ブルースブレーカーズさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ブルースブレーカーズ

ブルースブレーカーズ

映画(143)
ドラマ(0)
アニメ(125)
  • List view
  • Grid view

それでも町は廻っている(2010年製作のアニメ)

4.2

隠れた良作やわシャフト感好きな人はハマる

OPシュガーベイブed気合い入りまくりのバンド演奏クオリティ高いほとりのアホ顔がもうサイコー笑

新房×シャフトで期待値あったけどそれを裏切らない内容、物語
>>続きを読む

0

ゴールデンタイム(2013年製作のアニメ)

3.4

中盤マンネリ化してた記憶喪失の設定都合良すぎるしなんだよ過去の自分がなんで亡霊みたいになってんだよってツッコミたくなる

リンダと二次元君可愛いし良い奴だから好きだからなんか最後まで見た

0

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG(2004年製作のアニメ)

4.3

一期より国家ぐるみの陰謀で終始話が難しいがとても面白い、後味が悪い終わり方だったけど全て解決ハッピーエンドみたいな寒い終わり方されるくらいならこんくらいの終わり方が良い、合田にずっとムカついてたから銃>>続きを読む

0

ウマ娘 プリティーダービー Road to the Top(2023年製作のアニメ)

3.8

このクオリティが無料配信ってのが凄い、作画クオリティは今までのシリーズで1番

レースシーンのこの荒々しくてヒリヒリ感が伝わってくる作画まじでカッコいい、これまじスポーツアニメ的な熱いモノを感じる
>>続きを読む

0

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(2002年製作のアニメ)

4.2

26話かけて笑い男事件の闇を少しずつ暴いていく構成、後半はパズルのピースが揃うみたいに事件の解像度が上がっていくかなり難易度高いアニメだけどかなり面白かった

9課の仕事人感が渋くてかっこいいわほんと
>>続きを読む

0

青のオーケストラ(2023年製作のアニメ)

-

2話切り

原作知ってて良い作品なの知ってるからもーちょい気合い入れて作って欲しかったかな、青野の演奏シーンもっと絵でも魅せてほしかった

これなら漫画で良いかなとはなる

0

江戸前エルフ(2023年製作のアニメ)

-

4話途中切り、

作画良いし原作リスペクトが感じられる良いアニメだと思うけど視聴を継続するこれって物がなかった

今期面白い作品多いし追いきれないわ、違うクールだったら最後まで見てたかも

0

SHIROBAKO(2014年製作のアニメ)

4.1

働くことへのやりがいや情熱を教えてくれる作品だった社会人になったばかりの俺には沁みる

タローと平岡はむかつくけど仕事仲間だからまだ許せるけど夜鷹書房の変な話し編集オメーはダメだ木下誠一ナイスデブ👍仕
>>続きを読む

0

やがて君になる(2018年製作のアニメ)

3.8

百合アニメと言えばこれとお勧めされて鑑賞
けど百合作品というより状況が複雑な恋愛作品の様な感じ、心理描写が丁寧でやたらイチャイチャさせなかったのが良かった

設定が中々面白い、自分の事が嫌いな七海先輩
>>続きを読む

0

おとなりに銀河(2023年製作のアニメ)

-

1話切りかな…

なんか合わなかったかな、アニメーションもちょっと怪しかったし

0

未確認で進行形(2014年製作のアニメ)

-

途中切りのためスコア無し

4話で一旦切ろうかな、悪くないけど一気見には向いてないかも

小紅に製作陣のフェチへのこだわりを凄い感じた

0

マイホームヒーロー(2023年製作のアニメ)

-

1話切り

アニメーションのクオリティとかストーリーの内容的に微妙だった

次の話への引きはあるけど視聴継続するほどでは…という所

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女(2022年製作のアニメ)

4.2

ガンダムシリーズちゃんと触れたの初めてだったけどすげー惹きつけられた

学園物でありながら家庭の事情や生まれの出自による差別大人の策略に巻きこまれて展開はどんどん泥沼に…見てて中々辛いけど引き込まれる
>>続きを読む

0

もういっぽん!(2023年製作のアニメ)

3.6

みちが明るくて元気出るわ、やっぱ王道スポーツアニメはハズレなし

ここぞの見せ場では試合の作画キレキレなんも良かった

0

シュタインズ・ゲート ゼロ(2018年製作のアニメ)

4.5

期待を裏切らない続編だった!

シュタインズゲートにも繋がるβ世界線の話

個人的にずっと暗い顔をしてる岡部が未来から3000回タイムリープして鳳凰院キョウマが復活するシーンと前作では敵対していたモエ
>>続きを読む

0

STEINS;GATE(2011年製作のアニメ)

5.0

久しぶりに見返したけどやっぱ神アニメ!!

俺的エヴァと並んで史上最高のアニメ、前半の長い助走を一気に伏線回収でまくってくのは見ててとても気持ちが良い

最初見始めた時はなぞの厨二病ノリがきついって思
>>続きを読む

0

REVENGER(2023年製作のアニメ)

3.3

1話の掴みとかすごい面白かったけどそれ以降ちょい失速しちゃったのが惜しかったな

劉が死んでから物語が繋がり出して良かった、脚本は割と良かった気する演出と映像次第では化けたかも?

雷蔵死んでしまった
>>続きを読む

0

TRIGUN STAMPEDE(2023年製作のアニメ)

3.8

すげーもん見たラストのナイブスとヴァッシュのバトルは鳥肌もん全編完全CGでこのクオリティ見せられたらなんも文句言えん凄すぎ

完全ノーマーク作品だったけどまさかここまで面白い作品とは原作勢からの評価厳
>>続きを読む

0

うる星やつら 第1期(2022年製作のアニメ)

3.7

良いアニメ化だった

若い世代だからリアルタイムじゃないけど漫画全巻持ってて好きだから原作のハイテンションなギャグのノリがアニメーションで見れて感動!

原作にリスペクトを持ちつつ若い視聴者を取り込む
>>続きを読む

0

お兄ちゃんはおしまい!(2023年製作のアニメ)

3.9

めっちゃ楽しかったわ今期1かも

制作陣のフェチへのこだわりがすごい、正直好みはかなり別れそう生理的にこの作品無理って人がいるのも理解できる、生理ネタとかやるし…でもオタ向けの作品って感じだけど尖りま
>>続きを読む

0

のんのんびより のんすとっぷ(2021年製作のアニメ)

3.8

なんか親になった気分れんげの成長が感じられる

ほのぼのしながらもたまにガッツリギャグやりにくるのも良いしかもけっこう笑える

ひかげが個人的ツボだから沢山登場してきて嬉しいわ

めっちゃ良い終わり方
>>続きを読む

0

転生王女と天才令嬢の魔法革命(2023年製作のアニメ)

2.9

ベタな転生もの感はないけどなんかストーリーにあんま惹かれんかった結構な速さでポンポン話が進むちょい巻きすぎ

百合嫌いなわけではないんだけどなんかこの作品の百合はちょと自分には合わなかったかもキャラデ
>>続きを読む

0

のんのんびより りぴーと(2015年製作のアニメ)

3.8

安定の面白さ

ひかげが雑に扱われてる感じがおもろい
この見栄っ張りだめ姉貴キャラ最高

0

のんのんびより(2013年製作のアニメ)

3.9

この子供の頃を思い出させてくれる様なのどかな田舎の風景と楽しそうな子供達が眩しい

れんげが可愛いすぎるなニャンパス〜個人的にはシュールなキャラなお兄ちゃんも好き

0

ラブライブ!スーパースター!!(2021年製作のアニメ)

3.9

5人で同級生からラブライブ!を目指すって展開が今までの作品と違いを作れてて良き

かのんちゃんが歌えるようになるまでのみんなのサポート感動するわ

0

Another(2012年製作のアニメ)

4.0

クラスのやつアホやしツッコミどころあるけど自分怖いの苦手だからちょードキドキされられたし死者が誰か分からなかったから続きが気になるしでとても楽しめたわ

伏線回収もちゃんとしてたし音楽も不気味で作品の
>>続きを読む

0

true tears(2008年製作のアニメ)

4.1

かなり面白かった1話1話引きこまれるし、見ていて色んなキャラに感情移入してしまってかなり息がつまる思いしたけど結末にも納得いった

この不安定な人間関係や大人になりきれなくて意地悪な事を言ってしまうの
>>続きを読む

0

この美術部には問題がある!(2016年製作のアニメ)

-

8話で断念 キャラデザ可愛いんだけどギャグがいまいちハマらなくてラブコメの部分もありきたりに感じてしまった

0

AIR(2005年製作のアニメ)

4.0

CLANNAD、Kanonと京アニkey作品見てきたけど1番好きかもこの頃のkeyアニメの雰囲気大好きすぎる

作品の雰囲気と鳥の詩が最高に合ってたまじ最高すぎたな

12話構成だから佳乃と美凪のとこ
>>続きを読む

0

生徒会役員共*(2014年製作のアニメ)

3.5

一期より作画良くなってアニメーションとしてのレベルが上がってた

まじでずっと同じテンションで下ネタしてるのに面白いのすごいな

0

プラスティック・メモリーズ(2015年製作のアニメ)

3.3

クオリティ高いし悪くないけど展開がテンプレすぎるかも…感動系はこれで良いのかもしれんけど話しに意外性がない

中盤のシリアス展開のとこが結構好きかもあのテイストもっと欲しかったかも

0

Kanon(2006年版)(2006年製作のアニメ)

3.8

泣けはしなかったけど作品の雰囲気がすごく好きシナリオはけっこうツッコミどころあるし最後の方はよく分からんかった

音楽がすごく耳に残るCLANNADも面白かったしAIRも見てみます

0

Fate/Apocrypha(2017年製作のアニメ)

3.7

fateだけどfateじゃないみたいな違う雰囲気だった、ufotableほどのクオリティではないにしろ中々の作画クオリティだった流石a1

staynight見た後の一発目のスピンオフがこれだけど入り
>>続きを読む

0

Fate/stay night: [Unlimited Blade Works] 2ndシーズン(2015年製作のアニメ)

4.5

士郎の心情やアーチャーとの関係が深掘りされてて良かった、UBWがいっちゃん好き

アーチャーの真名がわかった時はまさかって感じマジでおもろしろい

やっぱこれsn→zero→ubwの順番が1番ストーリ
>>続きを読む

0