ハトさんの映画レビュー・感想・評価

ハト

ハト

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.5

アニャの眼力。
母は強い。
フューリーロードを映画館で観たくなる。

この前日譚を観てからだと、
フューリーロードでの
フュリオサの絶望と
そこからまた立ち上がる強さが
より際立つなーと思った。

ジャンヌ・ダルク(1999年製作の映画)

3.0

信仰心ってすごいなっていう映画。
宗教に限らずだけど、
信仰心がある人は強いよね。
火あぶりって相当怖いと思うんだけど、
それよりもっと怖いものがあるってすごい。

別れる決心(2022年製作の映画)

3.5

体がまっすぐです
っていう告白は初めてきくなぁ。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

エンタメ作品として面白かった。
エンタメとして割り切る必要はある。

演者が体を張ってるのがわかる。

絶対助けに来ると思ってたけど、
本当にそうなってうれしい。

細かいことは気にしない!!という
>>続きを読む

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

3.5

信念を貫く人だけが
本当に望むものを手に入れるんだな
などと思いました。
あと、夫という理解者がいたからこそ。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

オッペンハイマーが原爆を作る話ではなく、
原爆を作ったオッペンハイマーという人の話、
だった。

人って、その人の一つの側面からだけで評価することなんてできないものだな、とあらためて思った。
すごい科
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.5

・できるだけ大きいスクリーンで観たほうがいい
・2時間半以上あるが長さは感じない
・オラついたシャラメと、とんでもなく高貴なシャラメ
・ハルコネンの入浴は2回
・予告のサンドワーム、本編では おぉ!!
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

4.0

思ってたよりずっとよかった。

役者さんて、すごいね。
同じ場面なのに、全くちがう。

横道世之介(2013年製作の映画)

4.0

世之介さんの情の深さにあこがれる。
本人はそんなふうに思ってなさそうなところも良い。

吉高由里子の圧倒的なかわいさよ。

海難1890(2015年製作の映画)

3.0

コテンラジオから。
映画としては、とくに面白いわけではない。

現在の世界情勢を鑑みると、憎しみの連鎖ばかりが目立つけど、優しさだってこうやって繋がるはずだよね、と思った。

枯れ葉(2023年製作の映画)

3.5

わたしでも知ってる
「素敵な北欧」じゃなかった。
低いトーンで淡々と。

トラムとか部屋の感じとか、
映画館とかコートとか、やっぱり素敵だなー。

人生って、こんなにつらいんだっけ。
仕事がない。お金
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

エロもグロも苦手なので
観るのを迷っていた。
正直なところ、やっぱり少し苦手。

でも、ベラすごい!って思うし、
エマ・ストーンの演技は本当に魅力的だった。

私は人間をつくるのは環境だと思うので、
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

映画館で観て本当によかった。
これは家で配信で観たら、
感じ方がたぶん違ったと思う。

観ている間中、ずっと
生きるということについて考えてしまった。

わたしとあなたは
同じ世界に生きているようで
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.5

映画というより運動会、と
三宅監督が言っていたけれど、
本当にそう!

ドニー・イェン、なんであんな強いん?

犬にやさしいジョン・ウィック。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

5.0

こんなに心に響く「紅」を聴いたことは
なかったなー。
面白かった。

聡実くんは、
両親に大事にされて育ったんだなーって
感じられるのもよかった。


配信で再鑑賞したので追記

聡実くんは両親に大
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.5

ブラッド・ピットが好きで
公開当時、映画館で観た。再見。
子どもの時には全然わからなかったけど、
これ、せつない話だなー。

ブラッド・ピットは役作りのために
斜視を特訓したとか。
かっこいいブラピを
>>続きを読む

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

3.5

キム部長には
他に行ける道なんてなかったのかもなー。

権力の座にのぼりつめてしまうと、
あとは転げ落ちるだけ。
転げ落ちないように、
みんなこうなってしまうんだろうな。

イ・ビョンホンが神経質そう
>>続きを読む

インファナル・アフェア 4K(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

眼福ってこういうことだなーと
終始思いながら鑑賞。

映画館で観られてよかった。

ウォン警視が落下したときの
ヤンの表情がかなしい。

キョンがいいやつで泣ける。

ラウは無間地獄になる前に、もうち
>>続きを読む

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

3.0

ゾンビ初心者なので、
このぐらいソフトな感じがちょうどよかった。

戦うエリザベスかわいい。

妹たちが馬鹿じゃなくてよい。

ジェーンが強くて美しいのもよい。

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.0

息苦しい時代だなー。

あんな家族がいたら、
結婚は考えちゃうよなーなどと思った。

ダーシー氏は、不器用な感じがよかった。

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.5

エマって本当とんちんかんだな。

映画の中のあらゆる色が、すごく可愛い。

ナイトリーさん、
泣いちゃうところがいいなと思った。

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.5

親が作った型に子どもを当てはめようとしてはだめなんだってわかってる。
こうあるべき、なんて私の主観でしかない。
わかってはいるけど、ゴチャゴチャ言ってしまう反省の日々です。

戦争描写について。

>>続きを読む