はるはなさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • はるはなさんの鑑賞したドラマ
はるはな

はるはな

  • List view
  • Grid view

猫弁と透明人間(2013年製作のドラマ)

3.5

ドラマ1作目と流れは同じ。
穏やか、ゆっくりな事件解決。
なんだろう、登場人物の会話もゆったりとした流れ。長台詞がないというか。
とにかくほっこりするドラマ。
大福亜子さん、人間性素晴らしい。子供のこ
>>続きを読む

0

猫弁~死体の身代金~(2012年製作のドラマ)

3.5

穏やかに時間が過ぎていくドラマ。
法廷は出ず、事件を解決するスタイル。
出演者のほとんどが演技派のため、終始安定している。
おもしろいというより、ほっこりするドラマ。

0

ハコビヤ(2024年製作のドラマ)

2.5

1話完結、30分であればストーリーの完成度は妥当だと思う。
やや低評価が多い理由は、助手の女性が空気読めずに空回りで、視聴者をいらいらさせるからだろう。
運び屋の題材も、有名映画がすでにあるし、集中し
>>続きを読む

0

ミセン-未生-(2014年製作のドラマ)

4.0

昨今何かと話題にあがる、◯◯世代といった若者と中堅と管理職それぞれお互いに対する感じかたが、うまく描かれていると思う。
少し前のドラマのため、現在の日本企業で同じ言動をとればハラスメント案件なのは承知
>>続きを読む

0

マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~(2018年製作のドラマ)

4.0

脚本最高。登場人物のセリフがどれをとっても最高。
中盤まで主役たちの境遇にほろっと涙して、ラスト2話はぼろぼろ泣く。
パク・ドンフンの人間性が素晴らしい。完璧に見えるけれど、人間くささを感じる上司。イ
>>続きを読む

0

私のトナカイちゃん(2024年製作のドラマ)

2.5

ストーカー、LGBT、性被害と難題が7話で一応まとまっている。
それぞれが抱える問題が大きすぎる。理解や受容がなかなか困難。
ストーカーの心理より、主人公の男性ドニー・ダンの精神や心理に恐怖を感じた。
>>続きを読む

0

潜入弁護人〜Class of Lies〜(2019年製作のドラマ)

3.0

可でもなく不可でもなく。
教師も同級生も、自分たちの都合のよいように操るセレブ高校生4人グループが最悪最強。
演技が上手なのだろうか?最後まで胸糞悪い高校生たちにすべてをかっさらわれた、大人の俳優陣。
>>続きを読む

0

智異山(2021年製作のドラマ)

4.0

1話から32話まで夢中になって見た。ストーリーもカメラワークもOSTもとにかく最高。
智異山のレンジャーが登山者を救助する単話かと思っていたら、殺人事件のミステリーど直球だった。
救助もあり、長期にわ
>>続きを読む

0

元彼の遺言状(2022年製作のドラマ)

3.5

ミステリーとしては普通。
主役二人のコンビがおもしろいので、ドラマ自体の評価は良い。
1話もしくは1、2話で完結だが、数人の登場人物は全話ちょいちょい登場する。
剣持麗子が賢く強く、役者の綾瀬はるかさ
>>続きを読む

0

代理リベンジ(2022年製作のドラマ)

3.5

高校生がメインのミステリー。
高校生の話は、大体ドタバタストーリーと勝手な偏見を持っていたが、まったく違った。
大人顔負けの発言と思考、行動力、友人を思いやる姿勢など、高校生とは思えない。
そして、全
>>続きを読む

0

BG~身辺警護人~(2018年製作のドラマ)

3.5

一話完結のため、止まることなく一息に見ることができた。
アクションも現実的。相手の攻撃を全てかわす超人でもなく、CGのようなシーンもなく、流血シーンが多いわけでもなく。
ただ、視聴者ほとんどのかたが好
>>続きを読む

0

ワンダフルデイズ(2023年製作のドラマ)

3.0

感想を一言。
役者さんは素敵だが、ストーリーはいまいち。
主人公ハン・ヘナ先生の犬バージョン、ココアが超絶かわいい。
CGのシーンも多いのだが、CGでもかわいい。
前半はココアをたくさん見られておもし
>>続きを読む

0

ゼロ婚 ~恋はプロポーズのあとで~(2020年製作のドラマ)

4.5

はじめての中国ドラマ。
無我夢中でラストまで見た。こんなにきゅんきゅんしたドラマは久しぶりだ。統計学の先生ジャン・スーニエンが格好良すぎる。仕草まで完璧。大学生のユン・シューが、これまたかわいい。恋愛
>>続きを読む

0

ドクターホワイト(2022年製作のドラマ)

3.5

ありえないと思いつつ、医療ドラマのなかでも、おもしろいと思う。
小説が原作のため、超越した設定でも納得して楽しめる。
白夜が人間らしくなっていく過程が、とにかくかわいい。そして、白夜に医師免許があれば
>>続きを読む

0

警視庁アウトサイダー(2023年製作のドラマ)

3.0

会話のテンポが魅力的という情報で観賞。
ストーリーは普通。
暴力団の話になると、途端にセリフが難しく感じてしまう。
ギャグやネタは自分にはわからなかった。
他の番組のネタらしいが、知らない人には伝わら
>>続きを読む

0

シーシュポス: The Myth(2021年製作のドラマ)

3.5

タイムトラベル。途中までは理解できた。
途中から、誰がタイムトラベラーで誰が現代の人で、あれ?この人死んだのに未来からこられるの?とか、結局未来と過去を誰が何回行ったり来たりしているんだ?とか、混乱し
>>続きを読む

0

あなたが眠っている間に(2017年製作のドラマ)

4.0

イ・ジョンソクのために見たドラマ。
予知夢で被害者を救うというストーリーはよくある。
予知夢を見るようになった法則や、予知夢を見る人は誰かなど、なかなかおもしろい。
予知夢がストーリーの軸で、検事と因
>>続きを読む

0

半沢直樹 続編(2020年製作のドラマ)

4.0

最高におもしろい。
ストーリーが、というより大和田の語録がおもしろい。
シーズン1よりスッキリ度は下がるけれど、声を出して笑うってシーズン2が断然多い。
大和田と半沢直樹の会話、ほんとうに最高。大和田
>>続きを読む

0

半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ~狙われた半沢直樹のパスワード~(2020年製作のドラマ)

3.5

スピンオフ、おもしろいと思う。
ラストはやはりスッキリ。
プログラマーってすごいなと、ただただ感心。あのスピード感が格好良い。
半沢直樹は名前だけ登場。最後に数秒、実際に登場。
そして今回の主人公、高
>>続きを読む

0

私の国(2019年製作のドラマ)

3.5

アクション時代劇を見たくて観賞。
アクションにも惹きつけられたが、うるっとくる友情を軸に、長年にわたる戦いがじっくりと描かれている。
ソ・フィとナム・ソノ正反対の身分の友情にハラハラしジーンとして、誰
>>続きを読む

0

半沢直樹(2013年製作のドラマ)

4.0

リアルタイムで観ていたが、久々にすっきりするドラマが観たくて再度観賞。
窮地に追いやられても、スッキリ。
半沢直樹役の堺雅人さんだからこその爽快感だと思う。
長いセリフの中で、絶妙なタイミングでの息継
>>続きを読む

0

流れ星(2022年製作のドラマ)

3.5

かわいいラブコメディ。
コン・テソンが自らの恋心に気づいてからの一途な感情が素敵で、とまどう姿がかわいい。新人のマネージャーが良い仕事をしている。
コン・テソン役のキム・ヨンデは本作を見るまで存じ上げ
>>続きを読む

0

エンジェルフライト 国際霊柩送還士(2023年製作のドラマ)

3.5

泣けるドラマとして評判だったため、観賞。
全話泣いたわけではないが、確かに泣ける。
1話と4話が号泣だった。子を思う親の涙には本当に弱い。
1話完結で泣きながらもさくさく見られる。ごちゃごちゃしていな
>>続きを読む

0

ハンムラビ法廷(2018年製作のドラマ)

4.0

法廷ドラマ。ラブコメディの位置づけかと思ったが、主役の二人がどうのこうのというシーンはほとんどない。先輩判事が新人判事をあたたかく見守り、助けてがメインのヒューマンドラマ。恋心の描写はあるものの、ちょ>>続きを読む

0

あやしいパートナー ~Destiny Lovers~(2017年製作のドラマ)

4.5

チ・チャンウクブームの流れで観賞。
ノ・ジウクが格好良いのか、演じているチ・チャンウクが格好良いのか。
検事最高、弁護士最高。
ストーリーはラブ強めのミステリー。
小さな案件をいくつか数話で解決しつつ
>>続きを読む

0

また!?オ・ヘヨン 〜僕が愛した未来〜(2016年製作のドラマ)

2.5

泣ける恋愛ドラマで、タイトル名がよくあがるため観賞。
泣けない。主役男性の勘違いの内容と行った内容がひどすぎて、全く泣けない。
そして、主役女性の性格が悪いと思うのは自分だけだろうか?
アルコール依存
>>続きを読む

0

LINK:ふたりのシンパシー(2022年製作のドラマ)

4.0

ヨ・ジングを好きになった作品。
主人公のシェフ、ウン・ゲフンの双子の妹が子供のころに失踪した事件を中心にストーリーが進行する。
サスペンスとラブが半々のドラマだ。
犯人は、意外と後半の話数まで予測でき
>>続きを読む

0

Dr.コトー診療所2006(2006年製作のドラマ)

4.0

リアルタイム、再放送、そしてまた観賞した。
現実ではありえないのはわかっているのだが、それでも時間を忘れて見入ってしまう医療ドラマ。
シーズン1から新たに加わった看護師のミナ。最初は、なんだこの守って
>>続きを読む

0

Dr.コトー診療所2004(2004年製作のドラマ)

3.0

前・後編の2話だが、ストーリーが濃い。
主要人物たちが人生の転機を迎える。
頑張れ、志木那島の人たち。頑張ってコトー先生。

0

Dr.コトー診療所 特別編(2004年製作のドラマ)

3.0

ダイジェストの評価はなしで、新たな三上先生の話を評価。
三上先生、早い段階で鼻を折られて良かった。今後、どんどん成長してほしい。
ただし、まだまだ経験年数が浅すぎるのに、離島とは。
現実であれば、もう
>>続きを読む

0

Dr.コトー診療所(2003年製作のドラマ)

4.0

リアルタイム、再放送と観てきて、数年を経てまたじっくりと観賞。
離島医療の現実も人間ドラマも、難易度の高い治療にあたるコトー先生も、どれをとっても申し分ない仕上がりだ。
個人的に好きなシーンは、穏やか
>>続きを読む

0

ミステリと言う勿れ 特別編(2023年製作のドラマ)

2.5

原作は読まず、ドラマを観賞。
ドラマ本編と比較すると、ストーリーは面白くなかった。というのが正直な感想。
整の大学の友人を登場させたかったのだろうな。

0

ミステリと言う勿れ(2022年製作のドラマ)

3.5

原作を読んだことはなく観賞。
主人公、整の観察力や考察に脱帽。
原作ありきは、ドラマオリジナル脚本と違って現実味がないことが多いが、登場人物が意外とリアルだ。
ストーリーのベースにちょいちょい虐待が見
>>続きを読む

0

silent(2022年製作のドラマ)

3.5

巷で高評価のドラマ。期待度高めで見たせいか、個人的評価は普通。
恋愛ドラマど真ん中なのに、なぜかきゅんとしない。
想が大好きだった紬が、次に湊斗を好きになって付き合うのはわかる。
湊斗の配慮で別れたあ
>>続きを読む

0

気象庁の人々: 社内恋愛は予測不能?!(2022年製作のドラマ)

3.0

主役含め、登場人物の性格やすれ違いの多さにイライラした。
韓国の子供は親のいうことを口答えせずに聞くべき、の考えが根底にあるためイライラもやもやの連続だった。
浮気カップルもうだうだとすっきりしないし
>>続きを読む

0

サイコだけど大丈夫(2020年製作のドラマ)

4.0

2話ほど観賞後に中断しようと思うほど、主人公に共感できず。ただ、ずるずる見ていくと知らず知らずのうちに惹きこまれ、8話あたりからストーリーの完成度の高さに感嘆。
冒頭のほうは主役コ・ムニョンの性格が歪
>>続きを読む

0
>|