーバーと死闘を繰り広げた宇宙最強の「エイリアン」
シュワルツィネガァーと泥まみれになりながらジャングルの奥地で死闘を繰り広げた最強ハンターの「プレデター」

この両者が一つの映画でvsとい
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.8

コナン君、、君ダイハード出ないか?
世界一ツイてない男ジョンマクレーンも生き残れるかわからない超絶大災害も生き残れる気がするよコナン君。

突然邪悪なプーのレビューをしたかと思ったら、またコナン君に戻
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

3.0

最近コナン映画のレビューが続いていたので、今回はどの「俺は高校生探偵工藤新一」をみようかしら、、、と思っていたらこんな映画ですいません笑。

クリストファーロビンが去って数年後、100エーカーの森で、
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

何でも頂きに参上する「怪盗キッド」と何かしら因縁がある400戦無敗の最強男「京極真」が激突!!!!

コナン映画レビューする度に言いますけど、
俺は高校生探偵工藤新一のあれ。演出が豪華になってどんどん
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

4.0

安室さん、、、あんたワイスピシリーズ出ないか???ステイサムと共演しないか??

眠りの小五郎から偽りの小五郎へ。。。

俺は高校生探偵の工藤新一のお決まりなやつ。相変わらずかっこいい演出でいいわね。
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

モンスターヴァースシリーズ5作目。
今回はコングサイドの話がメインで描かれており前作は「ゴジラvsコング」となっていたものが「ゴジラ×コング」となっているので、基本的には協力関係な立ち位置なのもアツい
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

最近のコナン映画を全然見れてなかったんですが、今作は映画でテーマになると無条件で大ヒットする「黒ずくめ」関連なのでずっと前から見たくてようやくネトフリで配信してくれてありがとうございます。
原作を知ら
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

第二次世界大戦、冷戦、赤狩り
時代の波に翻弄された天才科学者オッペンハイマーの栄光と没落。
彼の半生を描く。
クリストファーノーラン監督の最新作。
すごい映画でしたね。
ノーラン映画の中で1番理解が追
>>続きを読む

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

3.5

80年代のスプラッターホラーに多大な影響を与えたオリジナル版から40年以上たった現代に、あのスプラッターの感動を!!

なるほど、今の時代に本気で「死霊のはらわた」をR18指定で制作したらこうなるのか
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

70年代に「エクソシスト」と共に悪魔を題材とした作品で世界を震撼させた「オーメン」。
6月6日6時の666の悪魔の子ダミアンは何故誕生したのかを描く序章。

子供の頃からエクソシストとオーメンは親が大
>>続きを読む

ゴジラVSデストロイア(1995年製作の映画)

4.4

かつてゴジラを葬った超兵器「オキシジェンデストロイヤー」
そこから生まれた超破壊生命体デストロイア。平成vsシリーズの最終章であり、対人間とのゴジラの死ではなく、対怪獣との死闘でゴジラの死を描いた名作
>>続きを読む

ゴジラ(1984年製作の映画)

3.5

今までの昭和シリーズのゴジラを一旦無かったことにして、初代のゴジラの繋がりを大切にした立ち位置として制作されたある意味節目の作品。今まで子供達のアイドル的な描かれ方をされてきたのを一新し、怖いゴジラと>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

遂に本格的に動き出す!
「ヴェノム」
「ヴェノム・レッドゼアビーカーネイジ」
「モービウス」
からユニバースが展開する
ソニーズスパイダーマンユニバース(SSU)シリーズの最新作。シリーズ4作目。
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

日本を舞台にしたアクションコメディ。
いつまでも列車から下車できないブラピの珍道中。なんちゃって日本がこれでもかと出ていて気軽に笑える作品。

それぞれの登場人物の視点で物語が交錯していき、最終的に何
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

衝撃的などんでん返しで話題を呼んだ2009年公開の「エスター」が13年の時を経て、まさかの続編。(2022年公開)
主演のエスター役イザベルファーマンは更に若いエスター役として続投。

エスターが最初
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

A24制作、鬼才アリアスター監督の3度目のタッグ。

オカルトサイコを極限にダークに描いた
「ヘレディタリー継承」

ある村のイカれた風習に巻き込まれる
フェスティバルスリラー
「ミッドサマー」

>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画館に到着してチケットを購入し、パンフレットを買うまでに「ファイブナイツアットフレディーズ」を一度も噛まずにフルで言えた自分に賞賛を贈りたい笑。
売店でパンフレット買うときに定員さんが
「もう一度作
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ブラムハウスプロダクションズ制作
監督がスコットデリクソン、そして主演がイーサンホークという黄金コンビ。

映画館で行きそびれてしまったけど、Amazon primeで配信してましたので鑑賞。
Ama
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あなたは心の底から笑えてますか?
その笑顔は本物ですか?

近年ブラムハウスプロダクションズがホラー映画を席巻しているホラー業界ですが、久々のパラマウント産ホラーです。ド直球の普通に怖いホラー映画でし
>>続きを読む

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラに元気をもらいに行ってきた。

1954年に公開された「ゴジラ」から70周年記念で制作された今作。フルカラー版が去年に公開されたので、実質本当の70周年は2024年なのですが、その年にモノクロカ
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.5

俺たちのニコラスケイジが殺人着ぐるみに「わからせる」爽快ホラーコメディ。

全編一言も喋らない俺たちのニコケイが頼まれた仕事を淡々とこなして、休憩時間に大好物なドリンクを飲みながらピンボールをハイテン
>>続きを読む

ゴジラVSスペースゴジラ(1994年製作の映画)

3.4

vsシリーズ21作目であり、宇宙怪獣スペースゴジラが登場する今作。

ビオランテ同様に「ゴジラ細胞」によって究極生物となった宇宙怪獣ということで、もう強さが伝わってきますよね。
ストーリーに関しては、
>>続きを読む

GODZILLA 星を喰う者(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

その<黄金>は<絶望>すら焼き尽くす

アニゴジ3作目にして完結編。
この映画は3作品で一つの映画と考えるべきですかね。
メカゴジラシティの超絶ナノメタルでも勝てなかったゴジラアースを誰が倒せるの??
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

地上波で放送してたので、思わず見てしまいました。
埼玉をケチョンケチョンにディスり倒してるけど、これでもかと埼玉愛溢れるエンターテイメント映画!!観る前はGACKTと二階堂ふみが対立して戦うものかと思
>>続きを読む

GODZILLA 決戦機動増殖都市(2018年製作の映画)

3.5

人間として
ゴジラを倒すのか。
怪物となって
ゴジラを倒すのか。

アニゴジ3部作の2作目。
今回は前作で完全に目覚めた全長300メートルの化け物ゴジラアースをどうやって倒すかが描かれます。ゴジラ亜種
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラ生誕70周年記念作品

生きて、抗え
戦後、ゼロとなった日本に、
最恐最悪の怪獣ゴジラがマイナスへの絶望へ陥れる。

これこそゴジラ!色んな監督が色んな解釈で日本、ハリウッドに関わらず作るゴジラ
>>続きを読む

GODZILLA 怪獣惑星(2017年製作の映画)

3.4

歴代ゴジラが口を揃えて絶望する規格外のゴジラアースが登場する近未来SFゴジラ映画!!!フルCGなので、実写でできない表現や、やりたかった大きさなど楽しく作りすぎた結果登場人物に全然感情移入できないまま>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.5

呪怨シリーズを手がけ、Jホラーの恐怖を世界に轟かせた清水崇監督の最新作。
メインパーソナリティーに EXILE系のgenerations←スペル違ってたらすいません。が出演している。
アイドルグループ
>>続きを読む

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

内なる邪悪

70年代にスラッシャーホラーの先駆けとなりホラーアイコンとなったハロウィンシリーズを2018年にブラムハウスプロダクションズがデヴィッドゴードングリーンを迎えリメイクした新生3部作の最終
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.5

ジブリが誇る宮崎駿監督の言わずと知れた名作。1997年公開とは思えないほどアニメーションとCGのクオリティの完成度がすごすぎる。当時としても規格外な制作費20億円をかけ、アニメーション制作に2年を費や>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ5作目であり、42年前に記念すべき1作目が公開されたインディージョーンズシリーズ最終章にして集大成!!!

監督はシリーズを支えてきたスティーヴンスピルバーグは制作へ周り、「ウルヴァリンSAM
>>続きを読む