ゆうそらさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

馨榮堂日記(2014年製作のドラマ)

3.8

美しい男女の繊細で微妙な関係がとても切なかった😢
日本でいう捕物帖?!的な刑事物っていうか…個人的には、イ・チョルジュが演じる毒殺事件を捜査する左捕庁の従事官が凄くいい!
韓ドラだとだいたい初動調査で
>>続きを読む

0

不穏(2013年製作のドラマ)

4.3

カンハヌルが庶子としての苦悩をん見事に演じてる👍😃流石でした。カンハヌル初主演作品。時代劇があう!
11分6話という短編ドラマにもかかわらず見応えがあった。
まるで映画のようでハラハラして目が離せなか
>>続きを読む

0

ただ愛する仲(2017年製作のドラマ)

5.0

『 生きていて良かった』…最終話のガンドゥのセリフが忘れられない😭静かに心を揺さぶられながら毎回涙を禁じ得ない、凄く好きな作品となりました。
ぶっきらぼうのガンドゥを静かに理解を深めてゆくムンスが何と
>>続きを読む

10

この男は人生最大の過ちです(2020年製作のドラマ)

4.0

面白かったんです😂
もこみちさん二枚目俳優ですが、ラブコメ上手いですね👏
色んな所から出没するのですが、窓の上から下に降りてくるのがとても面白くて毎回笑いました🤣🤣🤣

0

グッドモーニング・コール our campus days(2017年製作のドラマ)

4.5

🤗良かった!自分の中では韓ドラに負けないラブコメでした。
『可愛そうじゃなくて、頑張ってるね って言ってあげるんだよ』と言った菜緒の言葉が泣けました😭

菜緒と上原君のやり取りは、ただ胸きゅんかと思い
>>続きを読む

0

グッドモーニング・コール(2016年製作のドラマ)

4.0

『 コーヒー&バニラ』から福原遥にハマってしまい‪w 絶対見なかった高校生ドラマにとうとう手を出してしまった(;^ω^)

菜緒の親友のまりながめっちゃ良かった!前向きで明るいまりなは、悲観的な菜緒
>>続きを読む

0

コーヒー&バニラ(2019年製作のドラマ)

3.8

ある意味なかなかの濃いドラマでした( ̄▽ ̄;)
マンガの実写化ですが、やり切った主役の二人が凄いなと思いました。くすぐったいセリフも何だか自然🍃桜田通の声がいいんだと思います。
桜田通にホスト姿は、こ
>>続きを読む

0

ボーイフレンド(2018年製作のドラマ)

4.5

見たかったドラマ😋あっという間に見終わりました。
主役のお二人がとても素敵だった。キューバで見せたワイルドさから企業の中で真面目に誠実に計算なく何事にも立ち向かう姿。そして本好きのキャラ故に沢山の素敵
>>続きを読む

0

カンテク~運命の愛~(2019年製作のドラマ)

4.0

王様が予知夢に導かれながらストーリーが展開されていくのが面白い。1話から引き込まれました。
低視聴数ドラマですが自分的には毎回楽しみに観ていました〜🤗

チン・セヨンは、目力があるので芯の強いお嬢様役
>>続きを読む

0

35歳の少女(2020年製作のドラマ)

4.7

韓ドラの『 30だけど17です』をみて思い出し…
1話目からグイグイ引き込まれ、普段ドラマみない夫まで最終話までみた。
珍しい設定で、キャストも柴咲コウ、坂口健太郎、鈴木保奈美と豪華で見応えがあった。
>>続きを読む

0

30 だけど 17 です(2018年製作のドラマ)

4.5

『私の国 』見終わってフィとの別れ…偶然に見始めたドラマで、ヤンセジョンと再会\(;▽;)ノ
ペットの犬🐕トックがめちゃくちゃ可愛い♥️ひよこも育ったりして癒されます。
深刻な事故から始まるのですが、
>>続きを読む

0

私の国(2019年製作のドラマ)

5.0

あぁ^〜見終わりたくなかった~😭!フィ〜!
ここまでの友情を描いたのは他に並ぶものが見当たらない。
自分の中で時代劇上位だった『 イルジメ』を抜きました。
ヤン・セジョンに時代劇は優勝でした🏅『 愛の
>>続きを読む

4

カノジョは嘘を愛しすぎてる(2017年製作のドラマ)

3.8

SNS、恋愛、いじめ、事務所とのいざこざなど…韓国芸能人が何かと活動休止とか多いけど、韓国の芸能事務所の事情を少しだけ垣間見たようなドラマでした。

全く先入観を持たずに観て、ジョイちゃんの役の髪型や
>>続きを読む

0

あやしいパートナー ~Destiny Lovers~(2017年製作のドラマ)

4.5

久しぶりに面白いドラマでした。ラブコメではあるけど『冤罪 』をテーマに繰り広げられる。
法廷シーン凄く良かったです。

ジウクとボンヒの展開にイライラする所もありましたが‪w韓国女性の気質なんでしょう
>>続きを読む

0

DIVER-特殊潜入班-(2020年製作のドラマ)

4.2

福士蒼汰が冷酷非道な役というのが斬新で凄く良かった👍
りょうさんがめちゃくちゃカッコイイ!
また、野村周平、安藤政信といった演技派の役者で脇を固め、最後の最後まで気が抜けない展開のドラマで面白かった。
>>続きを読む

0

砂の器(2004年版)(2004年製作のドラマ)

4.3

中居くんのエリートピアニスト役でシリアスな演技が凄かった。
また中居くんの演技が見たいです。

ドリカムの主題歌『 優しいキスをして』がなんとももの悲しく、このドラマを引き立てていた。

0

スチュワーデス物語(1983年製作のドラマ)

4.3

当時、一生懸命な堀ちえみの松本千秋を手に汗握りながら一生懸命応援していました。
懐かしい!(*´∀`*)
風間杜夫に『教〜官! 』といつも気持ち込めすぎの堀ちえみが呼びかけてて、子供の頃は教官がとても
>>続きを読む

0

コーヒープリンス1号店(2007年製作のドラマ)

3.9

コーヒープリンス1号店でコーヒー飲みたいなぁ❤☕️☕️
2007年制作の作品ですが、お店のカウンターの後ろのメニュー見ると、この頃からコーヒー代が5500₩~6500₩今とかわらずなんだな〜。コーヒー
>>続きを読む

0

青春の記録(2020年製作のドラマ)

4.4

一重女子には朗報のドラマ🥰
パク・ソダム初めて知りましたが、ホントに可愛い!可愛いの基準が自身の中で変わったドラマ。
そして、なんと言ってもパク・ボゴムのスターオーラが半端ない‼️
終盤のジョンハと事
>>続きを読む

0

世にも不思議なアメージング・ストーリー 1stシーズン(1985年製作のドラマ)

4.8

数話ある中の『 52年目のXマスプレゼントSanta '85 』がとっても好きなストーリーです。
録画して何度か見て、その都度泣きました。

誰もが愛されたい。
もうすでに
誰もが愛されていた。

>>続きを読む

0

結婚相手は抽選で(2018年製作のドラマ)

4.0

設定がとても面白かった。
見合いであっても恋愛であっても、自分が幸せになりたいだけの出会いはいずれ難しい結末を迎えやすいのだなぁ…
紆余曲折を経、嵐望と好美の結末がとても感動しました。
野村周平がイケ
>>続きを読む

0

ザ・キング: 永遠の君主(2020年製作のドラマ)

4.5

時空を超えてふたつの世界を行き来する。複雑な中でも愛は明確にブレがなく、スケールが大きいけど繊細でした。

イ・ミンホだから出来た役柄だったしその存在感が半端なく物語全体を引っ張って行けたと思います。
>>続きを読む

0

わかっていても(2021年製作のドラマ)

3.9

1~3話まで一息で見て、そこから配信を待ちつつ…終わってしまったなぁ〜
ソンガン見たい人には欠かせないドラマ。金太郎飴みたいに、どこから見てもソンガン出てきます。

ハンソヒ素敵な女優さんです。

>>続きを読む

0

HOW ARE u BREAD(2019年製作のドラマ)

3.8

短編ドラマでした。
イ・セヨンがめっちゃ可愛かった😍金髪が自然でお肌も透き通るようで〜。声が低くて落ち着いていて素敵な役でした。

ストーリーは短編だから端折られ感はいなめませんが、陥れようとする人が
>>続きを読む

0

ショッピング王ルイ(2016年製作のドラマ)

4.8

『 ルイや〜』ってもう見終わってしまって、予想よりロス感がじわじわと…
とてもホンワカと心が温まるドラマでした。
初めボクシルが小麦色の80年代アルドル風で懐かしい感じでしたが、みるみる美しくなってい
>>続きを読む

0

モンテ・クリスト伯―華麗なる復讐―(2018年製作のドラマ)

4.3

ストーリー展開とても面白かったドラマ。
日本でなかなかこんな話のスケールの大きいドラマが無いので見応えがありました。
更にディーンフジオカが凄かったと思います。脇役の方々も演技派個性派揃いで引き込まれ
>>続きを読む

0

カカフカカーこじらせ大人のシェアハウスー(2019年製作のドラマ)

3.8

結婚観や恋愛観は多様化しがちだけれど、でも誰もが根底に幸せを求めていく中で次第に本質に迫られていくのだなぁ〜。。oO

あかりさんのアドバイスが何気にジーンときます💚

0

赤い激流(1977年製作のドラマ)

4.5

昔、夕方再放送で見ました。子供ながらに泣いた😭

殺人犯という無実の罪で鉄格子の中であっても諦めず紙の鍵盤で、必死に練習しているシーンが忘れられないです。

一生懸命に真実に生きれば必ず道は開かれると
>>続きを読む

2

ムーブ・トゥ・ヘブン: 私は遺品整理士です(2021年製作のドラマ)

5.0

またも素晴らしい韓ドラに出会わせて頂けて心が豊かになれた🍀

遺品整理の中で解き明かされる、逝かれた人と依頼人の関係にも泣かされましたが、8、9、10話に至ってはこの家族たちの付箋が一つ一つ回収されて
>>続きを読む

2

青のSP ―学校内警察・嶋田隆平―(2021年製作のドラマ)

4.6

毎週楽しみにしていた母娘で大好きなドラマでした。
真木よう子の先生が人情的でイライラさせるのだけど、藤原竜也のスクポのお陰様でスカッとさせてくれる。
真木よう子のクラスは事件が多くて、スクポに同級生が
>>続きを読む

0

宮廷女官チャングムの誓い(2003年製作のドラマ)

5.0

初めて韓ドラ時代劇にドハマリした作品。
主題歌の『オーナラーオーナラ… 』子供たちの歌声で、チャングムの誓いが始まるワクワク感が半端なかった。

子供時代が自然でずっと続いても良いくらいの重みある内容
>>続きを読む

4

それでも僕らは走り続ける(2020年製作のドラマ)

4.3

登場人物一人一人ゆっくりじっくり丁寧に描かれている作品なので、インパクトは優しめですが、出会いなんだなって見終わってみてじわじわきました。

イム・シワン演じるキ・ソンギョムが、普段のキャラが不思議な
>>続きを読む

0

リップヴァンウィンクルの花嫁 serial edition(2016年製作のドラマ)

3.8

綾野剛のアムロさんが うさんくささと信じたくなる所と、こういう役はとても上手いですね😅
そして黒木華のナナミの頼りなく儚そうな…こんな人いるよねってとても自然で、流石演技派女優だなって思いました。
>>続きを読む

0

100日の郎君様(2018年製作のドラマ)

4.5

複雑な気持ちを抱えた世子様をド・ギョンスが無表情でありながら真っ直ぐな眼差しで演じていて、KPOPアイドルだけど凄い演技力だなと思いました。映画『神と共に 』でも難しい役を演じていましたね〜🤗✨

>>続きを読む

4

冬のソナタ(2002年製作のドラマ)

5.0

韓ドラ初めて観た作品。
そして初めて韓ドラのOSTにもハマりよく聴きました。

テレビにかじりついて、年末の一気放映でほんとに一気観しました。

とにかく映像美とどこか懐かしく純粋なストーリー✨✨✨
>>続きを読む

2

ねぇ先生、知らないの?(2019年製作のドラマ)

4.0

韓ドラ感ある綺麗な演出と映像でした✨✨✨
韓ドラならここに尾ひれはひれ色んな壁が立ちはだかってくるんだろうに😅ここは日本、あっさりと爽やかに展開されていくのでノンストレスです🍀

短時間のドラマなので
>>続きを読む

2