理沙さんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

理沙

理沙

ファイアボール(2008年製作のアニメ)

5.0

日本人に生まれてよかったと心から思うアニメ
言葉遊びとユーモアと可愛さの融合!
何度も見て何度もじわじわと笑わせてくれます。
シリーズ全部合わせたBlu-rayください

0

世界一初恋2(2011年製作のアニメ)

3.8

続きも見たくなったので漫画読もう〜!

0

世界一初恋(2011年製作のアニメ)

3.5

ロマンチカよりセカコイの方が好き
登場人物がさっぱりしてる
少し動きは少ないけど、キュンコマだと思えば見られます

吉野はなんか、もうちょっと恋人としてちゃんとしな?って思うけど、他2組は切なくて幸せ
>>続きを読む

0

ファイ・ブレイン~神のパズル(2011年製作のアニメ)

2.5

良い浅沼さん〜!

シナリオやテーマは好きなんだけど、あんまり進行度が速くないので退屈。途中離脱しました。

敵の全容とかが明かされないので、あと何回これをやればいいのかわからず毎回同じことの繰り返し
>>続きを読む

0

伯爵と妖精(2008年製作のアニメ)

2.6

原作を知っていたのでアニメを見てみました。
うーん、合わなかったかな…。
アニメだけでは、何が何だかという感じだと思います…。 
アニメも途中がだらだらしていてテンポは良くないですし、ぬるぬる動くわけ
>>続きを読む

0

あまつき(2008年製作のアニメ)

2.5

こんな話だったっけと懐かしい作品でした。
以前は漫画持っていたのですが、ずいぶん前に手放してしまいました。

アニメの作画は原作に寄せてはいますが、この時代のアニメだなというベタ塗り感が否めません。
>>続きを読む

0

殺戮の天使(2018年製作のアニメ)

3.0

原作の人気フリーゲームの実況動画を何度もみているのでストーリーは知った上で視聴しました。

すごいスピードで物語が進むので少し駆け足感はありますが、上手にまとまっていて物語の特徴もしっかり出ていたと思
>>続きを読む

0

さんかく窓の外側は夜(2021年製作のアニメ)

3.5

細かい設定が面白くて、魂に触れると気持ちよくなるとか、マーキング的に能力を使えて、他の能力者にもそれがわかるとか、発想の豊かさに興奮しました。

霊的なものを怖いもの、良く無いものとして扱っていて、こ
>>続きを読む

0

後宮の烏(2022年製作のアニメ)

3.5

大好きな世界観で原作小説も気になっていたところ、アニメ化してようやく見ることができました。

静かで妖しい世界観を上手に表現していたと思います。
あやしい術を使うの”あやしい”が、類稀な知恵や知識では
>>続きを読む

0

虫かぶり姫(2022年製作のアニメ)

3.0

よく、Twitterのプロモで出てきていたなろう系小説原作の漫画がアニメになっています。
3話までは良くある展開でスッキリして面白いけど、それ以降は似た展開の甘々ラブコメが続くので、恋を自覚してから女
>>続きを読む

0

SPY×FAMILY Season1 第2クール(2022年製作のアニメ)

4.5

ダミアンくん幸せになってくれぇぇ
普段は全話揃ってから見るんですが、珍しく毎週追っていたアニメ
1期に引き続きオシャレです
ネタ回、シリアス回、アーニャ可愛い回と緩急がすごいので飽きません。
漫画欲し
>>続きを読む

0

プランダラ(2020年製作のアニメ)

2.0

Twitterのプロモで見た漫画のアニメ。
設定は面白かったけど、ストーリーは微妙。
盛り上がらない、盛り下がらない、無駄なエロ、無駄にキャラだけ増える。退屈すぎて途中で挫折。

ヒロインの女の子こん
>>続きを読む

0

緋弾のアリア(2011年製作のアニメ)

1.5

オタクくんの夢 詰め込みました 欲張りセット.verって感じ
都合の良い女しか出てこない!

銃と少女のドンパチが見たかったのになんか違った。
もれなくハーレムだし、流行ってたよねこういうのね。
腰め
>>続きを読む

0

新米錬金術師の店舗経営(2022年製作のアニメ)

2.0

ぱっと見で、某錬金術ゲームの1番売れたキャラのデザインかな?と思った
OPも好きなんだけど、どこかで聞いたことがある印象で、総じて二番煎じ感が否めない。
見ていてすごく文句が湧いてきた。

現実的な金
>>続きを読む

0

Dr.STONE(2019年製作のアニメ)

4.5

原作の絵柄が苦手と言っていたのに、無料公開で読み始めたら面白すぎてそのまま既刊を買い、3周読んだ面白すぎる漫画

の、アニメ化。

期待大

私の面白ポイントをPRすると
コハクが本格的に出てきてから
>>続きを読む

0

氷菓(2012年製作のアニメ)

3.0

ミステリーや謎解きを期待して見るとがっかりする。
千反田えるが合うかどうかにもよるかも。

学校内で起こるいろんな些細なことに興味を持つ千反田さんとそれに振り回される主人公と愉快な仲間たち。
京アニの
>>続きを読む

0

おこしやす、ちとせちゃん(2018年製作のアニメ)

3.5

やべぇアニメを見てしまった。
シュール。

でも、京都PRとしては十分魅力的なアニメだと思います笑
ペンギン可愛いですし。

0

地獄少女 宵伽(2017年製作のアニメ)

2.5

1番内容が薄かった。
新規は6話なのでしょうがないかもしれませんが、あまり見なくてもいいかも。
絵柄もシリーズで1番大味でのっぺりしてる感じがしました。この頃の流行りかな?

三藁はブレなくてずっと好
>>続きを読む

0

地獄少女 三鼎(2008年製作のアニメ)

3.0

2期に続き、どんどん救いが無くなっていく。
突然実写が挟まれたりもして、新章って印象。
忙しそうだなぁあいちゃん。
三藁の仮装パーティかのような断罪シーンも見応えある。

でも3期は、これだけかけてゆ
>>続きを読む

0

地獄少女 二籠(2006年製作のアニメ)

3.5

一期よりエグい話が多く、よりダークになっていた気がする。
あいちゃんの苦しみだけ、増えては巡っている気がする…。いつか三藁と幸せになってくれたらいいんだけど。
三藁の過去も知れて、なお好きになりました
>>続きを読む

0

地獄少女(2005年製作のアニメ)

3.5

人の恨みのかたちは色々。
悪人を地獄送りにする話だけでなく、勘違いや逆恨みで流される話もあって胸糞悪い回もあるけどそれが逆に人間らしさを描いていて秀逸だなと思いました。
勧善懲悪で終わらないからこその
>>続きを読む

0

ヤマノススメ(2013年製作のアニメ)

1.8

めんどくさい女に、この子めんどくさいとか言われるとムカつくんだなと思った。

ゆるキャンを求めて見ると、ダイジェストでさらっと進んで、登山自体も簡潔にしか描写されないから拍子抜けします。
続き見たら変
>>続きを読む

0

サクラ大戦(2000年製作のアニメ)

1.5

曲は名曲でテンションも上がるし大好き!

アニメはこれいつか面白くなるの?って思いがずっと消えない…

0

魔入りました!入間くん 第2シリーズ(2021年製作のアニメ)

3.5

悪入間くん普通にときめくので見ていて楽しい

クラスメイト達との学校生活が楽しそう!
ウォルターパークに先生がついてきたのに、素直楽しんでいただこう!って巻き込むところとか本当にアブノーマルクラスがい
>>続きを読む

0

魔入りました! 入間くん(2019年製作のアニメ)

4.0

絵柄からは想像できないくらい面白かったです。
雰囲気は小学校高学年向け教育アニメという感じですが、大人も楽しめるんじゃないかな。

入間くんの過酷すぎる過去からくるアレこれが良い方に働いて、家族や仲間
>>続きを読む

0

桜蘭高校ホスト部(2006年製作のアニメ)

3.5

後半の方が段違いに面白い稀有なアニメ
懐かしいなと思いながら視聴
OP曲流行ったよねー

当時もハニー先輩が好きだったけど、今見ても高3のお兄さん組が良かったなー
後きょうや先輩もよい!!

流石に2
>>続きを読む

0

ロウきゅーぶ!(2011年製作のアニメ)

2.5

小学生は最高だぜ!の名言で有名なアニメ

原作先生のスポ根小説(野球)が好きだったので、もしかしたら楽しめるかと賭けで見てみたけれど…

バスケは良かった。それ以外が本当にロリだった
声優さん達お疲れ
>>続きを読む

0

十二大戦(2017年製作のアニメ)

3.5

西尾維新作品の中ではかなりわかりやすい物語なので見やすいですよ!
カタカナ語もあまり出てこないし。

みんなが知ってる干支をモチーフにしたバトロワ。
1話につき1人程度焦点が当たるので、キャラの性格も
>>続きを読む

0

天才王子の赤字国家再生術(2022年製作のアニメ)

3.5

やる気がないのになぜか上手く行くし、しっかり頭脳を使い策略を練って自分と自分の領地に不利益を被らないように動いているのが面白い。
妹のことも正しく愛し見守っていて良い兄でした。

主人公の担当声優が斉
>>続きを読む

0

真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 第1期(2021年製作のアニメ)

2.0

純粋に面白くない
盛り上がり無し、ワクワク無しで観るのが辛い。
設定はいいと思うのだけれど…

(二次元によくある)都合と顔がいいだけの女とのいちゃいちゃシーンが多すぎるし、付き合ってないならそれなり
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第2期(2016年製作のアニメ)

4.5

ネタにされてるシーンもあるし、賛否両論の畳み方もあるけど、好き。
ネタでしか楽しんでない人は本編見てくれな。

うーん、まぁ…後半、雑だとは思います流石に。
続きあるのかな?みたいなラストだけど、この
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(2015年製作のアニメ)

4.5

OPカッコいい大好き。物語との親和性もあって傑作だと思う。
ガンダム作品の中で1.2を争うくらい好き。
とっても好き。隅から隅まで腐ってる大人と貪欲で純粋な欲求の子供の対比がすごい。
恵まれた人と孤児
>>続きを読む

0

よふかしのうた 第1期(2022年製作のアニメ)

3.0

テーマが面白くて、魅力的。
学生のときに家を抜け出して見る夜の街って何であんなに非日常的なんだろうね。
コウくんとナズナちゃんの出した答えも2人らしくて好き。

夜の描写がほぼなのにすごく鮮やかなアニ
>>続きを読む

0

乱歩奇譚 Game of Laplace(2015年製作のアニメ)

3.5

EDが好きで曲から見始めたアニメでしたが、意外とエグくて面白かった。
江戸川乱歩の物語かと思ったら、江戸川乱歩の作品を元にした全然違う物語でしたね。
前半は単独の事件ですごい面白かったけど、終わりの方
>>続きを読む

0

ワンパンマン 第2期(2019年製作のアニメ)

3.5

2期はパワーダウンとか言われたけど、より原作寄りになっただけかなと思う。
ガロウの気持ちがわかってなんか辛かった。
私も正義マンの都合の良い正義に何だそれって思ったことがあるのを思い出した。

みんな
>>続きを読む

0

ワンパンマン 第1期(2015年製作のアニメ)

3.5

音と作画が物語にハマってる!
物語もサイタマが強すぎるが故に、激しい戦闘シーンもあるんですが、スキンヘッドのゆるキャラがそこにいるかのようなゆるさのギャップが凄い。
強さがコミカル。敵に同情してしまう
>>続きを読む

0